2023年11月26日のブックマーク (16件)

  • ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 特集やっちゃうよ こちら もう だめぽ ふくすけ 近すぎ~ ペットボトルは リサイクルへ ふくすけ それでは パトロール出動です よい週末を~ 人気ブログランキング にほんブログ村

    ふくすけ 特集やっちゃうよ - ふくすけ岬村出張所
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    ストーブの前で写真を撮ると、寒さに弱そうに見えますね。😀
  • 美味そうに食べる男 - コピの部屋

    家の僕は好きなモノならメッチャ美味しそうにべられます。 こんにちは! コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 美味しそうにべる って大事ですよね。 べ物に感謝している感じがするし、そんな人と一緒に事に行ったらこちらも幸せな気持ちになる気がします。 考えました🤔 美味しそうにべる人・・・。 美味しそうにべる女性は? そりゃ綾瀬はるかさんでしょう。 僕の脳内で「事が似合う女性」って綾瀬さんだけなんです。 あ!あとは大いの赤坂さんでしょうか。 まぁイイです。 女性は確定していますが、男性なら誰でしょうか? 🤔 🤔 🤔 YouTube動画で見つけました! こちらの方です。 www.youtube.com べ方は、まぁ、アレですけども、美味しそうです。 腹が減っている時に美味しいものを目の前に出されたときのがっつき方です。 素晴らしい。 ・・・腹減った😓

    美味そうに食べる男 - コピの部屋
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    おいしそうな食べ方もありますけども、それよりも食べ物自体が美味しそうなのでお腹が空きました。😀
  • 『踊ろうサンダーバード』⑪「塩Ⅱ型(大)ヤサイマシ」岩手県盛岡市館向町 - 主にラーメン日記 by harusakikai@はてな

    皆さんこんにちは! 11月上旬のこの日は盛岡市館向町の「踊ろうサンダーバード」さんを訪問。 10月訪問レポも全て終わっていないのに( ̄▽ ̄;) 過去レポ見ると「サンダーバード」さんへは今年の冬以来だ。 その後週末に何度かお店目指してお店の前を通ったものの、外まで行列出来ていて断念。 この日は平日。 平日の13時半から14時頃がひと段落して、ちょうどいい時間なのかも。 この日の注文。 塩Ⅱ型(並) 930円 豚増(一枚) 120円 ※ヤサイ、ニンニク、アブラなどのいわゆる「コール」は券渡す時。 また「Ⅰ型」は背脂少なめ、「Ⅱ型」は背脂多め。 この日は内勤でのお仕事なので「ヤサイ」のみマシをコール。 着丼を待つ。 水とレンゲはセルフ。 こうやって待つのが、サンダーバードさんではデフォ。 着丼 あ、あれ?? オープン直後から通っているオイラ。 この盛りって「並」ではなく「大」ぢゃね?? 久々だ

    『踊ろうサンダーバード』⑪「塩Ⅱ型(大)ヤサイマシ」岩手県盛岡市館向町 - 主にラーメン日記 by harusakikai@はてな
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    これはいわゆるインスタ映えするラーメンですね。完食ご苦労様でした。😀
  • 観葉植物にお芋ができてた話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    4年前に今の家に引っ越してきてから あまり物を増やさないようにしてるのですが 植物はつい買いたくなって じわじわ増えています ベランダの手すり側のプランターも またひとつ増えて 合計3つになりました 室内の観葉植物も、 それぞれが少しずつ大きくなっていて 鉢に根がはって パンパンになっているものも 多分「カラテア マコヤナ」って名前 植え替え時期じゃないかもしれないけど あまりにも窮屈そうなので 株分けすることにしました。 増えた分はお嫁に出す予定。 植木鉢から、抜いてみたら 小さいお芋みたいなのが いくつも出来てる! 鉢の中がお芋でぎゅうぎゅうでした。 何なのか気になって ネットで調べてみたら そのお芋を 「べてみようと してる方がいて びっくり!」 私にはその発想はなかった〜 べられる…??のかなぁー? もしかしたら、 土に植えといたら お芋からも芽が出るかと思って 植えてみたけれ

    観葉植物にお芋ができてた話 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    気になりますけども、ちょっと楽しみですね。😀
  • ぼくの くちさん - 空へ ひろげて

    ぼくの くちさんは とっても やさしいの。 ぼくの だいすきな プリンさんを じょうずに たべてくれるんだもの。 ソフトクリームさんも きれいに たべてくれるんだもの。 おやさいさんたち、ぜーんぶを うれしそうに たべてくれるんだもの。 それにね、 ぼくの くちさん って すてきな ことばを たーくさん いってくれるんだよ。 いしころさんに かわいいなぁ! って すぐに いってくれるし、 トカゲさんに きれいだね! って キラキラ しながら いってくれるの。 いしころさんも トカゲさんも ありがとう! って とっても よろこんで くれたよ。 さっきもね、 ぞうきんさんに いつも きれいに してくれて ありがとう! って やさしく いってくれたの。 ぞうきんさんも ありがとう! って はずかしそうに ニッコリ してくれたのです。 それにね、 ぼくの くちさんは おうたも うたって くれるんだ

    ぼくの くちさん - 空へ ひろげて
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    くちさんは、ものを食べたり、表情を作ったり、言葉を伝えたり、私たちが生きていくうえで、とても大事な役割を担っていますね。😀
  • コアラは爆睡中でした。 - はじめの1歩

    埼玉県こども動物自然公園へ行って来ました。 この動物園、埼玉県の東松山市にあるのですが、動物の展示の仕方がとても工夫されていて、間近で見ることができます。 かなり昔に初めて行った時は、大好きなコアラだけ見ることが出来ればいいと思っていたのですが、カンガルーやペンギンのエリアでは、すぐ近くにカンガルーが居たり、ペンギンが歩き回っていたりで、すっかりこの動物園のファンになりました。 子供達が幼い頃に、この動物園の存在を知っていたら年間パスポート買ってきっと何度も行っただろうなあ‥と思うほど気に入り、幼稚園児ぐらいの孫が出来たら連れて行ってあげたいと妄想しています。(笑) そんな妄想ばかりですが、穏やかな晴天に誘われて久しぶりに行ってきました。 じーさん、ばーさんの私達世代でも、楽しいところでした。 いつもの家事をざっくり片付けて、ゆっくり出発しました。 埼玉の我が家からは川越から川島町を通り東

    コアラは爆睡中でした。 - はじめの1歩
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    すばらしい動物園ですね。コアラは寝ていても、やっぱり可愛いですね。😀
  • 文化的雪かきの終わり - 翡翠輝子の招福日記

    近所の書店が店を閉めます。NHKのニュースにもなりました。 www3.nhk.or.jp 西日から東京の出て、どこに住むかを考えたとき、候補に挙がったのが中央線沿線でした。編集者やライターも多く住んでいるので、わざわざ出版社まで出向かなくても近所で打ち合わせできるのも大きな魅力でした。 20数年前に引っ越した当時は、書店は5店ほどありました。それが今は1店だけとなり、その店もなくなりつつあります。 雑誌や書籍の仕事をしてきて、自分が関わってきた業界が終焉を迎えるのをひしひしと感じています。夕張炭鉱で働いていた人たちもこんなふうに感じたのでしょうか。 村上春樹の『ダンス・ダンス・ダンス』の主人公は編集プロダクションを経営していて、仕事についてこう説明しています。 「穴を埋める為の文章を提供してるだけのことです。何でもいいんです。字が書いてあればいいんです。でも誰かが書かなくてはならない。で

    文化的雪かきの終わり - 翡翠輝子の招福日記
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    一時期、雑誌が相当増えていましたけども、そういうカラクリだったんですね。だからだから今生きている雑誌は、いろんな意味で目まぐるしい努力をされているんだと思います。😀
  • 【鎌倉】銭洗弁財天宇賀福神社へ行ってきました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 今日は旅行の2日目に鎌倉へ訪れた話をします。 鎌倉へ行ったのは2回目。 前回は10年前の家族旅行だったのでベビーカーを押して移動していたのは覚えているのですが、細かいことはもうすっかり忘れていました。 横浜駅からJRで鎌倉駅まで移動。 通学時間と被ったため小学生の集団と同じ車両で視界は広いけれどにぎやかな車内。 地元では車送迎か徒歩ばかりなので低学年の子も児童だけで移動している様子を見て、都会の小学生はしっかりしてるなぁと感心しました。 そうこうしているうちに横浜駅では満車だった車内は次第にまばらに。 鎌倉駅の手前ではかなりガラガラでした。 鎌倉駅についてまず向かったのは銭洗弁財天宇賀福神社です。 やっぱり金運って大事だし、せっかく鎌倉へ行くならということで旅行前からここへ行くことは決めていました。 駅から15分ほどてくてく歩きます。 途中道が合ってるのか不安になりな

    【鎌倉】銭洗弁財天宇賀福神社へ行ってきました - 必要十分な暮らし
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    おうちでお金も洗っても効果出るなら何度でもしますけども、やはり神社で洗うから、ご利益があるのだろうなぁと思いました。😀
  • 目の保養 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ ロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp あのとき確かに座っていた どうも、担当者ですヽ(・∀・) 水曜日はおかげさまで疲れきって逆に寝れなくなるくらい忙しい1日を過ごさせていただきました(*^ω^*) おかげで寝つきは悪く、早朝に目が覚めるという一番ヤなパターンにw せっかく早朝に目が覚めてしまったので、お客さんが視聴しているという早朝番組「おはよう時代劇」の暴れん坊将軍を観てしまいました( ̄▽ ̄) テーテーテン、テテテテテテーンとあの有名な曲が流れ始めてバッサッサ見事な殺陣で次々と人を切っていく吉宗公… うん、間違いなく日の一の人斬りですな(*≧∀≦*) 悪人が切ってる人数なんて可愛いもんですねw そんな吉宗公の悪事について色々と考えながらお店の買い出しや仕込みを一通

    目の保養 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    1000ニャンじゃなくて、1000ニャン乗っても大丈夫。本当に、一回1000ニャン乗ってもらいたいですね。😀
  • 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター名の由来とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

    劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター名の由来とは? 2024年1月に公開される予定の劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』は、2002年から2005年にかけて放送されたテレビアニメ『機動戦士ガンダムSEED』とその続編『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の完結編となる作品です。 この作品に登場するキャラクターの名前には、さまざまな由来や意味が込められています。 今回は、その一部を紹介してみたいと思います。 劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター名の由来とは? キラ・ヤマト アスラン・ザラ ラクス・クライン キラ・ヤマト まずは、主人公のキラ・ヤマトです。 キラという名前は、ヘブライ語で「光」を意味する「キラー」から来ています。 また、ヤマトという名前は、日の古代国家である大和から来ており、キラの出身地であるオーブの

    劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』のキャラクター名の由来とは? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    ガンダムをどんどん新しくなっていくので、初代以外はよくわからなくなりました。😀
  • ブラストワンピース・キンサシャノキセキ・レインボーライン・ラストインパクトに会ってきました。|ノーザンホースパーク - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今回は久々に行ってきたノーザンホースパークのお話をしたいと思います。 前回の記事ではパーク内・馬見の丘にある「ディープインパクトゲート」を紹介しました。 ここでは運が良ければ、ノーザンファームの繁殖牝馬が見られるかもしれないそうで。(グランアレグリアとブエナビスタの目撃情報が多いです。) ↓↓↓↓↓ここを見てもらうと分かるのですが、繁殖牝馬のメンツが凄いです。 https://uma-furusato.com/search_farm/1138.html 種牡馬と違い、牝馬は引退して繁殖にあがると見学の機会はほとんどないので、とても貴重な場所だと思います。(見学のための牧場ではないので、必ずしも会えるとは限りません。あくまでも馬見の丘から馬のいる風景を楽しむというスタンスでどうぞ。) ノーザンホースパークにやって来た ウィンドインハーヘアがいる厩舎 フ

    ブラストワンピース・キンサシャノキセキ・レインボーライン・ラストインパクトに会ってきました。|ノーザンホースパーク - 搾りたて生アキロッソ
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    施設がとても上手に整備されているので、こういうところを訪れるのは楽しいですね。😀
  • ご当地ソング スイング  沖縄 カナダ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【130】バットを振りました。 ご当地ソングを聴きながらバットを振りました。 北海道の『知床旅情』から始まった、ご当地ソングスイングも、最後になりました。 最後は沖縄に妄想でやって来ました。 そして海外はカナダにしました。 3曲を聴きながら、 10ずつ素振りしました。 10× 3曲=で、30の素振りでした。 沖縄, 『ハイサイおじさん』 https://youtu.be/ffFub9oJZVw?si=8943Y-MVqaV-Zhrn おじさんと少年の会話なんですね。 『島唄』 https://youtu.be/opG50PVg1zI?si=LIq0CeUicEG5RBCb 沖縄は名曲が多いですが、これは外せませんでした。 カナダ, 『カナダからの手紙』 https://youtu.be/quAWAhXGv1o?si=jAnUOPWxyB3rjW0V

    ご当地ソング スイング  沖縄 カナダ - 素振り文武両道
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    大人の団子っていうのはネーミングが面白いですね。😀
  • ネットワークビジネスで年金生活者がカモに! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ネットワークビジネスの末端は搾取される 先日は当に驚きました。 75歳の知人女性の髪が、とても赤くなっていたのです。 なんでも50歳の娘がへナのネットワークビジネスを始め、自宅をサロンにし、健康品も販売。 75歳の女性は年金を費やして、娘を応援しているとか。 ネットワークビジネスについて考えます。 スポンサーリンク ネットワークビジネスとは? 頭皮にも環境に優しいへナ まとめ ネットワークビジネスとは? 年金生活者がへナや健康品で散財 仲間を増やせば増やすほど、収入が増えるというネットワークビジネス。 マルチ商法と仕組みは同じ。 物品販売の売り上げにより、紹介者にリベートが入るのです。 「組織に加入するのに、娘さんはいくら払ったの?」 75歳の知人は「5万円くらいかな……私は年金が振り込まれると、7万円分の健康品とへナを買うの。貯め代さんにも分けてあげようか。家にたくさんあるの」

    ネットワークビジネスで年金生活者がカモに! - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    昔はネズミ講とか言いましたけども、まだこういう商売があるんですね。やっぱり簡単に儲けようとするところを狙われるのかもしれません。😀
  • 淘心庵 米屋(2023.8)③本館「うめ」その2・貸切露天風呂「一水」 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

    前回からの続きです。 和室から引き戸を開けてお風呂場へ。 パウダールーム兼脱衣場 1人利用であれば特に不自由ない広さです。 陶器製のシンクや木の洗面台が良い感じ✨ 基礎コスメ類は、女性用はDHCオリーブゴールドシリーズ、男性用はルシード。 タオルは大小1枚ずつ。 大浴場や貸切露天にタオルの備え付けがあるので、足りなければそちらから拝借すれば十分事足りるかと。 巾着に入ってたアメニティ類。オリジナルの手ぬぐいはお持ち帰りして良いそう! 記念に持ち帰らせてもらいました👌 ドライヤーはパナソニックのイオニティ。 タオル掛けはバスタオル干しに困る小さめサイズ。 洗い場は屋外なので外気が入ってきます。 バスアメニティはポーラ アロマエッセゴールド。 簾が涼やかでいいですねえ✨ 入浴してたらリスみたいな小動物が横切った!しかも二度も。 虫の侵入は特に気にならず。 檜風呂は経年を感じるけどちゃんとお掃

    淘心庵 米屋(2023.8)③本館「うめ」その2・貸切露天風呂「一水」 - 思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    外湯がお庭にあってお殿様みたいですね。夢に出てきそうな風景だなぁと思いました。😀
  • 11月26日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年11月26日(日) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・地震被害の方々えられますように。 大雨・台風の被害、復旧は途上です。 街ではクリスマスの装飾がされていますが、 クリスマスは、イベントではなく、 イエス・キリストの降誕を 喜び礼拝する時間なのです。 尊い神事であり、信仰を土台に喜ぶ日です。 11月26日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、応答ない家、 痴漢とその後、賽銭泥棒と宮司、事故と優しさ、 支援物資、盲導犬カレンダー、を載せています。 優しさは、温かい空気を残す。 ◆福島県いわき市の21世紀の森公園「花の谷」を 18万球の発光ダイオード(LED)電球で彩る イルミネー

    11月26日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    停戦がクリスマスまで続くことを祈っています。戦争の報道は、痛々しいですもんね。😀
  • 脂ののった部分。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、脂(あぶら)ののった部分、というテーマで 書いてみたいと思います。 物事にはなんでもそうですが、 脂ののった、いちばん美味しい部分というのが あると思うんですね。 肉とか魚とかが典型ですが、 それ以外にもいろいろあります。 たとえば、なにかを学習するときにも、 脂ののった部分、というのがあるように思うんですよね。 高校数学なんかでいうと、 最初の式の計算あたりは、 やっててもあんまり楽しくない。 それからだいぶたって、 漸化式とか数学的帰納法、微積とかが登場するようになって はじめて、 高校数学の醍醐味みたいなものが味わえるんですね。 高校世界史とかもそうなんです。 最初の、人類の誕生とか古代オリエント、ローマ史の あたりとかは、 あんまり面白くなくて退屈。 世界史が当に面白くなってくるのは、 19世紀ぐらいになって、 世界をまたにかけてイギリス

    脂ののった部分。 - この世界の不思議
    bkeita
    bkeita 2023/11/26
    そうですねーこういう言葉をいただくと元気が出てきますね。そう思って生きてます。😀