タグ

2014年6月22日のブックマーク (6件)

  • 株主総会、お土産やめます ソニーや良品計画 配当や優待にシフト - 日本経済新聞

    株主総会に行く個人投資家のひそかな楽しみがお土産。ところが今年は「配りません」と宣言する上場企業が増えている。良品計画や吉野家ホールディングス、ココスジャパンが今年から配布をとりやめた。来場しない株主との差をなくす一方、株主への配分は配当や優待で対応しようとする機運も強まっている。今年から総会で配るお土産をやめた企業は、ソニー、ココス、大規模集積回路(LSI)を手がけるメガチップスのほか、2月

    株主総会、お土産やめます ソニーや良品計画 配当や優待にシフト - 日本経済新聞
    blackseptember
    blackseptember 2014/06/22
    と、思ったらお土産なくなってたのかよw そりゃ平井ショーの上に土産なしじゃ出席者減るわw
  • 【雑感】「ソニーは売り」という感想 - Sakura Financial News | 6758 - ソニー株式会社

    【6月21日、さくらフィナンシャルニュース=東京】 以下は山口の主観です。 さて、感想ですが、「ソニーは売り」という感想しかありません。実質的には6年連続赤字を垂れ流しているのに、平井は自分をカッコよく見せることしか頭にありません。 株主総会で、平井氏の6歳の時の写真が大写しになりました。また、「成功事例」として、RX100シリーズについて、「平井がサイズを変えるなとリクエストしたことでいい商品になった」とぬけぬけと言っていました。幼少時の自分の写真を総会で大写しにするなど、黒字企業のワンマンオーナーでもやらないでしよう。もう、呆れてモノが言えません。 昨年ほど酷くはなかったですが、「平井をプレゼンすること」が株主総会の目的のように感じられました。ちなみに、「報告事項の報告」のことを、平井自身「プレゼンテーション」と言っていました。 また、理系企業のはずが、数字がほとんどなく、「新し

    【雑感】「ソニーは売り」という感想 - Sakura Financial News | 6758 - ソニー株式会社
    blackseptember
    blackseptember 2014/06/22
    『株主総会で、平井氏の6歳の時の写真が大写しになりました。』『幼少時の自分の写真を総会で大写しにするなど、黒字企業のワンマンオーナーでもやらないでしよう。』総会土産ハンターなら紙袋貰って速攻帰るなこれ
  • 5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々 - MSN産経ニュース

    「ブレーカーに貼ると、マイナスイオン効果で電気代が安くなる」として、高額なシールの購入を勧誘されたとの相談が昨年から各地の消費生活センターに相次いで寄せられていることが21日、分かった。国民生活センターによると、相談者の多くが「効果がなかった」と話している。 「原発ゼロ」で迎える見通しとなった今夏、国民生活センターの担当者は「節電効果を売り物にした悪質商法が増える恐れがある」と注意を呼びかけている。 センターによると、知人らの紹介で販売元のセミナーなどに参加し、シールの購入を勧誘されるケースが多い。また、人にシールを紹介すると、販売元から報酬がもらえるといい、マルチ商法の仕組みと酷似している。 シールは縦約2センチ、横約5センチで販売価格は3万~5万円とみられる。屋内のブレーカーなどに貼ると、マイナスイオンが発生し、静電気を緩和することで電気の流れが良くなり、電気代が3~4割安くなるとうた

    5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々 - MSN産経ニュース
  • 『聖☆おにいさん』、なぜ宗教家から怒られないのか 文学僧侶が解説

    福生山宝善院副住職の松下弓月さんに人気マンガ『聖☆おにいさん』の魅力について語っていただきました(編集部) このところ宗教をテーマにしたマンガが人気です。日最古のマンガと言われる京都・高山寺に伝わる『鳥獣戯画』にも宗教的テーマが見つかるくらいですから、元々マンガと宗教の縁は浅いものではありません。 最近は僧侶を主人公にしたマンガが増えているのですが、若い僧侶の性や嫉妬を描く朔ユキ蔵『お慕い申し上げます』や、僧侶であり医師である苦悩を描いた『病室で念仏を唱えないでください』など注目作がいくつもあります。 【宗教関係者の間でも話題】 なかでも宗教マンガの代表的な作品と言えばやはり『聖☆おにいさん』でしょう。もう今さらあらためて内容紹介をするまでもないかもしれませんが、神様たちも忙しいという世紀末が過ぎた現代で、天界から休暇をもらった神の子イエスと目覚めた人ブッダが東京は立川のアパートで二人暮

    『聖☆おにいさん』、なぜ宗教家から怒られないのか 文学僧侶が解説
    blackseptember
    blackseptember 2014/06/22
    イスラムに手を出したらどうなるかわからんけどな
  • 椎名林檎はW杯テーマ曲「NIPPON」で炎上商法を仕掛けたのか 

    NHKがW杯テーマ曲に選んだ椎名林檎の歌が賛否両論を呼んでいる。あなたはどう思う? コラムニスト・オバタカズユキが切り込む。 * * * 椎名林檎が歌うNHKのW杯放送テーマソング『NIPPON』。初めて聞いたときに、「場違いな気がする」と違和感を覚えた。 その後、テレビで何度曲が流れても耳になじまない。で、みんなはどうなんだろうとネットの反応をチェックしたら、まさに賛否両論が渦巻いていた。曲の歌詞が右翼的かどうかをめぐって、だ。 あらためて歌詞を検索して読んでみると、なるほどその出だしからして、〈万歳!万歳!日晴れ 列島草いきれ 天晴〉と右寄りの人に好まれそうな単語の羅列になっている。〈この地球上で いちばん 混じり気ない気高い青〉という箇所も、サムライブルーに過剰な意味づけをしている。 後半に出てくる〈淡い死の匂い〉や〈あの世へ持って行くさ〉という表現に対しては、「神風特攻隊を連想さ

    椎名林檎はW杯テーマ曲「NIPPON」で炎上商法を仕掛けたのか 
    blackseptember
    blackseptember 2014/06/22
    なんかすごく久しぶりにオバタカズユキの名前見た気がする
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Picking out big, pricey gifts is easy. Finding inexpensive, smaller stuff for stockings, office gift exchanges, and third cousins twice removed is where gift-buying season gets tricky. That’s why we compiled this list of 150 Inventory-recommended (and actually useful) stocking stuffer ideas, all for $20 or less.*

    Kotaku - The Gamer's Guide
    blackseptember
    blackseptember 2014/06/22
    やりこみに狂気を感じる