ブックマーク / www.itmedia.co.jp (13)

  • 米国会図書館、YouTubeとiTunesでコンテンツ公開

    国会図書館は3月25日、所蔵するビデオとオーディオを、動画共有サイトYouTubeとAppleiTunes Storeで公開することを明らかにした。 向こう数週間のうちに、両サービスに国会図書館のチャンネルを開設する。トーマス・エジソン撮影所 の100年前の映像や、現代作家による作品紹介ビデオなどのほか、リンカーンが暗殺された夜のポケットの中身などの所蔵物を公開する。 またこの日、米政府一般調達局(GSA)はFlickr、YouTube、Vimeo、blip.tvと、ほかの政府機関のコンテンツをオンラインで提供する合意を結んだと明らかにした。GSAはほかのネットサービスとも交渉する計画で、国会図書館もこれらサービスへのコンテンツ配信を模索する。 国会図書館は昨年Flickr歴史的な写真を公開するプロジェクトを開始するなど、所蔵品を広範に公開する計画を推進している。

    米国会図書館、YouTubeとiTunesでコンテンツ公開
  • グリーンIT、法律とエコのはざまで

    ここ1年で、“グリーンIT”という言葉が随分と普及してきたと感じる。サーバベンダやアプライアンスベンダがこぞって低消費電力をうたった製品をリリースしており、ネットワーク機器でさえ、消費電力削減をウリにしているほどだ。ハードウェアだけでなく、仮想化技術などのソフトウェアやサービスによる省電力・省スペース化もグリーンITに貢献している。 グリーンITの目的は、「消費電力を削減し、CO2の排出量を低減することで環境に貢献すること」だが、そのような建前だけではうまくいかないこともあるようだ。 サーバやネットワーク機器は、通常データセンターに格納されている。このデータセンターで消費される電力の内訳は、一般的な例では、約半分が空調設備で、残り半分がサーバやネットワーク機器で消費されているという。つまり、サーバベンダやネットワークベンダが機器の消費電力を減らすと、データセンターで利用される電力の約半分に

    グリーンIT、法律とエコのはざまで
  • 主婦は日中、独身女性は夜間と女性のネット利用は平日中心

    ハー・ストーリィは、主婦を中心とした同社の「ご意見ネット」会員(女性のみ)に対し、「インターネット利用状況」調査を行った。有効回答数は2025名(内、既婚1598人、未婚373人、非回答54人)。 これによると、パソコンを2台以上所有する家庭は約半数(48.9%)にのぼり、家族人数が多いほど台数が多い傾向がある程度見られるものの、家族数に関わらず4~5割は「1台のみ」の所有。インターネットの接続状況は「ADSL」(66.8%)が圧倒的に多く、次いで「ケーブルテレビ」(14.4%)、「光ファイバー」(10.4%)と続き、計91.6%がブロードバンド環境での利用だ。なお、2002年7月の調査結果と比較すると、ADSL利用率はほぼ10倍に拡大、2年前には約8割を占めていた「ISDN」と「アナログ回線」の利用は約12分の1に縮小ししている。 またパソコン以外のインターネット接続端末利用(複数回答)

    主婦は日中、独身女性は夜間と女性のネット利用は平日中心
  • 「デジタルサイネージ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    「Maroon」正式版をリリース: 月額2000円から使える次世代DOOH配信システム フリークアウトグループ会社が提供開始 Ultra FreakOutは、デジタルサイネージ配信システム「Maroon」の正式版の提供を開始した。(2024/5/23) 材料技術: ディスプレイ画面への加飾と映像表示を両立したシートを自動運転車やSDV向けに展開 TOPPANは、自動運転車やソフトウェアデファインドビークルをターゲットに、ディスプレイ画面への加飾と映像表示を両立した特殊な化粧シート「ダブルビュー フィルム」の展開をスタートした。(2024/5/23) NUCが帰ってきた! ASUSの手でNUCとして国内でも復活 ROG NUCに産業用途のNUCもあり ASUS JAPANが東京都内で発表会を開き、Intelから移管されたNUC製品の国内発売を明らかにした。(2024/5/21) 教えて!あの

  • SEの寿命は本当に短い? ミスコン受賞者の疑問

    ITをゼロから考え新たな発見につなげるため、IT業界以外の人に意見を聞く。今回は、ソネットエンタテインメントが運営する学生向け情報サイト『Campus Style』でナビゲーターを務める3人のミスコン受賞者に聞いた。 ITをゼロから考え新たな発見につなげるため、IT業界以外の人に意見を聞く。今回は、ソネットエンタテインメントが運営する学生向け情報サイト『Campus Style』で、学生向けインターネットサービス「学割」や「So-net ADSL(eA)50Mとくとく」のナビゲーター「So-net キャンパスサポーターズ」を務める大学のミスコン受賞者に聞いた。1人は大学の授業でプログラミングを学習中。「SEの寿命が短いのが気になる」という。 話を聞いたのは、東京理科大理学部2年の宮崎憲子さん、日大学芸術学部3年の城結実さん、学習院大学法学部2年の須藤真里奈さんの3人。ITへのイメージや

    SEの寿命は本当に短い? ミスコン受賞者の疑問
  • 理化学研究所、ログ分析の効率化に「Splunk」を試験導入

    理化学研究所は、ネットワークサービスのログ管理を効率化するために、NTTデータが販売するログ管理ツール「Splunk」を試験導入する。 独立行政法人の理化学研究所は、ログ管理ツール「Splunk」を3月中旬から試験導入する。同所内で稼働しているネットワークサーバのログ管理/分析の効率を上げるのが狙い。ツールを販売するNTTデータが3月13日に発表した。 Splunkは、システムが出力するログやエラーメッセージなどを取り込み、データの検索や分析ができるツール。複数のIT機器やシステム、アプリケーションから集めたログを1画面上で検索し、リポートとして出力できる。検索条件を細かく設定することも可能で、複雑なデータの監査やシステム障害の原因を迅速に分析できるという。 Splunkを導入したのは理化学研究所・情報基盤センター。スーパーコンピュータや計算機サービスと、研究室間や外部を連携するネットワー

    理化学研究所、ログ分析の効率化に「Splunk」を試験導入
  • 米Yahoo!のSearchMonkey、検索ページ内ビデオ再生が可能に

    Yahoo!は3月12日、Yahoo!検索の検索結果にFlashビデオ、ゲーム、ドキュメントを直接組み込めるSearchMonkeyの新機能を発表した。SearchMonkeyを採用しているWebサイトのオーナーは、サイト上のビデオなどのコンテンツのページにコードを数行追加するだけで、この機能を利用できるという。 既に米Hulu、米YouTubeなどがこの機能に対応しており、Yahoo!検索で例えば「site:youtube.com cats」と検索すると、YouTubeに掲載されている関連のビデオがサムネイル付きで表示され、そのサムネイルをクリックすると、YouTubeのサイトには飛ばずにそのページでビデオが再生される。

    米Yahoo!のSearchMonkey、検索ページ内ビデオ再生が可能に
  • IT業界の産業革命――クラウドがすべてのビジネスパーソンに与えるメリット

    IT業界の産業革命――クラウドがすべてのビジネスパーソンに与えるメリット:クラウドコンピューティングの実際(1/2 ページ) 「クラウドコンピューティング」はあちこちで聞かれる言葉だが、その意味するところは情報源によって異なるケースも少なくない。当のメリットを享受するため、クラウドで何ができるかを考えよう。 今こそ求められる「エンタープライズクラウド」 2008年に日でも一気に広まった「クラウドコンピューティング」という概念は、一部からバズワードであるという声を浴びながらも、衰えを見せることなく成長を続けています。しかし一般に使われているクラウドの意味はさまざまで、ITベンダーの営業や発言者にとって都合の良い意味合いで利用される事も多いようです。まずはその意味を整理しておこうと思います。 稿ではクラウドコンピューティングを「企業が社外のコンピューティングリソースを利用する」という意味

    IT業界の産業革命――クラウドがすべてのビジネスパーソンに与えるメリット
  • Firefox 3.1β3リリース

    Mozilla Foundationは3月12日、Firefox 3.1(コードネーム:Shiretoko)のβ3をリリースした。 英語、日語など各国語のバージョンを、WindowsLinuxMac OS X向けにダウンロード提供している。 β3では、履歴を消去できるプライバシー機能「Private Browsing Mode」が改良されており、履歴サイドバーから「Forget This Site」機能が利用できる。JavaScriptエンジン「TraceMonkey」のパフォーマンスと安定性の向上、Geckoエンジンの改良なども施されている。 MozillaはFirefox 3.1のバージョン番号を3.5に変更する予定で、次にリリースされるβ4は「Firefox 3.5β4」となる。

    Firefox 3.1β3リリース
  • 「データ消去費用を振り込め」――mixiかたる詐欺に注意

    ミクシィは3月12日、同社をかたる悪質な詐欺メールが出回っていると注意を呼び掛けた。「あなたのデータがサーバに負荷をかけている」とし、ログイン情報の提供や費用の振り込みを要求する内容。同社は「非常に悪質な詐欺」とみて「しかるべき対応を行っている」という。 メール送信元のドメインは「mixi.jp」を偽装。mixi運営事務局名で、3回にわたって内容を変えながらメールを送ってくるという。文面は「あなたのデータがmixiのサーバに負荷をかけている。データ消去のため、メールアドレスやパスワード、手続き費用3万円が必要。連絡がないとアカウントを削除する」という内容だ。 同社は、こういったメールを受け取っても返信せずISPなどに問い合わせるよう、また、被害にあった場合は警察に通報するよう呼び掛けている。 関連記事 mixiのアカウント盗むフィッシング詐欺に注意 「mixi」のメッセージ機能を悪用し、ユ

    「データ消去費用を振り込め」――mixiかたる詐欺に注意
  • Jetway、790GXチップセット搭載のAM3対応ATXマザー「HA08-LF」

    CFD販売は3月12日、Jetway製となるSocket AM3対応のATXマザーボード「HA08-LF」の取り扱いを発表、3月中旬より販売を開始する。価格はオープン、予想実売価格は1万2800円(税込み)。 HA08-LFは、チップセットとしてAMD 790GX+SB750を採用したSocket AM3対応のATXマザーボードで、オンボードグラフィックス機能を搭載(LFBとしてDDR3 128Mバイトを内蔵)。アナログD-Sub/DVI/HDMI出力を装備する。 メモリスロットはDDR3×4で、最大8Gバイトを利用可能。拡張スロットはPCI Express 2.0 x16×2(8レーン×2)、PCI Express x1×2、PCI×2を備える。 関連記事 CeBIT 2009:CeBIT 2009に集結した次世代マザーボード CeBITといえば、自作PCユーザーに「その年に登場する未

    Jetway、790GXチップセット搭載のAM3対応ATXマザー「HA08-LF」
  • Googleリーダーにコメント機能が追加

    Googleは3月11日、同社のRSSリーダーGoogle Readerにコメント機能を追加したことを発表した。ユーザーはフィードを共有している友人Google Reader上でコメントのやりとりができる。 自分と友人がフィードを購読している記事にコメントを付けられるほか、「Friends' shared items」に新設された「Comment view」で、誰がどの記事にコメントしているかが分かる。誰かが新たにコメントするとComment viewが強調表示になる。各コメントを読むには、「Expand this item」をクリックする。

    Googleリーダーにコメント機能が追加
  • auオリジナルのドラマ「ロス:タイム:ライフ」配信――LISMO Video Storeなどで

    KDDIは3月12日、2008年に地上波テレビで放送されたドラマ「ロス:タイム:ライフ」の新作を、au向けに4月13日から6月8日まで配信すると発表した。利用料金は無料。 「ロス:タイム:ライフ」の新作では、第1弾として4月から「編」(主演:谷村美月)、第2弾として5月から「ロックスター編」を配信する。第1弾と第2弾ともに、テレビシリーズでもおなじみの温水洋一が出演する。 ユーザーはEZチャンネルプラス「LISMO Channel」や「LISMO Video Store」のほか、ひかりone TVサービス「MOVIE SPLASH」、ケーブルテレビ局の映像配信サービス「MOVIE SPLASH VOD」で視聴できる。また、LISMO Video、MOVIE SPLASH、MOVIE SPLASH VODでは、LISMO Channelとは異なる内容を追加した特別編も期間限定で配信する予定

    auオリジナルのドラマ「ロス:タイム:ライフ」配信――LISMO Video Storeなどで
    blackblank
    blackblank 2009/03/12
    107.7
  • 1