タグ

ブックマーク / digimaga.net (17)

  • 台湾美女の『ワンピース』ボア・ハンコックのコスプレがキャラクターにそっくりですごい | デジタルマガジン

    台湾美女による『ワンピース』ボア・ハンコックの美しいコスプレ写真25枚 photo:swanky 記事公開日:2011/09/27 19:30 | 最終更新日:2011/09/27 19:45 カテゴリ: グラビア 関連キーワード: ONE PIECE , おっぱい , コスプレ , 台湾 , 女性 , 美人 台湾の美人モデル、林采緹(Sunny Lin)さんによる人気漫画ワンピース』の登場キャラクター、ボア・ハンコックのコスプレが美しすぎるので紹介します。 巨乳モデルとして有名な彼女のハンコックコスプレはまさにパーフェクト! 今にもこぼれ落ちそうなおっぱいには思わず目が釘付けになってしまいます。

  • 舌の部位によって感じる基本味があるというのは嘘 |デジタルマガジン

    © jeneyepher スラッシュドット・ジャパンの『第六の味覚:「カルシウムっぽい」発見か』という記事を読んでいて、驚きの事実を知った。カルシウム味のこととかどうでもいいと思えるほどビックリした。 その驚きの事実とは『舌の部位によって感じる基味があるという俗説は否定済み』ということ。今まで読んできたどの料理漫画にも描いてあった気がするし、ソムリエなんてワインを舌の上で転がすことで、甘味・塩味・酸味・苦味を確認しているともいう。そんな重要なことはもっと早く知らせて欲しい。 基味の感じる部位だが、甘味は舌の先端、塩味は舌の前面両側、酸味はその後ろ、苦味は舌の腹だと学んだ覚えがある。この舌が感じる基味には第五の味「うま味」は含まれていない。 この『舌の部位によって感じる基味がある』という俗説を否定するのは簡単だ。キッチンにある塩をひとつまみ、あなたの舌の先端に置けば良い。あなたは塩味

    舌の部位によって感じる基本味があるというのは嘘 |デジタルマガジン
    bk246
    bk246 2008/08/26
    "どうして知ってるかは聞かないで欲しい。"w
  • 北京に現れたミッキーマウスのそっくりさん。じつは問題なし? |デジタルマガジン

    2008.07.25 16:00     韓国に並ぶパクリ大国である中国の北京市に、突如として現れたミッキーマウスのそっくりさん。担当者は回答を拒否しているが、市民の声を聴く限りでは誰がどう見てもミッキーマウスだ。私もそう思う。 ミッキーマウスはディズニーの著作物だ。小学校の卒業生たちが卒業記念としてプールの底にミッキーとミニーの絵を無断で描いたら、それを塗りつぶさせるほど著作権にうるさい企業でもある。 夢を売っている企業としてはその夢を守らなければいけないのだろうが、今回の北京市のこの行動にはお手上げかもしれない。なぜなら中国でのミッキーマウスの著作権はすでに切れており、パブリックドメインになっている可能性が高いからだ。 アメリカではミッキーマウスの保護期間は著作権延長法、別名ミッキーマウス保護法によって2024年まで延びているが、かの国は中国アメリカの法律はもちろん適用されな

    bk246
    bk246 2008/08/07
    "中国の著作権法では"<著作権法あったのか
  • デジタルマガジン

    このウェブスペースへは、 まだホームページがアップロードされていません。 早速、シン・レンタルサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。 アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。 シン・レンタルサーバー サポートサイト 公式サイトはこちら

    デジタルマガジン
  • 誰もが惚れるような美人が驚きの一言「私と結婚してくれませんか?」 |デジタルマガジン

    2008.07.21 20:18     まるでアイドルのようなこの見目麗しき女性、こんな美人と付き合えたら!、とほとんどの健康的な男子は思うことだろう。 彼女は上海生まれの上海人。1982年生まれ、身長165cm、体重48kg、性格は明るく好奇心旺盛、収入は税引き前で4000人民元(約6万2千円)、そしてひとりっ子。 交際していた男性がいたが、彼があまりにおふざけばかりする人だったため、昨年別れたそうだ。そんな彼女の目下の悩みはご両親。「お前はいつになったら結婚するのか?」と、口をすっぱくして言われている。 我慢ができなくなったのか、彼女はその悩みを解決する行動に出た。「誰か私と結婚を前提にお付き合いしてくれませんか?」。そう、自分と結婚してくれる男性を募集し始めたのだ。 こんな美人が結婚相手を探すということ自体にもビックリだが、募集された場所が香港で大人気の掲示板だったからさ

  • 腕時計なんてもう古い!時代は爪時計だ | デジタルマガジン

    腕時計より凄い時計がやってくる? その名も爪時計だ。そう、爪につける時計だ。まだ構想段階に過ぎないが、つけ爪のように時計を爪に貼り付けるだけ。これで親指を見るだけでいつでも時間の確認が可能。 こういう小型化は日が得意だけど、この構想を採用する企業が現れるかどうか……。どう考えてもすぐなくしそうな(落としても気づかない)商品なので、需要価格と製造費がマッチしない気がしてしまう。 「あんなこといいな、できたらいいな」レベルの時計ということで。ちょっとだけ欲しい。 [ I New Idea Homepage ]

    腕時計なんてもう古い!時代は爪時計だ | デジタルマガジン
    bk246
    bk246 2008/07/18
    指輪時計で十分だろ
  • iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由 | デジタルマガジン

    当日に購入できなかったため、必死になって翌日に手に入れたiPhone。イロイロといじりまわして気付いたことが1つある。 今はまだiPhoneを買わない方が幸せかもしれない。iPhone購入者が語る、今はまだiPhoneを買わない方がいい7つの理由。 1.文字入力が遅すぎる 発売前から言われていたことだが、iPhoneの文字入力は遅い、遅すぎる。長押ししたら『あ』の上下左右に『いうえお』と出るとか、そんなこと言ってる場合じゃない。iPhoneで1文字入力する時間で、従来の携帯電話なら3文字は入力できる。 入力画面はいろいろとあるが、一番早いと感じる入力方法は『あ』のボタンを5回タッチして『お』を出す。これが一番早い。しかしこれも予測変換のせいで、入力が遅くなる時がある。ハッキリ言うと固まる。入力は受け付けているようだが、画面に反映されない。iPhoneで従来のようにメールしようとは思わない。

    iPhone購入者が語る。まだiPhoneを買わない方がいい7つの理由 | デジタルマガジン
    bk246
    bk246 2008/07/14
    うーん、来年auの2年縛りがとけるころに乗り換えるとするか。その頃には、いろいろ解消されてるかな。
  • iPhoneの予約結果お知らせメールでメールアドレスがダダ漏れ? |デジタルマガジン

    ソフトバンクモバイルの代理店である、テレコムサービス株式会社が実施していたiPhoneのweb予約。その結果のお知らせメールで、メールアドレスが漏れていると掲示板で報告されている。(画像はそのお知らせメールだとしてアップされているもの。) なんでも、落選メールを送る際に100人分のメールアドレスを、宛先にコピーして送っているようなのだ。落選メール1通で自分以外の99人分のメールアドレスをゲットである。 私はこの予約を利用していないが、事実だとしたら担当者の知識のなさにため息が出てしまう。確認のために個人情報取り扱い窓口に電話をかけたが、残念なことに既に営業を終了していた。 受け取った人が悪用するとは思えないが、もしもあなたが受け取った人ならばメールを削除するのがベストだろう。だが削除の前に、docomoのアドレスが多いか、auのアドレスが多いかを数えてみるとちょっぴり面白いかもしれない。

    iPhoneの予約結果お知らせメールでメールアドレスがダダ漏れ? |デジタルマガジン
    bk246
    bk246 2008/07/10
    お詫びの品として、iPhoneをいただきたい。
  • 偶然の一致で凄いことになった写真7枚 |デジタルマガジン

    5 Responses gtk3 2008.07.11 1:33 PM はじめまして。 面白い写真ばっかですねぇ~。 笑っちゃいました。 マリンゾ 2008.07.11 4:41 PM かなり楽しめました。気をつけているとこういう瞬間に立ち会っているんでしょうね。 jimmy 2008.07.13 10:48 AM アフロは狙ってるでしょ ケソ 2008.07.16 12:45 PM 6枚目はどこが凄いんですか? aa 2008.07.19 12:35 AM 二枚目に戦慄を覚えざるを得ない・・・。 次の記事: iPhoneの予約結果お知らせメールでメールアドレスがダダ漏れ? 前の記事: iPhoneへの乗り換え。携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の転出手続きをお忘れではないだろうか? 「デジタルマガジン」を購読しませんか? インターネットで読む無料雑誌「デジタルマ

  • 魔球・背面投法が海外で大人気 |デジタルマガジン

    bk246
    bk246 2008/07/09
  • 小島監督「MGS4は最高。自信を持って発売します」 | デジタルマガジン

    先日小島監督が「PS3ではMGS4を作れない」との発言をインタビューでしたとお伝えしましたが、申し訳ありません。間違ってお伝えてしまうカタチとなってしまいました。 詳しい原因は小島監督自身がラジオにて述べられていますが、要約しますと「小島監督が日語で話す→斉藤さんが英語に訳す→インタビュアーがそれを元の記事を書く→海外の有名ブロガーが一部分を抜粋して記事を書く→それを日にいる私のようなブロガーが記事として取り上げる」という日語→英語英語英語→日語という伝言ゲームのような状態が発生していたということになります。 詳しいことはKOJIMA PRODUCTIONSのラジオ「裏ヒデ」の第001回で聞くことができますが、テキストに起こしたものをコチラにも掲載しておきます。ラジオが今聞けないという方や、文章で読みたいという方のため、そして小島監督の言われたことを違った意味で伝えないためにも

    小島監督「MGS4は最高。自信を持って発売します」 | デジタルマガジン
    bk246
    bk246 2008/06/23
    謙遜部分を伝えられない・英語の言い回しに変えられない通訳の斉藤君の力不足でしょう。/ま、10ステップ進んだMGSが出ても、はじめてMSX版メタルギアを見たときの感動は超えられないだろう
  • キン肉マンの超人テーマソングTOP5 |デジタルマガジン

  • 私が後期高齢者医療制度に賛成する理由 | デジタルマガジン

    最近テレビでまた騒がれ出している後期高齢者医療制度。「老人に死ねってことか」なんてテレビに出ているおじいちゃんおばあちゃんが言ってますが、若者からの言葉として言わせて貰います。「それぐらい我慢して下さい」。 老人から金を毟り取る。ひどい話だと思います。しかし、それもまた仕方のないことだと私は思っています。なぜなら、このような時代を作り上げたのもまた、あなたたち老人だからです。 わが国日では、国民とは選挙に行く人たちのことを指しています。それはこれまでの政策、各政党が公表しているマニフェストを見ればわかります。どこの政党を見ても、親ウケ、老人ウケが良いものばかりです。若者のことなどチラリとも見ていません。 しかし、ようやく今、未来に繋がる政策「後期高齢者医療制度」が登場しました。――正確には医療制度の破綻が目に見えてきたので慌てて出してきた法案ですが、これを支持しないわけにはいきません。老

    私が後期高齢者医療制度に賛成する理由 | デジタルマガジン
    bk246
    bk246 2008/06/12
  • 子供を助ける可愛らしいワンちゃん |デジタルマガジン

    2008.06.09 17:00     あんまりにも可愛かったのでご紹介。小さな子供を助ける、これまた小さな子犬です。「未来のご主人様、頑張ってください!」と一生懸命支えています。 この子が大きくなるように、子犬たちもまた大きく育ちます。未来でも、この時と同じような関係が続いていると良いですね。 犬が飼いたくなってきました。 [ BoredStop.com ]

  • Wiiのゲーム内の音楽ファイルを吸い出せるソフト「wiibrowse」 | デジタルマガジン

    bk246
    bk246 2008/06/11
    マリオカートのBGMが吸い出せたら嬉しい
  • 彼女を見て下さい!おかしいと思いませんか? |デジタルマガジン

    bk246
    bk246 2008/06/11
  • 9つの最高の国産テキストエディタ |デジタルマガジン

    2008.05.13 17:00     前回の記事「6つの最高のテキストエディタ」が人気だったため、日人向けのテキストエディタを紹介することにしました。単に例のエディタが入ってないぞ!というメールが多かったせいでもありますが・・・。 ・秀丸エディタ(Windows) おそらく日Windows環境で一番愛用者が多いテキストエディタ。これが入っていなかったので「秀丸は?ねえ秀丸は?」と散々聞かれてしまいました。秀丸エディタの特徴を簡単に言うと、あつかえる要素がメモ帳と比べて限りなく大きい。という一言に尽きると思います。ファイルサイズもそうですが、アンドゥ・リドゥ、カスタマイズ機能、検索機能など、その機能性にはお金を払うだけの価値が十分にあります。様々なマクロが愛用者によって公開されており、それをキーにバインドすることで自由に使うことができます。お値段4,200円。 ・TeraP

  • 1