2019年3月23日のブックマーク (5件)

  • トランプ氏、北朝鮮への制裁を撤回 金委員長が「好き」:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領は22日、米国が発表した北朝鮮に関する追加制裁措置について、「撤回するよう命じた」とツイッターで表明した。2月末の首脳会談で決裂した非核化交渉の再開に向けた誘い水とされるが、トランプ氏が突然決めた可能性もあり、米政府内に混乱もみられる。 トランプ氏は22日のツイッターで「財務省が今日、大規模な追加制裁を発表した。私は今日、それらの追加制裁を撤回するよう命じた」と述べた。ホワイトハウスのサンダース報道官は同日の声明で、「トランプ大統領は金(キム)(正恩(ジョンウン))委員長のことが好きで、これらの制裁は必要ないと考えている」と理由を説明した。 ただ、トランプ氏がどの制裁…

    トランプ氏、北朝鮮への制裁を撤回 金委員長が「好き」:朝日新聞デジタル
    bjita
    bjita 2019/03/23
    トップの好き嫌いで政治が動くのって恐ろしい状況に思えるんだが。
  • 鉄道業界に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    内陸大地震の懸念、今も 「ひずみ」残る日奈久断層帯 「震度7クラス、確実」 九州大など活断層調査 熊日日新聞 10/18(金) 10:37

    鉄道業界に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    bjita
    bjita 2019/03/23
    「当社では独自のシステムで時刻表を制作している」「印刷する際にエクセルに貼り付けて印刷しているだけ」なぜ印刷機能を付けなかったし。
  • WEB特集 働く時は水もトイレも我慢 その理由は? | NHKニュース

    「働く前は極力、水分は取りません。トイレが近くなると困るから」 こう話すのは、さいたま市の20代の女性です。なぜ、働く前に水分を控えなければならないのか。どうして、仕事中にトイレに行くことができないのか。その理由について取材を進めると、働き方に支援を求める人たちの厳しい現状が見えてきました。(さいたま放送局記者 清有美子)

    WEB特集 働く時は水もトイレも我慢 その理由は? | NHKニュース
    bjita
    bjita 2019/03/23
    まーた根性論か、と思って記事を読んだら想像以上に切実な話だった。制度でのサポートも限界があるだろうし、介助なしで使えるトイレとか利尿作用の少ないドリンクとか技術でフォローできるといいのだけど。
  • コピーライトがラベルを制圧 「スーパーロボット大戦T」Nintendo Switch版がえらいことに

    スパロボシリーズ最新作「スーパーロボット大戦T」(関連記事)が、3月20日に発売されました。Twitterでは、シリーズ初となるNintendo Switch版のカートリッジがえらいことになっていると話題です。ラベルがコピーライトでほぼ埋まってる……。 タイトルよりコピーライトの面積が広い(画像提供:ジョスカさん) スパロボは数多くの版権作品がクロスオーバーするゲーム。そのため、パッケージやメディアには版権元の権利表記が多数記載されます。Nintendo Switchの場合はカートリッジが小さくて正規の表記では収めきれなかった様子。サンライズが「S」、ジーベック(XEBEC)が「X」などと大胆に省略されているあたりに、関係者の苦悩が察せられます。 プレイステーション 4の場合、光学メディアで提供されるため、権利表記は長いなりに入り切っている(画像:編集部) メディアのサイズが近いPS VI

    コピーライトがラベルを制圧 「スーパーロボット大戦T」Nintendo Switch版がえらいことに
    bjita
    bjita 2019/03/23
    ダウンロード版もあるんだし、パッケージとゲーム内でのクレジット表記で十分な気がするが。
  • News Up これ先生の仕事? | NHKニュース

    「高松さん、ネタにしてください!」私はお笑い芸人として活動しながら、全国の学校で出張授業を続けてきた。しかし、先生たちの仕事はネタにしようにも悲惨すぎて笑えない。(おはよう日ディレクター 高松奈々) 「引きこもりの生徒の家に訪問。親の代わりに風呂に入れる」(50代男性) 「年度末に、教室・廊下・階段の手すりのペンキ塗りを行う」(30代女性) 「教材費や修学旅行費が未納の保護者に電話し、家へ訪問し回収する」(30代女性) 「地域の夏祭りで、夜中23時までパトロールをする」(40代女性) 「英検の試験監督」(30代女性) 皆さんはこれらが先生の仕事だと思いますか? 確かに、こうした先生の働きがなければもたない地域や家庭があることは間違いない。今、大きな問題となっている虐待防止にも学校は大事な役割を担っている。 でも、そうした業務が先生たちを追い込み、授業に集中できなくなったら末転倒だ。 実

    News Up これ先生の仕事? | NHKニュース
    bjita
    bjita 2019/03/23
    「問題の解決には先生の数を増やせばいいという専門家も多い。しかし、国の財政状況はそれを許さない」許さないのは財政状況ではなくて、国は子供の教育より他にお金をかけるべきと判断している誰かだよね。