タグ

2015年7月27日のブックマーク (9件)

  • スプラトゥーンでの立ち回り

    思ったよりコメント貰えてマンメンミ! 自分用のメモを兼ねて適当に書いたものだったので少しだけ書きなおしたよ。 続きもそのうち書こうと思います。 仕事に戻る。 → 書きました。 http://anond.hatelabo.jp/20150730032903 == スプラトゥーン楽しんでいらっしゃいますか? 新CMが公開され、8月の大型アップデートの期待感が益々高まっているようです。 新規ユーザーも続々増え、「初心者狩りやめろよ。」と悲痛な叫びが聞こえています。 初心者の方々も「今に見てろよ。」と怒りを携えネットの海を徘徊してると思うんです。 少しネットに目を向けると、とにかく視界に入る「立ち回り」 この記事では、うまい立ち回りをするために蓄積してきたノウハウを紹介します。 私は、ガチガチのシューター系A+なので チャージャー、ローラーの人はすみません。あまりアテにならないかもしれません。 駆

    スプラトゥーンでの立ち回り
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    後で真面目に読む
  • 彼氏と別れたい

    6年付き合った彼氏がいる。 高校生の時からずっと付き合っていて、思春期の大半を共に過ごした相手だ。 ずっと好きだったけど、最近は家族のようになってきてしまった。 ときめきがない。一緒にいても楽しくない。そもそも会いたいとも、話したいとも思わない。 何もしなくても気兼ねなく過ごせる相手ではあることは間違いない。 誰よりも私のことを分かってくれているし、過ごしているうちに思考も似てきた。 共通の趣味もある。イベントなどもすべて彼氏と参加している。 かけがえのない存在だと思う。 ただ、彼氏である意味はあるのか?と最近思ってしまう。 一緒に居て楽だけど、それだけなら友達で充分なんじゃないか? だから、別れたい。別れて、友達になりたい。 でも6年も一緒にいると「恋人でない状態」で2人で過ごすことが想像できない。 彼氏も元彼女と友達に戻るなんてことはできなさそうな性格だ。 そもそも彼氏は嫉妬深いから、

    彼氏と別れたい
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    別れて友達になるのは難しいというかわがままだよなぁ。別れて連絡を取らないか付き合い続けるかの二択感。20前半なら別の相手探すのもありな気はする。
  • きたなうまい自炊~邪悪なスパゲッティ~

    みなさんお待たせしました。 1か月の沈黙を破り #きたなうまい自炊 のまとめの時間です。 「見た目はきたないんだけれどもおいしい自炊料理」の写真がこんなにたくさん見れるのはデイリーポータルZだけ!

    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    いい具合に食欲そそられなくて良い
  • suicaが死ぬ現象って何て呼ぶの?

    Androidスマホ使ってるとさ、 たびたびSuicaっていうかFelicaアプリが死ぬわけよ。 改札通ろうとしたら引っかかるわ、レジで支払いできなくなってレジ打ち困るわ、 再起動するまで一切反応しない。 5万以上するくせにほんとこのゴミなんなの? あと、電話かかってきたら15%ぐらいは再起動するし、 基都合悪くなったらこいつ無断再起動するよね。 バージョン上がってもずーっと変わらない。 こういう現象検索してもあんまり引っかからないんだけど、 そもそもみんなFelica機能使ってないのかな。 ちなみに何台(何社)かの機種で何度も確認してるから固有の不具合ではないよ。 最近でたガラスマだっけ?お互いのダメなとこ組み合わせたゴミの特盛みたいなやつ。 日のメーカーはこんなもの野に解き放ってほんと何考えてんのって思う。

    suicaが死ぬ現象って何て呼ぶの?
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    日本製のスマホじゃないとおサイフ使えないし日本製のスマホ使いたくないというジレンマがありますが、おサイフ諦めてるのでそれなりに快適
  • 夏場の脳卒中の危険について

    @geppeeee 昨日、「午前中の試合だから大丈夫だろう」と、近所の野球場で高校野球を見ていたのだが、もののみごとに熱中症になりました(涙)。 2015-07-21 10:40:12 月 @geppeeee 家に帰ってきてから頭痛と吐き気、それとものすごい寒気がしていたので寝てたんですが、夜になって模試から帰ってきた息子に「熱中症で寒気がある場合は救急車を呼ばなければだめだ」と叱られる始末。幸い私は持ち直しましたが、皆さんも「熱中症で寒気や熱痙攣がある場合は救急車」ですよ! 2015-07-21 10:41:12

    夏場の脳卒中の危険について
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    最近の日本、夏場の昼に人間が外に出て動く気候じゃないよな……
  • 日本のレジャーはなぜコスパが悪いのか - ボンダイ

    2015-07-26 日のレジャーはなぜコスパが悪いのか 日のレジャーはコスパの悪さが酷過ぎると思う。 出典・File:Spa Resort Hawaiians Water Park. E.JPG - Wikimedia Commons たとえば「常磐ハワイアンセンター」は、昭和の時代から有名な東北代表のレジャースポットだ。東京でもバンバン宣伝をやっている。都心からの無料送迎バスも出しているという。 しかしそのコスパは予想以上に悪そうだ。入場料は大人3240円。それに加え、ウォータースライダー利用料は別途かかる。1回200円で、御徳用の1日券は2300円だ。それに加え、各種マッサージが3300円~9800円。個室休憩所が5200円~1万2300円。エクササイズやセラピーなどのエステプログラムが600円~18750円とある。このほか、ゴルフ場などの有料娯楽がある。 入場料などをふくめたホ

    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    釣られて流し見したけど、なぜも日本以外のことも書いてなくてここまでくるとむしろ潔いと感じた
  • ポリゴンでカクカクの初代バーチャファイターがなんと全身フル可動フィギュアに

    セガが1993年に送り出した当時としては超絶画期的で斬新の極みであったアーケード対戦格闘ゲーム「バーチャファイター」が20年以上の時を超え、全身フル可動フィギュアとしてよみがえってしまい、ワンフェス2015[夏]にて実物が展示されていました。 figmaのFREEingシリーズからの登場となります バーチャファイター「結城晶」 発売時期未定・価格未定、原型制作FREEing、制作協力マックスファクトリー 当時のポリゴンでカクカクの様子を再現してしまっています 今見るとそうは感じませんが、当時はそのなめらかな動きとゲームシステムから「おおー!」ということで未来を感じるほどの完成度とインパクトでした そして「サラ・ブライアント」 ポリゴンで女性を表現するというチャレンジ精神 こちらも発売時期未定・価格未定、原型制作FREEing、制作協力マックスファクトリー 顔の再現度に涙を禁じ得ません。往年

    ポリゴンでカクカクの初代バーチャファイターがなんと全身フル可動フィギュアに
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    バーチャファイター知らないけど、今バーチャファイターの最新作と思しき公式サイトのキャラ紹介ページ見ると、ああ20年でこんなに変わるんだな、ってすごく感じられたよ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    確かに事変作る前は日本共産党って書いてあったメガホン持ってた時期あったw忘れてたわw愛車もヒトラーだったよなー。
  • 【アイマス10周年記念で振り返る】アーケードアイドルマスターという伝説 : さざなみ壊変

    2005年7月26日にアーケードで始まったアイドルマスターから10年が経った。 私は「アイドルゲーム(仮)」という名前でビジュアルが初公開されたのをニュースで見て「アーケードでギャルゲとか売れなさそう」と特に興味を持たずにブラウザのタブを閉じた記憶があり、そのタイトルがまさか10年間終わらず西武ドームを2日間埋めるまでに成長する日が来るとは全く予想できなかった。このアイドルマスターの原点であるアーケードが残した伝説について誠に私的ながら実際に目にしたものを振り返ってみた。 ゲーセンでギャルゲをやるという高いハードル 伊織から飛んできたメール。 念のため簡単に説明しておくと、アーケードのアイドルマスターは、タッチパネルを使ってミニゲームのレッスン、ギャルゲのようなコミュニケーション、オンラインで対戦するオーディションをこなしながらトップアイドルへと導くアイドルサバイバルゲーム。アーケードゲー

    【アイマス10周年記念で振り返る】アーケードアイドルマスターという伝説 : さざなみ壊変
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2015/07/27
    歴史だ。アニマス勢がいるから今のアイマスがあるんだよな。偉大なる先輩だ。