タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (8)

  • iPad - 7notesがすごすぎて感涙しそう : 404 Blog Not Found

    2011年02月03日21:00 カテゴリNewsiTech iPad - 7notesがすごすぎて感涙しそう これは、すごい。当にすごい。iPadオーナーはこの記事読んでいる暇があったら速攻で入手すべし。 いや、これのみのためにiPadを新規購入してもいいぐらい。 むしろAppleはシステムごと買い取って、iOS 5に組み込むべき。 これこそ、タブレットデバイスにおける文字入力のかくあるべき姿なのだから。 何がすごいかといえば、手書きと文字を往復できること。 見てのとおり、手書きの「小飼弾」がすでに画像(絵文字)として入力されている。そして下の入力フィールドではそれが文字の「小飼弾」と認識されている。ここまでは驚くべきことではない。驚くべきなのは、すでに絵として入力してしまったはずの「小飼弾」を7notesが覚えていて、それを後から再認識させれているところ。 これ、古き佳きnewton

    iPad - 7notesがすごすぎて感涙しそう : 404 Blog Not Found
    bk246
    bk246 2011/02/04
    PCの入力デバイスとして欲しい。できればパッド入力じゃなくてペン型デバイスで / 変換精度も期待できそう→ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110203_424441.html
  • perl - use utf8; #って何だ? : 404 Blog Not Found

    2009年06月15日07:00 カテゴリLightweight Languages perl - use utf8; #って何だ? id:otsuneに建設予定フラグがたてられていたので。 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech Perl の utf8 関係が未だ全く理解できない。わからないことがわからないので整理 use utf8はいつフラグをたてるか use utf8 しててもフラグたたないことがある…… これは、以下の実例を見ていただくのが一番よいだろう。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use utf8 (); sub check_flag{ my $str = shift; print qq("$str" ), utf8::is_utf8($str) ? 'is' : 'IS NOT',

    perl - use utf8; #って何だ? : 404 Blog Not Found
  • 2009年の仕事始めまでに読んでおきたい12冊 : 404 Blog Not Found

    2008年12月30日12:00 カテゴリ書評/画評/品評 2009年の仕事始めまでに読んでおきたい12冊 去年の2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10に引き続き、今年もやります。 2割増強。4つのテーマに対してそれぞれ3冊づつ。 現状を把握する まずは現状を認識するための三冊。明るいものは一つもない。が、まずは現状を直視してみよう。 週刊ダイヤモンド 2009.01.03 この号から読み取って欲しいのは、いかに現状把握が難しいか、ということ。 百家争鳴もいいところで、まとまっていないこと甚だしい。笑ってしまうのは専門家による来年の予測グラフで、発情期のネコの小便のごとく上下に散乱している。 なるべく多くの各論を載せることで、判断は読者にゆだねている。こういうのもなんだけど、これは上手な匙の投げ方だと思う。 世界経済危機 日の罪と罰 野口悠紀雄 そのダイヤモンドの執筆陣

    2009年の仕事始めまでに読んでおきたい12冊 : 404 Blog Not Found
  • 政党政治は正当か? : 404 Blog Not Found

    2005年09月05日20:32 カテゴリTaxpayer 政党政治は正当か? 小選挙区と比例代表制の導入で、国会議員の「政党依存度」がいやがおうにも高まっている。そして今回の衆議院解散により、国会議員に対する政党の力はますます高まるだろう。 しかしこれは正当なのだろうか? 日国憲法には、「議員」という言葉は何度も登場するが、「政党」という言葉は一つも登場しない。その他の法を見ても、その理念はあくまで、「はじめに議員ありき」であり、「はじめに政党ありき」ではない。 議員は一国一城の主で、それゆえ一匹狼であるべきだと私は考えている。憲法をはじめとする各法は議員にさまざまな特権を付与しているが、それはひとえにこの議員の独立性を守るためのものだと見受けられる。 今回の解散劇を見ても、政党というのはまさにそれに真っ向から立ち向かう存在だということがわかる。一国一城の主のはずが、その振る舞いはまる

    政党政治は正当か? : 404 Blog Not Found
    bk246
    bk246 2008/09/27
    "公明な政治は望ましいが学会がついてくるし"w / 内容は激しく同意。政党助成法だって議員交付金にすべき
  • 404 Blog Not Found:画評 - 絶望に効くクスリ

    2008年07月10日16:30 カテゴリ書評/画評/品評Art 画評 - 絶望に効くクスリ 医者行きをさぼって漁っていたのがこちら。 初出2007.08.03(10巻刊行時点); 以後新刊を手に入れ次第更新。シリーズ「絶望に効くクスリ」は、慢性絶望症の漫画家山田玲司が、絶望に効くクスリを訪ねて歩く旅行記。作者の慢性ぶりはかなりのもので、しばしば作者の中の女神が書に登場しては、作者にこんなことをささやく。 八巻 p.6 あんたみたいな偽善者は、とっとと死ぬべきよ entry現在で全10巻、93種類の薬が処方されている。 しかし、その主成分は実は全てに共通している 絶望に効くクスリ、それは絶望そのもの。 例外は、ひとつもない。 シリーズに登場する「薬剤師」たちは、実にさまざまな絶望を味わっている。我が家の娘たちでもわかるほどわかりやすいものもあれば、作者自身わかってないな、というのも

    404 Blog Not Found:画評 - 絶望に効くクスリ
  • 404 Blog Not Found:究極のアフィリエイト、ニコニコ市場

    2007年07月22日02:00 カテゴリValue 2.0Money 究極のアフィリエイト、ニコニコ市場 これを見て、こう感歎せざるを得なかった。 ニコニコ市場(仮)スタート! - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報) 動画の下部に動画に関連する商品を登録できます。タイトルやタグから自動的に関連しそうな商品を表示していますが、自分で検索した商品を登録することもできます。 民放、オワタ\(^o^)/ これ、さらりと書いてあるけど、これがいかに画期的かというと、TVに例えればわかる。 番組制作者ではなく、視聴者がCMを入れることができるTV局。 そんなものが、かつてあっただろうか。 視聴者がCMを入れられると何がおこるか? 論より証拠、実例を見てみよう。 まずは「さよなら絶望先生」のパロティ(MAD)の市場。まだ販売されていないDVDが、合計200以上も売れている。たかが200というな

    bk246
    bk246 2007/07/23
    広告のお金の流れが問題。制作者と本来のスポンサーにお金が入らないと先細っていくよ。ま、深夜アニメはそれ自体がDVD売るためのCMみたいなもんだからイイんだろうけど。
  • 404 Blog Not Found:あなたのページを最速にする14の掟

    2007年05月11日18:45 カテゴリiTech あなたのページを最速にする14の掟 人気Webサイトの管理人、必読。 紹介ページ: 14 rules for fast web pages (Skrentablog) PPTのスライド: http://www.web2expo.com/presentations/webex2007/souders_steve.ppt 実は、これらはYahoo!の"Chief Performance Yahoo!"(当にそういう役職名)であるSteve Soudersによる以下のblog entriesをまとめたもの。 Performance Research, Part 1: What the 80/20 Rule Tells Us about Reducing HTTP Requests Performance Research, Part 2:

    404 Blog Not Found:あなたのページを最速にする14の掟
  • 404 Blog Not Found:perl -勝手に添削 - WEB DB Press Vol.32 pp.94

    2006年04月22日15:00 カテゴリWEB+DB PRESSLightweight Languages perl - 勝手に添削 - WEB+DB Press Vol.32 pp.94 というわけで、突然はじまりました勝手に添削のコーナー。 WEB+DB PRESS 今回は、WEB+DB PRESS Vol.32の「Yahoo! Web サービス活用ガイド」から。 私もWEB+DB Pressへの連載をはじめたので、同誌のますますの(反映|繁栄)を祈ってやまないのだけど、それだけに、同誌にこういうサンプルコードがあるのは気になる。一応きちんと動くので、blogとかのentryであればこれでもよいのだけど、この手の雑誌はかなり長い間保管され、読者に何度も参照されることを考えれば、「その後」のことを考えて推敲しておく方がいいだろう。Damianも言っていたように、「ソースコードは未来の自

    404 Blog Not Found:perl -勝手に添削 - WEB DB Press Vol.32 pp.94
    bk246
    bk246 2006/04/25
  • 1