タグ

2016年4月10日のブックマーク (3件)

  • 人工知能が「写真+絵」を劇的アーティスティックにミックスするサービスが話題 - MdN Design Interactive

    Google人工知能搭載囲碁ソフト・アルファ碁(AlphaGo)が、世界トップクラスのプロ棋士イ・セドルを破ってニュースになっているが、アート界では2つの画像をミックスする人工知能が話題になっている。 海外サイトに掲載された画像ミックスサービスは、2つの画像を取り込み、人間の脳神経回路と同じニューラルネットワークテクノロジーで新たな絵を生成するというもの。ベースとなるのは基「写真」で、そこにスタイルを決定する「絵」を合わせると、「写真」をその「絵」のタッチや色遣いに変換してくれる。 紹介されていた作例では、ピンクのジニアの写真にカラフルな草花の絵を合わせれば、一輪のジニアの花びらいっぱいに色彩が溢れ、驚くにワシリー・カンディンスキーの抽象絵画を合わせると、の感情が様々な記号的なタッチで浮かび上がる。日を代表する浮世絵師、葛飾北斎の「富嶽三十六景」はスノーボードの自撮りとコラボ。荒

    人工知能が「写真+絵」を劇的アーティスティックにミックスするサービスが話題 - MdN Design Interactive
  • 福島第一原子力発電所へ。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    震災から5年が経とうとするある日、 1通のメールが届きました。 ちいさな縁はつながって、 福島第一原子力発電所のなかを 視察できることになりました。 約3時間の視察。 そこで、見たこと、感じたこと。 すこし長いレポートになりました。 担当は、ほぼ日の永田です。 福島第一原子力発電所がどういう存在であるかは 見る人の立場や考え方によって、 さまざまに変わってくるのだと思う。 事故のあった原子炉として語られることもあるし、 ある思想の象徴としてとらえる人もいる。 そこに好きとか嫌いとかの感情や、 是か非かみたいな主張が交ざると、 さらに複雑な見え方をすることになる。 福島第一原子力発電所は、いわば多面的な存在で、 だからこそ、それについてなにか書くときは、 なんとなく前置きや注釈を添えなければならず、 そこが、すこし、ややこしい。 昨年の11月、糸井重里と、 原子物理学者の早野龍五さんとともに

    福島第一原子力発電所へ。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    blanc2005
    blanc2005 2016/04/10
    「人が必死に生きるのは 次にある幸せを心のどこかで 期待しているからなんだと思います。」/ステレオタイプとは違う視点や切り口もまた大事
  • ドコモ「3秒クッキング」の舞台裏とWebでバズる動画のポイント - VISUAL TREND2016

    ゲッティイメージズ ジャパンと日経デザインは7日、3名の講演者が登壇する特別セミナー「VISUAL TREND2016」を、東京都・丸の内のJPタワー ホール&カンファレンス 4Fカンファレンスルームにて開催した。ここでは、同日のプログラムの中から、2000万回の視聴回数を獲得したWeb動画広告「3秒クッキングシリーズ」を仕掛けた、NTTドコモ プロモーション部 第一制作担当主査の深田大介氏による講演「3秒クッキングができるまで」の模様をレポートする。 「3秒クッキングシリーズ」は、世界最大級の広告賞である「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル」において多数の賞を獲得したNTTドコモのWeb動画広告。2014年11月にYouTubeの「ドコモ公式チャンネル」で公開された「3秒クッキング 爆速エビフライ」篇は1,593万回(7日現在)の再生回数を記録し、2015年2月に公開

    ドコモ「3秒クッキング」の舞台裏とWebでバズる動画のポイント - VISUAL TREND2016