タグ

2010年7月28日のブックマーク (7件)

  • 頭が働かない--そんな日を生産的にする11の方法

    誰しも、起きたには起きたが、頭が働かないという日を経験したことがあるはずだ。少なくともわたしには、始終そんなことが起こっている。原因はいくらでも考えられる。働き過ぎ、ストレス過剰、睡眠不足、前日の夜に遊びすぎた、一時的な憂うつ、終わりの見えないプロジェクトにうんざりしている、あるいは、単に怠けたいのかもしれない。使い古された頭がとにかく動かないということもある。それも仕方のないことだ。 そんな日には4つの選択肢がある。家で過ごす、普段通りにやろうとしておそらくしくじる、運動をする、そして順応する、というものだ。最初の2つは現実的な選択肢とは言えないし、少なくともわたしや多くの管理職に選べるものではない。わたしは運動をする気などまったく起きないたちなので、ずっと前から順応するための方法を探し、頭が自動操縦で動いているときにも最大限の成果が出せるようにしようとしてきた。 そのうちに、マネージャ

    頭が働かない--そんな日を生産的にする11の方法
    bk246
    bk246 2010/07/28
    ここにあげられている方法が全てではないけど、「順応する」「頭が働かない状態でもできる作業をする」って方向性は参考になった
  • いまさらながら、「朝まで生テレビ~若者不幸社会~」東浩紀 ”退席” に思う - 橋本治とナンシー関のいない世界で

    「上野駅から夜汽車に乗って」改題 とうとう橋治までなくなってしまった。 平成終わりの年にさらに改題してリスタート。 東浩紀が堀紘一と対立し、「もうやってらんないよ」と席を立つ騒動となった今回の朝生。ツイッターで、「退席」というつぶやきを見て、いったい何が!と思っていたが、夕べやっと、録画してた番組を見た。 かつての野坂昭如と大島渚の怒鳴り合いを知る世代としては、なんか久々の爽快感だった。東浩紀がガチで切れてたというのもあるが、この「退席」騒動で今回の放送、救われたみたいなもんだ。 パネリストはこんな感じ。 東浩紀(早稲田大学教授、批評家) 猪子寿之(チームラボ代表取締役社長) 河添誠(首都圏青年ユニオン書記長) 勝間和代(経済評論家) 清水康之(NPO法人「自殺対策支援センター ライフリンク」代表) 城繁幸(Joe's Labo代表取締役、作家) 高橋亮平(NPO法人「Rights」副代

    いまさらながら、「朝まで生テレビ~若者不幸社会~」東浩紀 ”退席” に思う - 橋本治とナンシー関のいない世界で
    bk246
    bk246 2010/07/28
    田原総一朗の仕切りが嫌いなんで朝生は見ないんだけど、ここでまとめられた内容は興味深く読めました。
  • 釈由美子、人生初の舞台「天才バカボン」初日を終え「まだまだ緊張と不安でいっぱい」|シネマトゥデイ

    人生初舞台! 釈由美子 女優・釈由美子が、1997年のデビュー以来初めて挑んだ舞台「天才バカボン」の初日を終え、あまりにも楽しくて「やべぇ。。」などと、その緊張と興奮の様子を自身のブログで明かした。 釈由美子出演映画『さらば愛しの大統領』場面写真 多くのテレビドラマや映画で活躍し、満を持して初舞台「天才バカボン」に挑んだ釈。23日の初日を終えた翌24日に、幕が開く前はドキドキし過ぎてうろうろしたことや、楽しすぎて「やべぇ。。」と衣装変えのときにつぶやいたことなどをつづり、楽しくも緊張感のある舞台裏の様子をうかがわせた。また、客前での生の芝居に感激したようで「舞台はお客様と作るものだと、先輩方がおっしゃってくれた意味がよくわかりました」と真摯(しんし)な思いも告白。 舞台でバカボンのママ役を務める釈。バカボンのパパ役には松尾スズキ、バカボン役には荒川良々と個性派の面々に囲まれ、「初舞台とい

    釈由美子、人生初の舞台「天才バカボン」初日を終え「まだまだ緊張と不安でいっぱい」|シネマトゥデイ
    bk246
    bk246 2010/07/28
    釈さん楽しくやってるのか。やべぇ。。観たくなってきた。
  • 時事ドットコム:負債の一部、人参で返済=北朝鮮がチェコに提案

    負債の一部、人参で返済=北朝鮮がチェコに提案 負債の一部、人参で返済=北朝鮮がチェコに提案 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースによると、チェコのメディアは27日、北朝鮮がチェコに対し、負債1000万ドル(約8億7000万円)の5%を朝鮮人参(ニンジン)で返したいと提案してきたと報じた。チェコの財務次官は「現物返済なら、朝鮮人参より亜鉛がいいと北朝鮮に伝え、説得中」と話している。  昨年、チェコが中国などから輸入した朝鮮人参は1.4トン。北朝鮮の提案通りだと、チェコ政府は400トン以上の朝鮮人参を受け取ることになり、大部分を輸出する必要が出てくるという。  負債は、かつて北朝鮮が輸入した輸送機械などの代金を支払えず生じたものだという。(2010/07/27-19:10)

    bk246
    bk246 2010/07/28
    恩を朝鮮人参で返す。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 松本のデザイン計画、デジタル仏壇を開発

    総合広告代理業のデザイン計画(松市)は、液晶画面を組み込んで遺影や位牌(いはい)などの情報を表示する「デジタル仏壇」を開発した。上位機種は寺と檀家(だんか)との交流、一人暮らしの高齢者の安否確認ができる通信機能を備えた。同社は同様の製品は他にないとして「現代の生活スタイルに応えた祈りの新しい形」とPR。価格は13万〜18万円を想定し、9月から格的に販売する。 仏壇は、扉を開くと音楽とともに最大50枚までの遺影や過去帳、戒名、俗名を表示。付属ソフトとパソコンを使ってSDカードに記録した画像を表示する。法事の日時を事前に知らせたり、仏壇にお参りした回数を示したりする機能も盛り込んだ。 通信機能を使うと、寺から檀家に法話や読経、法事・祭事の予定を配信できるほか、一人で暮らす高齢者の見守り機能として、一定期間、仏壇の扉が開かないと家族らに安否確認を促すメールを送ることもできる。体は高さ3

    bk246
    bk246 2010/07/28
    卒塔婆もプリンタで印刷する時代だから、仏壇のデジタル化もアリか。
  • Software is Beautiful | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    Software is Beautiful | gihyo.jp
  • MSX・FAN Wiki - GJwiki

    GJwikiMSX・FAN Wiki≫各号インデックス≫別冊インデックス≫作品インデックス≫Mファン歴史年表≫図書館蔵書情報≫その他≫コーナー名未定≫お知らせ≫最近の更新≫最近のコメント MSX・FAN Wiki 最近の更新(feed) 最近のコメント テストページ 名の扱い 管理人へ連絡 各号インデックスファンダム・AVフォーラム・FM音楽館の作品リストなど!別冊インデックスプログラムコレクションなど別冊の情報作品インデックス投稿作品個別の情報Mファン歴史年表あんなことこんなことあったでしょう?図書館蔵書情報持ってないけど見たいよ~!なときはこちらその他上記に該当しないもの、よくわからないものはとりあえずこちらへコーナー名未定細々とした交流の場お知らせ運営者からのお知らせです

    bk246
    bk246 2010/07/28
    期待。ぜひ、プログラムポシェットの情報も網羅してほしい