タグ

レシピに関するblackoutazraelのブックマーク (4)

  • 丸めない揚げない手が汚れない!「フライパンコロッケ」は簡単ごちそう過ぎるのでもっと評価されるべき - ぐるなび みんなのごはん

    サクサク衣にほっくりじゃがいものコロッケ。 老若男女、子供から大人までみんな大好きですよね。ですが、コロッケって油で揚げるし、小麦粉に卵にパン粉と用意するのも大変だし手も汚れる…… そんな大変なイメージありませんか?そう思っているそこのアナタ! 実はコロッケはフライパンで手軽に作れてしまうんです!面倒くさがり屋のそこのアナタも、この機会にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか? 基のフライパンコロッケ 《材料 1人分》 じゃがいも・・・・200g 豚挽き肉・・・・・50g 玉ねぎ・・・・・・1/4個 パン粉・・・・・・10g 牛乳・・・・・・・大さじ1/2 オリーブオイル・・小さじ1 塩、胡椒・・・・・少々 《作り方》 1. フライパンにパン粉を入れ、きつね色になるまで弱火で乾煎りする。 2. 玉ねぎはみじん切り、じゃがいもは一口サイズに切る。じゃがいもは耐熱容器に入れ、ラップをかけ、

    丸めない揚げない手が汚れない!「フライパンコロッケ」は簡単ごちそう過ぎるのでもっと評価されるべき - ぐるなび みんなのごはん
  • 砂糖・バター不使用のにんじんスコーンと豆腐クリーム - ハナゴト

    今日のおやつは、砂糖・バター不使用のにんじんスコーンと豆腐クリーム。 にんじんをたっぷり練りこんだ、自然な甘さのスコーンです。 ジャムや生クリームの代わりに、絹ごし豆腐で作る豆腐クリームをのせてべます。 ~にんじんスコーンのレシピ~ ・薄力粉       200g ・ベーキングパウダー 小さじ2 ・塩         少々 ・シナモン      小さじ1/2~ ・油         大さじ3 ・はちみつ      大さじ2 ・にんじん      100g(すりおろし) ※牛乳 ①にんじんをすりおろします。 私は皮ごとです。 ②ボウルに薄力粉、BP、塩、シナモンを入れて、手でざっと混ぜます(振るう必要はありません)。 油を加えて、全体になじむまで手でざっと混ぜます。 ③すりおろした人参を加え、手で混ぜてひとまとめにします。 水分が足りずにひとまとめにならない場合は、牛乳を少しずつ加えてまと

    砂糖・バター不使用のにんじんスコーンと豆腐クリーム - ハナゴト
  • 卵焼き器で作るロールケーキ - ハナゴト

    今日のおやつは、卵焼き器で作るロールケーキ。 卵は1個。卵焼き器で簡単に生地を焼く、可愛いミニロールケーキです。 ~卵焼き器で作るロールケーキのレシピ~ ・卵    1個 ・砂糖   大さじ1 ・塩    少々 ・牛乳   大さじ1 ・油    小さじ1 ・薄力粉  大さじ1 ・生クリーム、フルーツなどお好みで ①卵を卵白と卵黄に分けます。 ②卵白を入れたボウルに砂糖と塩を入れ、泡だて器で混ぜてしっかりしたツヤツヤのメレンゲを作ります。 ③メレンゲにそのまま卵黄を入れて混ぜます。 牛乳、油、薄力粉(振るう必要はありません)の順に加えていき、その都度混ぜます。 ④卵焼き器に油を引いて火にかけます。卵焼き器が温まったら、火を止めて余分な油をキッチンペーパーでふき取ります。 再度火を付け、生地を一気に流しいれて極弱火にします。 ⑤生地を入れた卵焼き器にアルミホイルでふたをして焼いていきます。 ホ

    卵焼き器で作るロールケーキ - ハナゴト
  • 1