タグ

2018年4月6日のブックマーク (11件)

  • 昭恵夫人の元秘書が、朝日新聞を通じて官邸に送った「メッセージ」(佐藤 優) @gendai_biz

    記事は『佐藤優直伝「インテリジェンスの教室」』に収録している文化放送「くにまる・じゃぱん」の放送内容(2018年3月30日)の一部抜粋です。小谷実可子氏は番組パーソナリティ、鈴木純子氏はアシスタントです。 麻生財務相が「失言」を繰り返す理由 鈴木:森友学園をめぐる文書改ざん問題を、新聞各紙が連日報道していることについて、麻生太郎財務大臣が参院財政金融委員会で「森友の方がTPPより重大だと考えているのが、日の新聞のレベル」と発言しました。 麻生氏は「TPP11は日が主導して締結された」と評価し、「茂木大臣がゼロ泊4日でペルー(正しくはチリ)往復したが、日の新聞には1行も載っていなかった」と指摘しました。 その上で麻生氏は「日の新聞のレベルはこんなもんだなって、経済部のやつにボロカスに言った記憶がある」とも話しました。野党議員からは「言語道断だ」との批判が出ています。 佐藤:この発

    昭恵夫人の元秘書が、朝日新聞を通じて官邸に送った「メッセージ」(佐藤 優) @gendai_biz
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    谷氏のくだりは参考になる視点だが、麻生の人物評はウソだね
  • イラク日報 空幕でも見つかる 防衛省が経緯調査へ | NHKニュース

    陸上自衛隊のイラク派遣の日報問題を受けて、防衛省が調査を進めた結果、航空幕僚監部にも存在しないとしていたイラク派遣の日報が残っていたことがわかりました。防衛省は見つかった経緯などについてさらに調査することにしています。

    イラク日報 空幕でも見つかる 防衛省が経緯調査へ | NHKニュース
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    ドンパチやりたがる連中のオツムなんてこんなもの
  • スターバックスの入り口に土俵を置いたら

    スタバの新作買えないじゃん!インスタに上げたいんですけど?

    スターバックスの入り口に土俵を置いたら
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    3秒ルールを適用しよう
  • 葬式から帰ってきて玄関で塩をまいたことのない人間だけが塩をまきなさい - 今日も得る物なしZ

    ※吹き上がってる馬鹿連中のために怪我人が出たときに塩まいてる動画集めておいてやったからありがたく見なさい。 土俵で傷病者が出た場合に塩をまいている動画 - 今日も得る物なしZ 土俵に大量の塩まく 女性らが倒れた市長救命後 舞鶴:朝日新聞デジタル 大相撲では、稽古中や場所の取組中に力士がけがをしたり、体の一部を痛めたりしたようなときに塩をまくことがよくある。 はてなブックマーク - 救命女性が降りた土俵に大量の塩まく 複数の観客が目撃:朝日新聞デジタル kanose 期待を裏切らない相撲協会であった Gelsy 穢らわしいのはどっちだ。 nabeteru1Q78 もう、女人禁制自体を止めるべきだね。酷すぎる。 hatehenseifu なんだこの、女性は不浄、みたいな扱いは。神聖(嘲)な男どもは誰から生まれたんだよ yas-mal それで清められるなら、太田房江府知事の時もそれでよかったん

    葬式から帰ってきて玄関で塩をまいたことのない人間だけが塩をまきなさい - 今日も得る物なしZ
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    しょっぱいヤツだな
  • 森友問題、官邸関与は「イメージ」 騒ぐ国会、政策論は:朝日新聞デジタル

    異論のススメ 昨年の今頃、米国のトランプ大統領が空母を日海方面へ派遣し、米朝戦争が勃発しかけていた。ところが日の国会はといえば、戦争の危機などほとんど話題にもならず、ひたすら森友学園問題一色であった。 それから1年、国会の予算委員会(参院)では、また森友学園で大騒ぎである。この1年、国会で論じられた最大のテーマは何かと世論調査でもすれば、たぶん、森友・加計学園問題だということになるであろう。両者は、今日の日を揺るがすそれほどの大問題だったのか、と私など皮肉まじりにつぶやきたくなる。 朝日新聞がスクープした財務省の文書改ざん問題は、森友学園問題というよりは、まずは財務省の問題であり、官僚行政の不法行為に関わる問題である。私は、この問題の重要性を否定するつもりは毛頭ない。しかし、当然ながら野党は朝日のスクープを安倍政権打倒の格好の材料とみなし、その後、大新聞もテレビの報道番組もワイドショ

    森友問題、官邸関与は「イメージ」 騒ぐ国会、政策論は:朝日新聞デジタル
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    西部門下のひねくれ者による単なる印象評論。森友問題は政治の専横に対する嫌悪と警戒の一事例に過ぎないのだよ。関与があろうとなかろうと、すでに確定している事実だけで現政権の問題性は明らか
  • セブンイレブン スマホで支払い可能 独自の決済導入へ | NHKニュース

    コンビニ最大手の「セブンーイレブン」が、スマートフォンで支払いができる独自の決済サービスを来年春をめどに導入することになりました。現金を使わずに買い物ができるキャッシュレスの動きが加速しそうです。 スマホに専用のアプリを入れ、プリペイドカードを事前に購入したり、クレジットカードを登録したりすることで、店内ではスマホをかざせば代金の決済ができる方式が検討されていて、システムは独自に開発を進めています。 スマホを使った決済サービスは楽天やLINEなども参入していますが、独自のサービス導入により、セブン&アイは買い物の履歴などについて、より詳しい情報を得ることができるようになるため、商品の開発や個人に焦点を絞った広告宣伝などに活用したい考えです。 コンビニ最大手のセブンーイレブンで、スマホを使った決済が格的に導入されることで、キャッシュレスの動きが加速しそうです。

    セブンイレブン スマホで支払い可能 独自の決済導入へ | NHKニュース
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    ケチなポイントサービスか割引で客を囲い込めるという激甘な想定でスタートしてそう
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    総理や閣僚らの“給料アップ”分は自主返納へ 岸田総理、年内解散見送りへ 自民党内から「選挙は新しい顔」のぞむ声も 岸田総理は、年内に解散総選挙を行うことを見送る方針を固めました。内閣支持率が過去最低を記録する中、…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    この報道で詐欺を見破る手段のひとつが無効になったかも
  • 遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    遠い昔、1995年がこんな不便な時代だったって信じられる?
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    無意味な回顧。そりゃネットがあればもっと便利だっただろうが、あるものを使って用を足すしかないから別に不便とは感じなかった。いつの時代だって、その時が最先端だよ
  • 会社員ってびっくりするほど「ぬるゲー」だな

    ずっとフリーでやっていたんだけど4月から会社員になってみてビックリしたわ。なんなんだこれ。 ちなみに大学時代からデザイナーやっていて、知り合いからの案件でっていたんだけど、知り合い以外の案件がなかなか成約しないし、地雷案件も多いんで将来が不安になってインハウスのデザイナーになった。でも、外注の管理が主な仕事みたい。 いやー、びっくりした。会社員は非効率とは聞いていたけど、ここまでダラダラやっていたとは。 始業時間ぎりぎりにみんなぬぼーっとやってきて、まずはコーヒー淹れたりネットサーフィンしてたり。 仕事しながらお菓子をべて近くの人と雑談しだす。雑談の合間に仕事しているみたい。 トイレに行く途中に見える喫煙所にいつもいるやつがいる。 会議も時間になったらぬるっと集まって、冗談言い合いながら進行していく。議題がなくなったらずっと雑談してる。なんだこれ? ランチべ終わったらコーヒー飲んで

    会社員ってびっくりするほど「ぬるゲー」だな
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    自分とこの会社だけで一般化されるのは気にくわない。ダラダラ仕事してるけどさ
  • 「ポップ地政学」本の掲載地図批判-主に高校地理レベルでの内容の誤りについて

    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    単なる誤植もあるが、地政学と名のつく本は基本ゴミなのは同意。どうしても読みたければ中公新書の『地政学入門』がいい。だが、決定論に陥りやすく学問としては否定されてるけどな。大東亜共栄圏しかり。
  • 土俵に大量の塩まく 女性らが倒れた市長救命後 舞鶴:朝日新聞デジタル

    京都府舞鶴市で開かれていた大相撲の春巡業で、土俵上でのあいさつ中に倒れた多々見(たたみ)良三市長(67)を救命中の複数の女性に対し、土俵から降りるよう場内アナウンスがあった問題で、救命行動後に、大量の塩がまかれていたことがわかった。 複数の観客によると、女性を含む救護にあたった人たちが土俵から降りた後、相撲協会関係者が大量に塩をまいていた。 大相撲では、稽古中や場所の取組中に力士がけがをしたり、体の一部を痛めたりしたようなときに塩をまくことがよくある。日相撲協会の広報担当は取材に「確認はしていないが、女性が上がったからまいたのではないと思う」と話した。 観客の60代女性は「周りにいる男性がおろおろしている中で、複数の女性がすばやく救命措置をしていたので立派だった」。場内アナウンスについては「女人禁制の伝統があるのだろうが、人命救助にかかわることであり許されない。救助の手を止めていたらど

    土俵に大量の塩まく 女性らが倒れた市長救命後 舞鶴:朝日新聞デジタル
    blue0002
    blue0002 2018/04/06
    実態は体制イデオロギーの補完組織で、少なくとも競技団体ではないことが明らかになった。行事が動転して例のアナウンスとか事故の再発防止でで塩撒いたとか無理くりの言い訳見苦しい