2012年8月22日のブックマーク (8件)

  • 一体店員にどんな指導をしているの?(VOICE OF FASHION) - livedoor ニュース

    >  >  > 一体店員にどんな指導をしているの?2012年08月22日15時49分提供:先日、驚いたことがあった。 あえて店名を書くが、あべのHOOPの無印良品で、セール品を物色していた時のことだ。 8月に底値にまで下がった夏物を購入して、10月末まで夏物で過ごす。 関西は10月半ばまでは25度以上の夏日が続く。昨年は10月末まで夏日が続いていた。 だから筆者は10月下旬まで夏服ですごしている。 我ながら衣料品業界関係者とは思えないダサさである。 「まだ50%オフか〜、もう少し値下がりするのを待とう」 とぼんやり考えて値札を見比べていたら、「走るな!」という男性の威圧するような声が聞こえた。 声のする方向に目をやると、20代後半〜30代前半くらいの男性が子供を睨みつけている。 どうやら小学校低学年の男の子二人が走っていたらしい。その男性の着用していたシャツは無印良品のチェックシャツなので

    bitterdamerung
    bitterdamerung 2012/08/22
    接客業としての怒鳴る行為の違和感はわからんではないがね。ここでわざわざ書くことかね?って感じです。
  • 【朗報】スターウォーズの世界を具現化する『スピーダーバイク』がついに登場!! - IRORIO(イロリオ)

    スターウォーズに登場する帝国軍兵士『ストーム・トルーパー』が自由自在に乗りこなしていた、スピーダーバイクにいつか乗ってみたいと憧れていた人に朗報だ。 速くて、近未来的で、カッコいいデザインそんな憧れのマシンが、現実のものとなって登場した。カリフォルニアのアエロフェクス社が開発したフーバーバイクがそれだ。現在は、近郊のモハーヴェ砂漠にてテスト走行が行われているという。 コントロールシステムが複雑なため初めのプロジェクトこそ頓挫したが、様々な試行錯誤を経て、操縦者の身体の動きで簡単に操作が可能なマシンが出来上がった。体を傾けるなど、人間の自然なバランス感覚に対応して動いてくれるのだ。 宙に浮かぶため、どんな地形の場所でも乗ることができ、道路が整備されていない国境のパトロールなどにも最適であると、開発者は胸を張る。 残念ながらこのバイク、一般販売の予定はないとのことだが、10月には新たなバージョ

    【朗報】スターウォーズの世界を具現化する『スピーダーバイク』がついに登場!! - IRORIO(イロリオ)
    bitterdamerung
    bitterdamerung 2012/08/22
    おおおお!
  • 採用面接での「何か質問はありますか?」をチャンスに変える5つの質問例 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    採用面接での「何か質問はありますか?」をチャンスに変える5つの質問例 | ライフハッカー・ジャパン
    bitterdamerung
    bitterdamerung 2012/08/22
    これから先の面接で、これを一字一句間違いなく同じ事言った奴は落ちるな。面接官「あー言っちゃったよこの人、キリッっていう顔してるよ」みたいな感じでw
  • キリンメッツコーラは発がん物質入り・・・トクホ認定とはなんだったのか:ハムスター速報

    TOP > ニュース > キリンメッツコーラは発がん物質入り・・・トクホ認定とはなんだったのか Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年8月22日 15:30 ID:hamusoku キリンメッツコーラに、発癌物質が含まれていることが分かった。キリンビバレッジが認めた。コーラの着色料として使われるカラメル色素の副産物として発生する「4-MI」という物質で、規制が厳しい米カリフォルニア州の1日あたり許容限度の4~5倍にもなる量が1に含まれているという。 このため、カリフォルニア州でメッツコーラを販売するには「警告:この製品にはカリフォルニア州が発がん性があると判断した化学物質が含まれています」と表示しなければならない。一方、日での表示は、消費者庁によってトクホ認定されたことで特定保健用品のお墨付きマークがつき、「お事の際に11日1回を目安にお飲みくださ

    キリンメッツコーラは発がん物質入り・・・トクホ認定とはなんだったのか:ハムスター速報
    bitterdamerung
    bitterdamerung 2012/08/22
    あ~あww
  • 台灣物産館

    いつもご来店賜りまして誠にありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当店は7月31日(月)18:00を持ちまして閉店させていただきます。十一年にわたってご愛顧を賜りました皆様に感謝を申し上げます。今後は「台湾物産館」として通販にて販売、お客様のご期待に応えられるよう、まるます励んでまいる所存です。皆さまのご利用を心よりお待ちしております。 台湾物産館楽天市場店:www.rakuten.co.jp/taiwan-bussankan 台湾物産館YAHOO!ショップ店:store.shopping.yahoo.co.jp/taiwanbussankan また7月28日~31日閉店セールを実施いたします。ご来店を心よりお待ちしております。 閉店と伴い、材がなくなり次第、 イートインコーナーは予告なしで終了させていただきますので、予めご了承くださいませ。

    台灣物産館
  • 大阪府警、準強姦容疑巡査長を不起訴へ - 社会ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120822-1004262.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 海水浴場で知り合った少女に酒を飲ませて乱暴したとして準強姦(ごうかん)容疑で逮捕された大阪

    bitterdamerung
    bitterdamerung 2012/08/22
    不起訴なのか。 一緒にいる人が警察官だとわかった時点で、即すみやかにその場を離れるべきかもしれませんねw
  • 声優&音響監督・郷田ほづみ氏が明かす収録現場の理想と現実【CEDEC 2012】 - ファミ通.com

    声優&音響監督、両方をこなす郷田氏ならではの金言の数々 2012年8月20日~22日、パシフィコ横浜にて開催されている、日最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス“CEDEC2012”。2日目の2012年8月21日に行われた、“声優と音響監督から見たアニメーションの音響制作の現場”と題したセッションをリポートしよう。 このセッションは、声優として、そして音響監督としても活躍中の郷田ほづみ氏が、自身の経験をもとに、よりよい音響制作のためのポイントを解説するというのが趣旨だ。 郷田ほづみ氏と言えば、アニメファンならば知らぬ者はいないだろうというほどの有名声優だ。『装甲騎兵ボトムズ』の主人公キリコ・キュービィー役を筆頭に数多くの作品に出演。近年では、某芳佳ちゃんのお父さん役などでも人気を博している。 講演は、まず郷田氏の自己紹介から始まった。いやいや、存じ上げてますよ……

    声優&音響監督・郷田ほづみ氏が明かす収録現場の理想と現実【CEDEC 2012】 - ファミ通.com
    bitterdamerung
    bitterdamerung 2012/08/22
    富山敬氏亡き後、郷田さんが外伝ヤン・ウェンリーの役が回ってきたのはそういうことなのね。
  • 慰安婦問題、誤解広げたのは宮沢内閣の河野談話 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    いわゆる従軍慰安婦問題が日韓の論議となる背景には、宮沢内閣当時の1993年の河野洋平官房長官談話が、日の官憲による強制連行があったかのような印象を与えた問題がある。 慰安婦問題が日韓の政治・外交問題化したのは、一部全国紙が90年代初頭、戦時勤労動員だった「女子挺身隊」について、日政府による“慰安婦狩り”だったと全く事実に反する報道をしたことが発端となった。韓国世論が硬化する中、政府は資料の調査と関係者からの聞き取りを行い、宮沢内閣の加藤紘一官房長官(当時)が92年、旧軍が慰安婦募集などに関与していたとする調査結果を発表した。しかし、強制連行の裏付けとなる資料は見つからなかった。 韓国側の批判はなお収まらなかったため、宮沢内閣は翌93年、慰安婦の募集について「官憲等が直接これに加担したこともあった」などとし、「おわびと反省」を表明する河野談話を発表した。韓国側に配慮し、あいまいな表現で政

    bitterdamerung
    bitterdamerung 2012/08/22
    朝日と読売でやりあえばいいのに。ならないと思うけど。