タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (14)

  • 高野山に行ってきた :: デイリーポータルZ

    世界遺産「高野山」。空海(弘法大師)が真言宗を開いたあの山です。 ひとたび山に登るとほんと寺しかないよ。普通の人よりお坊さんのほうが多いんだから。そう聞いて、なんかかっこいいなという興味を持ちました。 がっつり山ステイし、空海に萌えたいと思います。 (text by ほそいあや)

  • 日本3大ガッカリ名所・再考察 :: デイリーポータルZ

    全国的に有名なのに実際行ってみるとガッカリする。 そんな“日3大ガッカリ名所”といえば、 札幌の時計台 高知のはりまや橋 沖縄・首里城の守礼門 以上の3つとされている。 が、当に今でもそうなんだろうか? いくつかはその後リニューアルされたと聞くし、長崎のオランダ坂だってけっこういい位置にいると思うのだ。 ということで、ここらで一度再考察してみようではないか。 すべて今回のために撮り下ろした、最新のガッカリ名所映像をご覧ください。 (text by T・斎藤) 長崎オランダ坂 では、まずは私のホームグラウンド・長崎はオランダ坂から見ていくこととしよう。 長崎のオランダ坂は、いわゆる日3大ガッカリ名所には今のところランクインしてない。が、その実力は高く評価されており、次期3大ガッカリ名所の大命との誉れも高い。

    blackjapan
    blackjapan 2007/04/02
    写真の力
  • 自宅でマックスコーヒーの味を再現する方法 :: デイリーポータルZ

    マックスコーヒーとは、茨城・千葉・栃木では普通に自動販売機で売ってるにも関わらず、それ以外の地域では売ってないという、ちょっと不思議な缶コーヒー。(昨年あたりから販売地域がちょっと拡大されたらしい) その特徴は、 「何がマックスって、甘さがマックス。」 と言われるほど、甘いのが特徴である。 今回はこのマックスコーヒーを、気軽に飲めない地域に住んでるかたのために、自宅で簡単に再現できる方法を提供したいと思う。 (text by T・斎藤) 茨城ではデフォルト 子供時代を茨城で過ごした私は、 「缶コーヒーといえばマックス」 と当然のように思っていたため、ある時ネットでそれが地域限定品だと知った時はとても驚いた。 その小学生時代のある日、友達が 「缶コーヒーと同じ味のコーヒーを作る方法を発明した。」 と、言い出した。さっそく教えてもらいやってみたら、たしかに同じ味で、美味しかった。以降、何度も繰

    blackjapan
    blackjapan 2007/01/12
    オンリーワン
  • :デイリーポータルZ:とっても自信満々な看板の謎

    大分県の国道を走っていた時のこと・・・ なんとも自信たっぷりというか、挑戦的というか、不親切というか、不明瞭というか、ほっとけないというか、そんな看板を発見しました。 その看板が意味するものは・・・? (text by 上杉 天馬)

  • 山手線の電車は何周するのか調べてみた。 :: デイリーポータルZ

    先日山手線に乗っていると目の前の女性二人がこんな事を話していた。 A「…こないだも山手線で寝ちゃって、一周しちゃったんだ」 B「えー、それって怖くない? だって山手線って終点がないから目覚めなかったら終電までぐるぐる乗っちゃってるってわけでしょ」 A「そんな事ないよ。たぶん何周か走ったら車庫に向かうんだよ、きっと」 B「ほんとにー? 何周?」 A「そんな事私が知ってるわけないでしょ」 山手線の話題はそこで途切れたものの、僕の頭の中ではその疑問が続いていた。何周するんだろう?調べてみようかな。どうやって? 実際に乗り続けるしかないな。山手線は一日中ずっと回り続けているのでしょうか? 何周するんでしょう? 調べたい欲求に駆られた僕は早起きして調べてきました。 (text by 梅田カズヒコ) 山手線の電車が何周するのかを調べるためのルール。 ・実際に乗ってみて調査 ・基的にどこから乗ってもい

  • :デイリーポータルZ:秋葉原の有料トイレに行ってきた

    世の中には有料トイレというものがある。 京都や横浜、埼玉県の蕨市などにあり、都内だと新宿と、つい最近できた秋葉原のトイレが有名である。 用を足すだけのためにお金を出すのはもったいない気もするが、有料トイレの中がどうなっているのかはすごく気になる。 しかも、聞き挟んだ話によると係員が常駐していて、ゲームが楽しめたり、タウン情報なんかが得られたりするそうだ。 なんだそれ。それはトイレなのか? ちょっと気になったので行ってみることにした。 (text by 梅田カズヒコ) 有料トイレ『オアシス@akiba』はJR秋葉原駅の中央改札口の近くにある。中央改札口は電気街とは反対方面で、ヨドバシカメラがあり、つくばエクスプレスへの乗り換えなどに便利な改札口だ。 秋葉原に行く場合はたいていの場合電気街口(あるいは昭和通口)で降りることが多く、電気街の雑然とした雰囲気が秋葉原だと思っていたので、中央改札のオ

  • :デイリーポータルZ:犬にはどこまでが「散歩」か

    秋は 散歩にはうってつけの シーズンでございますが、 そんな散歩を 大好きな者たちがいます それは 犬です。 犬って 散歩が大好きです。 で 犬を飼われている方はよく その犬の散歩に 行かれることがあるかと思いますが、 じつはその 「散歩」の定義って けっこう曖昧ですよね。 ちょっと近くの公園までだったりとか ちょっと街をくるっと一周回ったりだとか、 散歩とはいえ その散歩の距離は その都度違っていることかと思います。 そこで今回は、 犬にとっては 距離的に いったいどこまでが散歩なのか つまり犬的には どれくらいの距離を 「散歩」として認めてくれるものなのか、 検証してみることにいたしましょう! (モモで)。 (text by ヨシダプロ) で うちの愛犬モモは 散歩が大好きでありまして、 よく連れていくんですが 「散歩~~~!!!」 「あははははは」 「いひひひひひひ」 「うふふふふふ

  • :デイリーポータルZ:四国の古民家に泊まる

    神奈川在住の友人夫婦から、「高知県の四万十川近くにある、古民家を貸し切りにできる宿へいかないか」とのお誘いを受けた。 高知県、確か四国だったような。 四国という場所は、ライター岸川さん以上にチンプンカンプンでピンとこないのだが、以前にもそこに泊まったことのある友人の話によると、その古民家には五右衛門風呂やら囲炉裏やらが備わっているそうで、どう考えても楽しそうだ。 囲炉裏でやってみたいことがあるし、ちょっといってこようかな。 (text by 玉置 豊) 四国って遠いんですね 古民家に泊まると最初聞いたとき、「公民館」と聞き間違え、なんで高知県までいって公民館に泊まらなければいけないんだろうと不思議に思った。 そんな古民家、どこにあるのかなあとの地図検索で調べたら、ただでさえ遠い四国の中でも、さらに東京から一番遠い場所だった。

  • @nifty:デイリーポータルZ:写真を美味しく撮る方法

    ■まずは手ぶれ発生のメカニズムについて メカニズムって書きたかっただけだ。手ぶれは暗いところで写真を撮ろうとすると起こる。シャッタースピードが遅いとそれだけ手ぶれるのだ。大げさな対策としては、 三脚を使う。 フラッシュを使う。 手ぶれ補正機能が付いたカメラ(orレンズ)を使う。 などがある。ここでは飲店での撮影に絞って話を進めていこう。 普通に事をしていて三脚だのフラッシュだのを使ってはお店にも周りにも迷惑が掛かるし、べ物の写真を撮るという行為が市民権を得つつある昨今とて、友達にもいい顔はされないだろう(※)。 だから、今回は三脚無し、フラッシュ無しの手ぶれ対策にこだわろうと思う。 べ物撮影は気楽に素早く、撮ったら美味しいうちにさっさとべる、がモットーだ。撮ってるうちに不味くなってしまうなんて末転倒だと思っている。 スピーディーに確実に撮るのが一番大事だ。 ※余談が、5年くらい

  • :デイリーポータルZ:200円~300円で食べられる極上スィーツ・切れ端

    全世界一のカステラ消費量を誇るカステラ帝国・長崎では、パンの耳みたいなノリで、カステラの切れ端が売られている。 これ、カタチは不揃いだが、安い上になぜだか妙に美味しく感じられ、私は大好きだ。むしろカステラ体より好きと言ってもいい。かみさんも同じく、「体より切れ端の方が好きだ」と言っていた。しかも安い。 …なにやら書き出しのリード文だけで全てを言い尽くしてしまった感もあるが、今回はそのことが読者のかたにもっとちゃんと伝わるように述べたいと思う。 (text by T・斎藤) こんな感じで売っている 長崎ではなにしろカステラ屋が多いので、切れ端は実にフランクにそこかしこで売っている。 値段はタイトルにもあるように200円~300円だが、安いものだと100円台というのもある。 と、書いたそばから、上の写真をよく見るとどちらも300円を超えている。おかしいなぁ。 まぁ、いろいろあるので細かい

  • :デイリーポータルZ:えんぴつで書く迷惑メール

    最近 「えんぴつで奥の細道」や 「えんぴつで百人一首」などのが 売れているようでして、 過去の文学作品を このデジタル時代に あえてアナログに えんぴつで書きうつす という行為が すごく流行っている模様です。 では 流行っているならしかたがない ということで、 今回は 僕らも毎日目にしている あの文学作品を えんぴつで 書いてみることに したいと思います。 (text by ヨシダプロ) で、まずはとりあえず これがただいま大ブームとなっている えんぴつで書く文学作品のです。 これはその 「奥の細道」版です。 と、このような文学作品のお手をもとに えんぴつで実際に書いていくのが 流行っているとのことですので ではしかたがないので 僕も実際これを 書いてみることにいたしましょう では カキカキカキ カキカキカキ カキカキ カキ… ……。 「…それおもしろいの?」 「………」 と、 実際

    blackjapan
    blackjapan 2006/11/05
    シャラッープ!!ガンガンガン(フライパンで)
  • :デイリーポータルZ:それはもはや別の駅では

    乗り換えがやたら遠い駅ってありませんか。 東京だとメトロの大手町駅とか。こういうところで地下通路をえんえん歩いていると、こんなの名前が同じだけで実質は別の駅では、と思ってしまう。 今までなんとなく遠いなあと思っていたいくつかの駅の乗り換えについて、その距離をきっちり測り、ベストオブ・乗り換えが大変な駅を調べてみました。 (text by 三土たつお) 東京での候補をリストアップ 今回は東京近郊の駅について調べてみたい。乗り換えの遠そうな駅について事前に何人かに相談してみたところ、 ・やっぱり大手町駅だろう。東西線から三田線とか。 ・霞ヶ関駅も遠いよ。 ・いやいや、東京駅の京葉線が最強だ。 といった答えが返ってきた。それらに自分なりの候補を加えた中から、乗り換えの大変そうな駅を4つピックアップし、調べてみることにする。 乗り換えの際に歩く距離は上の写真のように目安が示されていることが多いのだ

    blackjapan
    blackjapan 2006/11/03
    新宿-新宿三丁目
  • :デイリーポータルZ:よく考えたらすごい

    先日久しぶりにハンバーグをべて、つくづくうまいと思った。 ハンバーグがうまいっていまさらな発言だし、新奇性に欠ける。だいいち子供みたいでかっこ悪い。でも、「ハンバーグうまい」って思っちゃったのは事実だ。ひねくれものの僕だけど素直に認めよう。 そうやって素直に考えると、ハンバーグ以外にもすごいことってあるんじゃないだろうか。身近すぎて見逃してるだけで。 意識的にあたりまえのものをエンジョイしてみたいと思う。身近なことばかりを取り上げますよ。(林 雄司) 100円ショップってすげえ よく考えたら(考えなくても)売ってるものがぜんぶ100円なのだ。すごい。すごいよ。30個買っても3000円にしかならない。すべてを同じ価値として見るなんて貨幣システムへの挑戦とも言える。 そのすごさをかみしめるために、「3000円まで買ってOK!」という甘いルールを作って100円ショップを訪れてみた。 100円シ

    blackjapan
    blackjapan 2006/11/03
    sugoisugoi
  • :デイリーポータルZ:デイリーポータルZ読者の平均顔

    見てきました? 確かにその職業をイメージさせる顔になっているでしょう。てとても興味ぶかい。 僕もやってみたい。僕のまわりの特徴的なひとたちを合成してみたいのだ。(林 雄司) まずは当サイトのライターを 僕のまわりの特徴的な人というと、当サイトのライターである。特徴はこんなところだろうか。 ・文を書くのが好き ・目立ちたがりだけど照れ屋 ・腰が低い サンプルはこの4名。

    blackjapan
    blackjapan 2006/09/26
    男女双子
  • 1