タグ

2008年6月30日のブックマーク (16件)

  • 議論界のヒクソン・グレイシー - ハックルベリーに会いに行く

    議論のヒクソン・グレイシーみたいな人間がいた。彼は議論の600戦無敗だった。生まれてこの方、ただの一度も議論に負けたことがなかった。 彼の伝説の始まりは3歳の頃にまでさかのぼる。最初の相手は父親だった。彼の父は、彼の子供らしい我が儘に腹を立て、説教をしようと試みた。ところが、あろうことか彼はその父を論破してしまった。激高した父は、彼のことをぶん殴った。そこから、彼の不敗神話は始まった。 小学校に上がると、近寄る者皆言い負かすようになった。彼は、男女を問わず言い負かしていった。町一番のおしゃまさんと評判の、口の達者さには自信のあった加代子ちゃん(仮名)でさえ、彼の前にはひとたまりもなかった。自信を喪失した彼女は、いつしか慎み深い女性へと成長した。それを見咎めた彼の担任(女性)は、皆ともう少し仲良くするよう注意を促した。ところが、その言説に潜んでいた欺瞞をたちどころに見抜いた彼は、なんと女教師

    bk246
    bk246 2008/06/30
    TVBROSの巻末を読んでいる気分になった
  • フランス人が選ぶ2007年ベストアニメ: びざろいど

    AnimeKaのフォーラムより、フランス人のオタクが選んだ2007年のベストアニメをご紹介。 ただし、あくまで2007年10月~12月での集計であること、英語圏と比べて「時差」が大きいこと、一サイトからの集計でありあまり一般化はできないこと、参加者数が多くはないこと、等を考慮してご覧ください。 ベスト3をそれぞれ挙げ、一位は3点、二位は2点、三位は1点として集計し、合計点でランク付けするというものです。 ちなみに2006年のベスト3は以下の通りだったようです。 ①37点 DEATH NOTE ②33点 ノエイン もうひとりの君へ ③24点 Ergo Proxy 皆様、よいお年を。 ~以下、2007年の集計結果。 参加者は44人、1点しか得点のなかった作品は省略。 ①47点 精霊の守り人 ②32点 のだめカンタービレ ③25点 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 ④24点 天元突

    bk246
    bk246 2008/06/30
    「精霊の守り人」見てみるか。しかし、「さよなら絶望先生」に8点も入ったのか!
  • 低予算&省電力な地デジPCを作ろう!!(前編)

    いまさら言うまでもないが、5月にPC向けの地上デジタルチューナーが発売され、自作PCでも地上デジタル放送が楽しめることになった。 ようやくという感じもあるが、各社製品ともに特徴がある上に、PC側の要求スペックもそこそこ高いということもあり、まだ様子見という方も多いと思う。 とは言え、2011年はもうすぐそこ。 悲しいことだが、3年後には今使っている地上アナログキャプチャカードは全部骨董品になってしまうのだ。我が家にある数枚の地アナキャプチャカードや、ブラウン管テレビもついにゴミになるのかと思うと悲しい……まぁそれは今回置いておこう。 例年よりちょっと早めの梅雨入り宣言が出された頃のこと。秋葉原を歩いていた筆者は、AKIBA PC Hotline!のS氏(編集長就任おめでとうございます!)に某パーツショップ前で遭遇し、地デジとかどんな感じ?みたいな話になった。 ダビング10も延期さ

  • 速度がウリの1TB HDD「Caviar Black」が発売

    デュアルプロセッサの搭載によりパフォーマンスを高めたというWestern Digital製3.5インチSerial ATA HDD「WD Caviar Black」が発売された。発売されたのはシリーズ最上位の1TBモデルで、実売価格は約2万円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)だ。 WD Caviar Blackは同社のデスクトップPC向けHDDの新モデル。デュアルプロセッサの搭載によりパフォーマンスを最大化できたとしている点が特徴で、同社では「デスクトップPC向けでは業界最速」とうたっている。最大内部転送速度(バッファ〜ディスク間)は145MB/s。 主なスペックは、ディスク回転数7,200rpm、バッファ容量32MB、平均動作音量がアイドル時24dB、「Seek Mode 0」時33dB、消費電力がアイドル時7.8W、リード/ライト時8.4W。ディスク枚数は3枚で、プラッタ容

    bk246
    bk246 2008/06/30
    このクラスは値下がりしにくいか
  • 赤ちゃんとサルが同居 つらいです | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    8歳の猿(メス)を飼っています。 主人が一目ぼれし、私も承諾して6年前から飼い始めました。 最初から主人にだけなつき、私には威嚇して飛び掛ってくる状態で、手を噛まれて4針縫ったり、旅行にも行けなくなりましたが、かわいく思ってこれまでやってきました。 昨年、初めての男の子を授かりました。 始めは3人+1匹で仲良くやっていけると考えていたのですが、予想以上に現実は厳しく、精神的に参っています。 寝ている子どもを起こされたり、私や来客に威嚇して(すごい音をたてる)子どもをびっくりさせたり、朝4時にエサを催促するようになったり。 最近大きな声をたてるようになってきた子どもまで威嚇されるにおよび、主人にサルを里子に出すことを提案しましたが、拒否されました。 サルが子どもを受け入れていない以上噛まれる危険性があるし、すぐ不快な音をたてて威嚇するので、子どもがビクビクした子にならないか心配なのです。 も

    赤ちゃんとサルが同居 つらいです | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    bk246
    bk246 2008/06/30
    これはひどい。だんな、危機意識なさ過ぎ。おサルは即刻、義父母に預かってもらうべき。子供が上位に立てるようになるまでペット飼っちゃいけないだろ。
  • 睡眠の質を最高にする、ちょっと変わった夕食のとり方 - 分裂勘違い君劇場

    睡眠の質が悪いと、脳の状態が悪くなり、 いやーな気分で目覚め、 その日一日、理解力が低下し、肝心なことに気がつかず、手違いが多く、 仕事が捗らず、それらがトラブルを起こして人間関係が悪化したり、ストレスがたまったりします。 そうすると、布団に入ってもなかなか寝付けず、 またまた睡眠の質が悪くなるという悪循環に陥ったりします。 逆に、質の良い睡眠をとり、気分爽快に目覚めた日は、 やる気に満ちあふれ、頭の回転も速くなり、 集中力も高くなり、いままで気がつかなかった大切なことに気づいたり、 集中力が続くので仕事も捗ったり、 ダメな部下や同僚や上司にも寛容な気持ちで接することができたりして、 人間関係が改善していったりします。 もしかしたら、 睡眠の質は、人生の幸福の半分を決定してしまう んじゃないかと思うこともあるほどです。 そこで、ここでは「睡眠の質を最高にする夕のとり方」をご紹介します。

    睡眠の質を最高にする、ちょっと変わった夕食のとり方 - 分裂勘違い君劇場
    bk246
    bk246 2008/06/30
    自分は結婚して夜ご飯たべるようになってから太った。昔は牛乳&プロテインで済ましてたからなぁ。ご飯じゃなくて豆腐でおかずをたべるようにしてみるか / って、睡眠の話か!読んでるうちにダイエット話かと思ったよ
  • やる夫ブログ やる夫で学ぶマーケティング

    1 :1:2008/06/29 (日) 23:23:28.94 ID:ocj8H0Xw0 ____ /      \ /  ─    ─\   はぁ…何とか就職できて社会人をしてるけど /    (●)  (●) \  やる夫は当にこの会社に必要な人材なのかお? |       (__人__)    | /     ∩ノ ⊃  /   会社に来てもVIPか同僚を視姦してるだけだし… (  \ / _ノ |  | .\ “  /__|  | / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |    ( ●)(●) . |     (__人__)      やる夫 |     ` ⌒´ノ      社長がよんでるぞ・・・ .  |         }       なんだかご立腹の様子だったから .  ヽ        }        ろくな話じゃないと思うぞ… ヽ     ノ        \ /    く

  • ノンワーキング・リッチ - 池田信夫 blog

    このところ、いろんなメディアから「格差社会批判の批判」みたいな取材が来る。「ワーキングプア」が消費しつくされたら、今度はその批判で飯をおうということらしいが、いい加減うっとうしいので、ここでまとめて書いておく。 先日の秋葉原事件の犯人も、年収は200万円というから、韓国の一人あたりGDPぐらいで、絶対的基準でみれば「プア」とはいえない。精神異常者というのは一定の確率でいるので、こういう突出した事件を一般化することはできない。ブルーカラーの待遇は労働需給の従属変数なので、それ自体を「是正」することは無意味だ。「日雇い派遣」の禁止は、企業がアンケートに答えているように、(もっと不安定な)アルバイトに置き換わるだけである。 問題はワーキング・プアではなく、その裏側にいる中高年のノンワーキング・リッチである。私のNHKの同期は、今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそ

    bk246
    bk246 2008/06/30
    なんか”ワーキング・プア”から無理矢理、反対語を作ったような感じ。
  • まとめ:DVDをいじりまわして堪能する必携テク集 :教えて君.net

    観るヒマがなくてDVDを積み上げたり、まだ観ていない録画がHDDから溢れそうになっている人は結構多いのでは? 今回は、DVDから動画をリッピングしたり、集めた動画をDVD-Rに突っ込んだりして味わい尽くすテクをまとめたぞ。 ■DVDが割れる前に動画をリッピングデジタルなデータは劣化しないとか言われつつも、積み上げたDVDのタワーが突然崩れて、中身がパキッと割れたりしないとは限らない。大事な動画はリッピングして保存しておこう。さらに、リッピングした後、携帯プレイヤ用の動画形式にエンコードすれば、PSPやiPod、ケータイなんかでも見られるようになっちゃうのだ。 テクNo.1:アニメを録画したDVDをコピって永久保存版にしたいけどDVDコピーって難しいの? とにかくDVDリッピング手順がよくわからなくてできない! という人はこちらの記事を要チェック。基の手順がまとまっているので、スムーズに実

    bk246
    bk246 2008/06/30
    "USBメモリにDVD Decrypterを忍ばせておこう。出先でぶっこぬいてお持ち帰りできる。"
  • 国内メーカーがEee PCを作れない理由

    「Eee PC」に代表される小型・低価格ノートパソコンは、日発で登場すべきだった。こうしたイノベーションを生み出すのに十分な技術力を持ちながら、台湾や米国などの海外勢に先を越されるまで身動きが取れなかったことに、日のパソコンメーカーの病巣の深さを感じる。2008年6月3日~7日に台湾・台北市で開催された「COMPUTEX TAIPEI 2008」会場で、各社が競って製品発表した最新の小型・低価格ノートに触れ、筆者が感じた印象である。 改めて書くまでもなく、日のパソコン業界の技術者たちは、モバイルノートの開発・改良に長年、力を注ぎ続けてきた。シャープの「Mebius MURAMASA」、ソニーの「バイオノート505」、東芝の「dynabook SS」や「Libretto」、富士通の「FMV-BIBLO LOOX」、そして松下電器産業の「レッツノート」など、話題になったモバイルノートは枚

    国内メーカーがEee PCを作れない理由
    bk246
    bk246 2008/06/30
    販売台数が見込めないと低価格路線は出せないでしょう。日本だけが市場のメーカーには無理。松下あたりが割り切ってWiiサイズのデスクトップPCやDSサイズのノートを作ってくれたらオモシロそうなんだが
  • やる夫で学ぶマーケティング 無題のドキュメント

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまいい方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

  • やる夫で学ぶ会話のコツ - アルカン速報

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/06/27(金) 22:46:49.84 ID:+l5iiHV90(´・ω・`) こんにちは。今日は楽しい会話のコツについて考えてみましょう。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/06/27(金) 22:47:33.18 ID:+l5iiHV90「人見知りで人と会話が続かなくて辛い」「どう会話していいかわからない」 「身内とならいくらでも話せるが、親しくない人との会話が苦痛」 「俺が話し出すと場が引いていくのがわかるお……どういうことだお……」 というあなた、【三つの合言葉】で、人との会話の苦痛ををちょびっとだけ 緩和してみませんか? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/06/27(金) 22:48:03.21 ID:+l5iiHV90では、やる夫の体験

  • 駄菓子の提案を真に受ける :: デイリーポータルZ

    子供の頃よく買った駄菓子。安いものだと10円くらいから買えて、少ないこづかいでも買い物を楽しむことができた。小学生の自分にとって、すごく魅力的なものだった。 大手メーカーの洗練されたお菓子にはない魅力があるのも駄菓子の特徴だろう。そのパッケージには子供向けに何らかのことが訴求されていて、それを読むのも楽しかった。 そして気になったのは、どうにも不思議な提案がしばしばなされていることだった。 お菓子をべながら「なんだかよくわからんな」と思っていたあの頃。今回は、そうした駄菓子の提案を真に受けてみました。 (小野法師丸) ●大人をも魅了する謎の提案たち 子供の頃にはどこの小学校の近くにも一軒はあった駄菓子屋さん。今も生き残っているそうした店はあるだろうが、最近は大人をも客として視野に入れた店もちらほら見かけることがある。

    bk246
    bk246 2008/06/30
    「夢はぜったいあきらめない」
  • HugeDomains.com

    Captcha security check fingeryoga.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • 第8回 SNMPによる異常値検出テクニック

    ネットワーク機器のモニタリングは、運用における重要な課題の1つだ。現代では、アプリケーションレベルのモニタリングも重要視されつつあるが、従来からのハードウェア寄りな監視も全体把握の上で重要視しなければならない。 (4/7)

    第8回 SNMPによる異常値検出テクニック
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    6.ビジネス分析フレームワークを学ぶ ビジネス分析フレームワークの学習と使い方 ビジネス分析 フレームワークや 経営学 の学習をどうビジネスリサーチに役立てるか、その考え方と留意点について解説します。… 2021.05.08 2021.05.09 115 view 3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 303 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ