クリエイターのための祭典から学ぶ第一線で活躍するクリエイターのアイディアやテクニック、Creative Cloudの最新フレームワークなど、 クリエイターによるクリエイターのためのセッション映像をご覧ください。 (Adobe MAX Japan 2018<2018.11.20開催>のアーカイブ映像)
忙しい人のためにざっくり要約 WEBサービスやアプリで、ある色のCMYK値を出す実装は単純な計算式によるものが多い。あり得ない値になるから、数値を信用ないほうがいいよ。 ACEを使ってプロファイル変換ではじき出した数値を出せないなら、無理に実装しないほうがいいんじゃないかな?特にAdobeさん、本家でしょ。 WEB版とアプリ版で出力値が違うのもどうにかしようよAdobeさん。 RGB→CMYKへ画像変換するサービスも、ターゲットとなるCMYKは日本国内向けではないものが多いので、思ったよりも色が変わるよ、注意しよう。 と言うわけで出自の分からない野良CMYK値はアタマから疑ってかかろう。特にロゴマークのガイドラインのCMYK値は。 Adobe Color CC、というサービスをご存じでしょうか。いろんな配色ルールを当てて、スウォッチをAdobeソフトウェアで共有できたりします。 『カラーホ
プログラマー、絵が描けないじゃないですか(偏見) こんなじゃないですか。 なので描けるようになりたいなとずっと思っていて、ベジェ曲線って滑らかでナンカヨサソウ、とチャレンジしました。 「ベジェ曲線」習熟ドリル 7,8年前に買ったのがこれ。そう、チャレンジは2回目なのです。前回は3ページぐらいで挫折してました。んで、最近急に暇になったのをキッカケに「よしやろう」という気になり始めたのです。 改訂二版〈Illustratorで学ぶ〉「ベジェ曲線」習熟ドリル 作者: 中村高之出版社/メーカー: ラピュータ発売日: 2005/04メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る (2014.1.10追記) なんと、長らく手に入りにくかったこちらの書籍が新装改訂版で再登場とのこと。 表紙が若干、損していた分、今回はスタイリッシュで内容と合っていてヨサソウです。
昨年度よりの佐野研二郎氏のオリンピックエンプレムの問題の折り、 JAGDAより公式の?浅葉会長のボヤけた玉虫色の文章を貰いました。 佐野研二郎氏に対して毅然としたスタンスもなければ、 これでいいのだと言う意見でもありません。 日本一の巨大なグラフィック協会の公式発表として最低です。 その後、会長は佐野研二郎氏の方が良かったとか云々を 新聞のインタビューで仰っていましたが、 本質論には一切触れず、会長としての発言とは思えません。 かって日宣美の先輩達、重成氏、中島氏はよく、 例え盗作していなくても、似たデザインが出来たら、 それは先に創ったデザイナーが勝ちだヨ!と言われていました。 その通りだと思います。 ましてや佐野研二郎氏はサントリーのトートバックでは はっきり盗作しているではないですか! 会長なら、今のインターネット時代のデザインに対しての 文化論ぐらいを展開すべきではありませんか?
Serif LabsがAdobe PhotoshopやIllustratorの代替アプリとして人気の「Affinity Designer for Windows」のFree Beta版を6月末にも公開すると発表しています。詳細は以下から。 英Serif Labsは本日、同社がMac向けに開発しているグラフィックアプリ「Affinity」シリーズのWindows版を6月末にもFree Betaとして公開する予定だとニュースレターで通知しています。 We just wanted to drop you a note to give you a quick update on where we are at with the Windows development of Affinity. It has taken very slightly longer than hoped, but we
Bohemian CodingがMac用デザインツール「Sketch」のライセンスを次期バージョン4.0から変更すると発表しています。詳細は以下から。 英Bohemian Codingは現地時間6月8日、Mac用デザインツール「Sketch」のライセンスを次期バージョン4から変更すると発表しています。Sketchは今までv2.0やv3.0なdメジャーアップデートは有償、v3.1, v3.2などのマイナーアップデートは無償で行ってきましたが、 While this is a very common model for software, we don’t think it is fair: customers who have purchased an app closer to the original release date get free updates for longer th
TOP 特集 デジタルアーティストへの福音! 元Appleエンジニアによる「Astropad」を使えばiPadが液晶タブレットに!? 下北沢にあるコワーキングスペース、オープンソースCafeにて、今回、初来日となったAstropad Graphics Tablet(以下、「Astropad」)開発元Astro HQ共同創立者ジョバンニ・ドネリ氏に、液晶ペンタブレットと同等の機能をiPadで実現する「Astropad」を紹介いただいた。 TEXT_安藤幸央(エクサ) / Yukio Ando(EXA CORPORATION) EDIT_山田桃子 / Momoko Yamada Special thanks to Open Source Cafe <1>Astropad開発のきっかけ ▲両手でメニューとペンを操作し、「Astropad」経由でPhotoshopを操作するドネリ氏 「Astrop
(この記事は2015年11月25日、テンプル大学東京キャンパスで行った講義を基にしたものである。You can read an English language version of this essay here.) Mではじまる大事な言葉。あるイベントや団体のアイデンティティー、つまり、理念や独自性をデザインするということは、モダニズムのレンズを具体的に反映していることを意味する。モダニズムということは、システムを基盤としたデザインを意味することにもなる。 1800年代、世界のビジュアル文化はヴィクトリア朝の美学に支配されていた。まだこの側面は残っていて、例えば、コカコーラのロゴに見られる。オリジナルのバージョンは1886年にデザインされた。いかにもイギリス調のレタリング。このロゴにはモダニズム以前のイギリス装飾主義が反映していて、何はさておき、「帝国」の象徴となっている。モダニズムは
Releasing unique original brushes weekly FireAlpaca distributes high quality unique original brushes weekly, There are not only analog style brushes such as pencil, watercolor, etc., but also unique brushes to create cumbersome flowers, plants, laces, and other intricate motifs, as well as cute patterns, cool effects, and many more. Find your favorite brush that stimulates your creativity. Flexibl
Affinity Designerを初めて使った時に戸惑ったことをまとめてみました。最初の戸惑いをクリアすれば、すごく使いやすくサクサク動くオススメのアプリです。無料試用版 もあるので、ぜひ、お試しください。 2022年11月9日にAffinity Designerのバージョン2が公開されました。この記事の内容はバージョン1の情報です。バージョン2では大幅なUIの刷新(レイヤーパネル周りも結構変わりました!)が行われており、バージョン1とは画面の見た目や機能自体が違うものもありますのでご注意ください。 目次 初心者向けAffinity Designerの使い方シリーズ Affinity Designerがおすすめな理由 使いはじめに戸惑ったこと 1. ツールバーやパネルの表示の調整 2. レイヤーまわりの操作 3. カラーピッカーの使い方 4. ペルソナ(操作モード)の使い方 5. Com
「ゲーム事業」「キュレーションプラットフォーム」を始めとし、現在は「自動車関連事業」「ヘルスケア事業」などさまざまな事業展開をしている、株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)。現在、DeNAの新規事業のUI・UXデザイナーとして活躍されている和波里翠さんに、ご自身のライフワークとして取り組まれているグラフィックレコーディングの魅力やクリエイターに求められることなど、お話を伺いました。 ■ 自分に向いているかどうかを考えるより、やってみた方が早い モネやルノアールの絵画を模写したり書道を習ったり、幼い頃から集中して何かを描いたり作ることが好きでした。小学校の頃は漫画家や小説家に憧れて、作品を作ってみたのですが、想像以上にハードな世界だと幼いなりに感じました。 その頃、授業外の時間でも図工の先生にお世話になっていて、夜遅くまで作品制作をさせていただいたり、展覧会の空間プロデュースを任せて
Affinity Designer Japan Wiki Serif社開発・販売しているMac向けグラフィックソフト「Affinity Designer」の非公式Wikiです。 トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新:ID:pfATKs5u6g 2015年07月02日(木) 20:08:06履歴 NEWS Affinity Designerへ投票を このたびAffinity Designerが2015 net awardにノミネートされました。ぜひこれに投票を検討していただけたらと思います。 私たちはアプリケーションの開発にほとんどすべてのリソースを注ぎ込んでいて、Affinityのマーケティングには多額の資金をあてられません。 ですので、この類の賞を勝ちとり世間に露出することは、私たちにとって大きなメリットになります。 こちらからAffinity Designerへ投
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く