存続危機に陥っているJリーグクラブ・大分トリニータ。過日、溝畑宏前社長以下3人の役員が退任し、再建へと舵を切ったばかりだが、ここに来て、年を越せない可能性が出てきた。 14日に行われたJリーグ理事会で、大分トリニータへの追加融資に条件をつける裁定が下った。当初は「公式試合開催安定基金」から3億5,000万円の緊急融資を受け、さらに来年1月までに同基金から2億5,000万円を追加融資されることになっていたが、この決定がひっくり返ったのである。 なぜ融資の許可が下りなかったのか。 「そもそもは、トリニータの運営資金がショートして、2009年シーズン残りの公式戦ホームゲーム2試合を開催できなくなった、というのが危機の発端です。そこでJリーグは、公式戦の開催を助ける名目で基金からお金を出したわけです。最初の3億5,000万円はその分で、2億5,000万円はそれ以降必要な資金に充てられる。つまり、来