タグ

ぐ_軍事史とじ_城郭・城館に関するbitheibooのブックマーク (4)

  • 韓国に残る日本の城

    概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ © 2014-2020 Yuri Uemoto All Rights Reserved. このサイトに掲載の写真、文章、マップの無断転載を禁じます。

  • 山海関外側の遼寧省綏中で長城跡見つかる

    【新華社瀋陽5月7日】遼寧省の文物局と測量・地図作製局は先ごろ、長城資源調査報告の中で、山海関の外側の遼寧省綏中県で長約20キロの長城跡を新たに見つけたことを初めて明らかにした。今回見つかったのは「南線長城」で、遼東鎮長城と薊鎮長城の関係が確認された。 新たに見つかった城壁は、綏中県永安堡郷ショウ(けものへん+章)狼銃村溝外屯の南嶺山長城第1区間から南線に属する李家堡郷婁家溝村荊条溝屯の荊条溝北山長城までで、北線の錐子山~金牛洞区間の長城と並行している。調査の基準に従い、この区間を32に分けている。城壁は石垣が中心で、南嶺山の自然の地形を巧みに利用し、北線長城と呼応する形で強固な防護障壁を築いていた。 調査に参加した遼寧省の考古学専門家、王綿厚氏は次のように述べた。学術界と文献資料では、遼東鎮長城の遼西区間と薊鎮長城の西端の接点について、見解が異なっていた。今回の発見で錐子山を境にした薊遼

    bitheiboo
    bitheiboo 2011/08/01
    辺墻(遼東鎮長城)。長城の延長線。薊鎮長城との連携の実態が興味深い。研究の進展が楽しみ。
  • 鳥取お台場めぐり :: デイリーポータルZ

    東京にお台場という地名がある。フジテレビやレインボーブリッジ、ニフティ運営のイベントハウス東京カルチャーカルチャーとかがある、あのちょっとこじゃれた観光街のことだ。 しかし、お台場は東京だけのものではない。実はお台場は日各地に点在しており、東京というイメージから少々離れた鳥取県にも(鳥取の皆さん、ごめんなさい)、お台場はあるのだという。しかも、鳥取だけで八ヶ所も。 鳥取のお台場とは一体どんなところなのか、行ってみた。 (木村 岳人) まずは東京のお台場紹介 鳥取のお台場を紹介する前に、まずは東京のお台場をざっくり見てみよう。 お台場は、東京湾の埋立地上に作られた比較的新しい街だ。元は昭和の時代に13号埋立地として土地が作られ、平成に入ってから臨海副都心として開発された。特にフジテレビがお台場に移転してからの発展は目覚しい。

  • 瀬戸内台場物語 :: デイリーポータルZ

    以前、「鳥取お台場巡り」という記事を書かせていただいた。台場といえば、すっかり東京の地名として定着したけれど、実は鳥取にもありますよ、という旨の記事だった。 しかし、台場があるのは東京や鳥取だけにとどまらない。さらに、兵庫県の明石市や、明石海峡を挟んだ対岸の淡路島、または大阪の堺市などにも存在するのだ。 今回は、そのような瀬戸内海沿岸の台場を巡ろうと思う。 (木村 岳人) まずは台場についての復習をざっくり そもそも台場とは、黒船が日にやってきて開国を迫った江戸時代末期、それらの外国船を打ち払うべく、幕府や各藩が造営した砲台の事である。 東京のお台場には六ヶ所に砲台が設けられ、そのうち第三台場と第六台場が現存している。また鳥取では、鳥取藩が台場を八ヶ所に築いており、そのうち五ヶ所が史跡として整備されており、見学が可能だ。 とまぁ、こんな感じ。不要になって久しい事もあり、たいていは土塁(土

  • 1