2015年10月11日のブックマーク (17件)

  • サンクコストの呪縛とは(恋愛編) - 不器用な生き方をやめたい

    あなたは、未練がましく恋愛にしがみついていないだろうか。 もしそうであれば、それはあなたがサンクコストの呪縛に囚われていることを意味する。恋愛相手にしがみついている男女は、恋愛において失敗する可能性が高い。先のない恋愛であれば、自分の気持ちがどうあれ、スパッと終わらせた方がいいのだ(恋愛の損切りをした方がいいのだ)。 今回は、恋愛におけるサンクコストの呪縛について書いてみたい。 目次 目次 恋愛に「もったいない」はいらない 恋愛の損切りをすべきである サンクコスト(埋没費用)とは もったいない精神はいいことだが… それだけを考えると間違う 恋愛におけるサンクコスト 男性がサンクコストに囚われる例 損切りできないと… 女性がサンクコストに囚われる例 時間の重みは相当なものだが… 呪縛から逃れるためには 損切り万両を実践する 恋愛におけるサンクコストの呪縛 - サマリー まとめ 行動メモ: 恋

    サンクコストの呪縛とは(恋愛編) - 不器用な生き方をやめたい
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    もったいないの精神がよりもったいない事態を引き起こす。負の連鎖だけど、やめられないですよね
  • 両サイドにサイドバー設置 - Editman's video studio 【エディットマン・V・スタジオ】

    はてなブログで、パソコンでの閲覧時のみですが 両サイドにサイドバーを設置してみました。 両サイドに設置♪ 両方にサイドバーってなんかプロのサイトっぽくて カッコ良いよ♪

    両サイドにサイドバー設置 - Editman's video studio 【エディットマン・V・スタジオ】
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    これだけ色々なカスタマイズをしてるサイトは、ほんとすごい。動的なサイトって、思わずカーソルあわせて色々見たくなるし、効果は高いと思う
  • ちんこパンの作り方! - ちんこだょ。。

    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    これはモザイクがいるレベル… しかし、童心を忘れないって、難易度高いな、この発想力が俺にはもうない
  • 最近のラノベにあふれる「規格外の天才」主人公と「ハイスペックなエセ天才」ヒロインの話

    落第騎士の英雄譚を実況した所、意外と大反響だったから、もうちょっとだけ詳しく語る。 ヒロインの心理描写うんぬんについても触れているけど、どちらかと言うと1話で呆気なく完敗した「地元(祖国)では負けなしの留学してきた天才ヒロインが天才でも何でもなかったし、落第騎士の主人公の方がむしろ天才だった話」の方を詳しく語りたい。 「ラノベに溢れてる」というから 「とある魔術の禁書目録」 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」 の知識もあったほうがいいけど…別になくてもいいです。 ライトノベル興味が無い人は 「どこででも寝られるというのび太くんの才能は社会にでるとむしろ最高の才能だよね」 「射撃の才能って何の役にも立たないように言われてるが、アスリートか猟師には最高の才能だし、おかげさまで劇場版ドラえもんではむしろ一番活躍してますよね」 という話だとご理解いただけると助かります。 ラノベの場合、む

    最近のラノベにあふれる「規格外の天才」主人公と「ハイスペックなエセ天才」ヒロインの話
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    作品を作る上では、特別性を持たせるために才能を持った「天才」を作りたがるけど、きちんと考察されると安易には作れないものだと実感する。[ラノベ]
  • アニメ「ドラゴンボール超14話感想、ビルス様と悟空の、神と神の戦いようやく決着!ビルス様の粋な計らいがイイ!」 - 小説書きながら気ままにオタライフ

    前回アニメ記事 tentama315.hatenablog.com 前回ドラゴンボール超記事 tentama315.hatenablog.com とりあえずいきなり汚い絵すみません。 訪問していたお絵かき専門のブログを見てたら触発されて描きたくなり、三年ぶりに描いてみました。 ビルス様です。 ネットの画像を 参考にして描きましたが、あんまり似ませんでしたね。 σ( ̄∇ ̄;) ちょっと背伸びしてハイアングル気味に描こうかなと思ったら、バランス調整が出来なくて、ちょっと太ったと言うか、普通の体型のビルス様になってしまいました(笑) ビルス様はガリガリなのに大失敗です。 ( ノД`)… 後ハイアングルで描くときは、もっと頭頂部を描いてから、下に向けて縮めて描いてくんだった忘れてました。 そして直接紙に描くアナログ描きは難しいですね。 今は、ペンタブが使えなくなってるので、アナログで描いたのですが

    アニメ「ドラゴンボール超14話感想、ビルス様と悟空の、神と神の戦いようやく決着!ビルス様の粋な計らいがイイ!」 - 小説書きながら気ままにオタライフ
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    このビルス様、めっちゃうまいじゃないですか! 雰囲気も出てるし、すごくいいですよ
  • よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【サーフ編】 - ふわっとしている

    第5回目は【サーフ】です。 サーフミュージックで検索すると、ゆったりとした、ビーチでサーファーが聴くような音楽が主流になっていますが、今回はエレキのサウンドが印象的なギターの速弾きの方です。 surfとは (サーフとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 「Surf Music (サーフ・ミュージック)」 とは 1960年代に流行した、主にギターを主体とする、速弾きの音楽である。Surf Music は、そのリズムがあたかも「サーフィン」のように流れていくのでsurf(サーフ)と呼ばれるようになり、日音楽業界にも多大な影響を与えた。それ故、60年代にバンド活動をしていた世代のギター奏者には、速弾きが得意な人が多く見られる。 日で比較的有名なサーフ・ミュージックには、アメリカ映画監督、脚家、俳優である、クエンティン・タランティーノ監督「パルプ・フィクション」のオープニングテーマであ

    よくわからないジャンルの音楽を知りたい!【サーフ編】 - ふわっとしている
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    こういう記事で出会える音楽もいいものです。基本、テレビ以外で音楽聞く場合は、絶対に自分で曲を選んでるから幅が狭いしなあ
  • Withings Smart Body Analyzer長期使用レビュー。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-11 Withings Smart Body Analyzer長期使用レビュー。 ガジェット ヘルスログ レビュー ダイエット Tweet 記念すべき初エントリ。 昨年の12月末から突如始めたこのブログ、記念すべき初エントリは自分のレコーディングダイエットに関するものだった。 potatostudio.hatenablog.com 「今日からブログを始めます! よろしくね!」とかいう挨拶も何もなしに突然始めた割には、長く続いているし、随分と沢山の人に読まれるブログに育ったものだと思う。いつも読んでくださる読者の皆様、ありがとうございます。 そもそも自分がレコーディングダイエットを始めようとしたきっかけは、自分に処方された薬の副作用に「太りやすくなる」という効果があったのと、以前は体重が100kg近くあった黒歴史が大いに関係している。 potatostudio.hatenab

    Withings Smart Body Analyzer長期使用レビュー。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    連携してくれるのはいいな。いちいちメモるのもだるいし、効果が目に見えて残ると嬉しいし
  • 彼女がいないならブログで募集すればいいじゃない - 美少年になりたい!

    2015-10-07 彼女がいないならブログで募集すればいいじゃない 人間考察 恋愛 恋愛には様々な形がある。 見合い結婚が中心の時代から自由恋愛の時代になり、 ネットの普及でネットで出会って恋愛をして、結婚に至るケースも珍しくなくなりました。 ネットでの出会いといえば、SNSやオフ会で出会う人が多そうに思えます。 しかし、ここに来てネットでの出会いに新たな動きが出てきました。 ブログで彼女を募集する人間が現れた! わっしょい!でお馴染みのミヤモ(id:dandy611)こと宮森はやとさんが、ブログ上で彼女を募集しました。 結果は残念ながら応募者0だったそうです。 私も応募しようと思いましたが条件に当てはまらずに、泣く泣く諦めました。 きっと私のように泣く泣く諦めることになった女性も多いと思うので、ミヤモさんも元気出してくださいね! このようなに不作法で図々しく品性下劣な行動は、ミヤモさん

    彼女がいないならブログで募集すればいいじゃない - 美少年になりたい!
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    この切れ味は癖になるなー
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    エッセイばっかりかと思ったらラノベまであるんですね…驚きました
  • はてなブログ無料版でトップページ(表紙)に記事一覧を表示させる方法【Javascriptで転送(リダイレクト)】 - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ

    はてなブログには「続きを読む」機能があるが…… はてなブログをやっていらっしゃる方は、記事に「続きを読む」を挿入して、トップページに何件かの記事を表示させていることが多いかと思います。 記事作成画面で「続きを読む」を挿入すると、 トップページでは下図のような記事の表示になります。 トップページに表示する記事数は、管理画面の設定⇒詳細設定⇒「トップページの記事数」で指定出来ます。 ただ、記事の1つ1つにSNSボタンとはてブコメント、はてなAdSense(無料ブログの場合)がくっついてくるので、なんだかゴチャゴチャした印象になります。 SNSボタンやはてブコメントは非表示に出来ますが(管理画面⇒デザイン⇒スパナみたいなマーク⇒記事⇒ソーシャルパーツ)、そうすると個別記事にも表示されなくなってしまいます。 「記事一覧」ページの見た目の方がスッキリしている ところで、はてなブログには「記事一覧」

    はてなブログ無料版でトップページ(表紙)に記事一覧を表示させる方法【Javascriptで転送(リダイレクト)】 - 広汎性発達障害の女がたまに毒を吐くブログ
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    こんな技もあるのか。勉強させていただきます。
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/10/11/200500

    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    読める量は限られてるから、確かに拾い読みするしかないなー。毎日たくさん更新されるから、ずっと追いかけるにも限界はあると思う。
  • 同人ゲームの立ち絵ラフ画→完成まで① アイシス DAGGER 戦場の最前点 - ラノベ見聞録

    移転しました。 はじめに 読者のみなさま、ごきげんよー 同人サークル The sense of sightのBLACKGAMERです 今回は、うちの看板娘、アイシス・リンダントの 立ち絵が出来るまでの話になります。 イラスト多めですが、よろしくお願いします。 立ち絵って何? 上のイラストは、ゲーム画面の1シーンですが、 これを作るためには、いくつもの素材が必要です 背景、左側の女の子、右側の女の子、文字を表示する枠 どれも、バラバラに素材を用意しなくてはなりません 今回紹介する立ち絵は、この女の子のイラストのことです 日常的に使われるシーンなので、表情差分がいくつも必要になります これが立ち絵です↓ 最初にキャラ特徴を絵師さんに伝える 名前:アイシス・リンダント 奴隷として売られそうなところを主人公に助けてもらう 主人公に戦いを教えてもらうなかで、成長していく 心を閉ざしていて人見知りなの

    同人ゲームの立ち絵ラフ画→完成まで① アイシス DAGGER 戦場の最前点 - ラノベ見聞録
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    更新しましたっ! ラフ絵から立ち絵イラストが完成するまでになります!
  • コピペ+αではてなブログにSNSフォローボタンを設置するカスタマイズ - Yukihy Life

    9/7追記:全体的にボタンのサイズが大きかったり、他のテーマでやると、円形のフォローボタンのデザインが悪かったりしたので、調整をしました。 また、サイドバーにも馴染むようなフォローボタンサンプルも追加しました。 9/9追記:feedlyのURLが間違っていました!「http://www.yukihy.com/feed」を「自分のブログのURL」に変更ではなく、「http://www.yukihy.com」を「自分のURL」に変更でした。大変失礼いたしましたm(_ _)m 10/2追記:独自ドメインを取得している方は、はてなブログでのドメインを入れないとFeedlyのフォロワー数が違くなるようです。詳しくは「http://www.yukihy.com/entry/feedly-follower-mistake」をどうぞ 10/16追記:はてなのボタンをポップアップにする方法を「その他のカスタ

    コピペ+αではてなブログにSNSフォローボタンを設置するカスタマイズ - Yukihy Life
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    できました! 感謝っ!
  • はてなブログのサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)登録~サイトマップ送信まで - スキナモノート

    今回は、はてなブログでGoogleサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)を使う設定をご紹介します。 Googleサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)を使う事によって何が出来るのか。サイトマップの送信やサイト内のエラー。スパムになっていないか。そして、どのようなキーワードで検索エンジンで検索されているのか。 SEOにとって切っても切れないサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)。もう取り入れているでしょうか? 以前に記事でも書きましたが、サーチコンソール(旧ウェブマスターツール)のデータ集計は遡れません。サイトやブログ開始時から導入しておく事をお勧めします。 今回の記事ではサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)の登録方法からサイトマップの送信迄をご紹介していきます。 その先にどう使えば良いのかは、 以前に書いたこちらの記事をご覧下さい。 www.sukinamonote.co

    はてなブログのサーチコンソール(旧ウェブマスターツール)登録~サイトマップ送信まで - スキナモノート
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    参考にさせていただきました! 感謝!
  • ワンピース歌舞伎! よ~っ!! 革新が爆発だ!!! - まぢか!まぢですわ

    スーパー歌舞伎II(セカンド) 「ワンピース」 www.onepiece-kabuki.com スーパー歌舞伎Ⅱ 新しいですね!! (=゚ω゚)ノぃょぅ 革新ですね! 今の時代の、旬な物を題材に演じる、しかもコミックですよ 昔からある物だけを伝承して演じてる、 だけが歌舞伎でわない! って事がつくづく痛感いたしました、(´▽`) 恐れ入ります。 歌舞伎は昔からある古い物ではなく、 昔から続いている、常に今世を演じる 娯楽なんだという事が わかった気がします。 歌舞伎とワンピースですよ 素晴らしいと思いますよね~ たぶん、この手の話題は 賛否両論がつきものですがね。 市川猿之助さんのルフィー ほほ~かぶいてますね~♪ ほほの傷が 歌舞伎っぽくていいですw 歌舞伎っぽいって どんなのが ぽいのかと言うのはわからん・・・です スミマセンなんとなくです、そこわ(笑) んで、 めちゃめちゃ 気になっ

    ワンピース歌舞伎! よ~っ!! 革新が爆発だ!!! - まぢか!まぢですわ
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    たしかに革新が爆発してますね… コラボ企画もいろいろあってほんとすごい。古参の人は難しいかもしれませんが、初心者の敷居は下がりますよね
  • 多くの人が勘違いしていることをまとめてみた

    勘違いは意外と多い 誰かと話をしていると、勘違いしてるなーと思うことが多々あります。「知らなかった!」って人もいれば、「そんなの知ってるよ」って人もいると思いますが、色々あげてみます。 フレンチキス フレンチキスって軽い「チュッ」って感じのキスをイメージしてしまいますが、実はディープキスのことです。 松阪牛 三大和牛の一つの松坂牛。読み方は「まつざかぎゅう」ではなく「まつさかうし」。 ちなみに、和牛は黒毛和種、褐色和種、日短角種、無角和種の四種のこと。国産牛の中でも、限られた品種だけが和牛と呼ばれている。よって国産牛=和牛ではありません。 辛党 「辛党は酒好きのことで、辛い物が好きという意味ではない」という認識が広がっていましたが、来は辛い物が好きな人のことで間違いないです。むしろ「お酒好き」の方が後から使われるようになった用法だそうです。 日の首都 日の首都は明確に定められていま

    多くの人が勘違いしていることをまとめてみた
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    松坂牛はどうしてもまつざかぎゅーと読んでしまう
  • なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり

    2分28秒と2分32秒。 これが何の時間か分かるだろうか。これは2015年秋アニメである『落第騎士の英雄譚』と『学戦都市アスタリスク』で、主人公がヒロインの着替えに遭遇するまでにかかった時間である。 落第騎士の英雄譚 第1話 学戦都市アスタリスク 第1話 2015年秋アニメが1周しつつある今日このごろ。いつもなら「どれが一番面白いか」とか「どれが一番売れるか」という話題が多いのに対し、今季は様子が違っていた。上記2作品があまりにも似ているところから始まり、なぜラノベ原作アニメはどれも似たり寄ったりなのかという話題が発生していた。 いくつか読んでみたが、テンプレ化が起きる理由について語っているところは多いのに対し、そのテンプレの中身について語っているところは殆ど無い。なので俺が説明しようと思う。取り上げるのはタイトルにあるように「作品開始から3分以内にヒロインが脱ぐ」という理由である。 この

    なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり
    blackgamer
    blackgamer 2015/10/11
    最初の三分で引き付ける…うちの作品に足りないのは、これなんだろうな