2016年2月4日のブックマーク (11件)

  • 『アイドル音楽が金になってバンドが金にならない理由 ~音楽的に優れているということの価値~』

    音楽活動を一生続けるためのヒント集 音楽専門カメラマン宮原那由太のブログ音楽専門のカメラマンとしてフリーランスをしている宮原那由太による、ミュージシャンのための音楽活動のヒント。 プロになるかならないかではなく、音楽活動をずっと継続できるように、「音楽を辞める」という選択をしなくて済むようなヒントを書いていきます。 こんばんは、音楽撮影プロデューサーの宮原那由太です。 あまりブログでは書いていませんが、 僕は最近、某TV番組の制作の仕事をしています。 それは、いわゆるアイドルの特集を組むという番組なのですが、去年の11月から少しずつ関わるようになりました。 あまり凝った映像ではなく、通常のライブの様子などを紹介する感じなので、アイドルのライブ現場にも頻繁に出没しています。 で、 アイドルのライブって、すごくうまく出来ているんですよね。 なんというか、きちんとキャッシュが流れるようになってい

    『アイドル音楽が金になってバンドが金にならない理由 ~音楽的に優れているということの価値~』
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
    バンドマンの目的は、金を稼ぐことじゃなくて、女を……(以下略)         → http://togech.jp/2013/04/16/1093
  • 北京のラーメンにアヘンの原料であるケシ殻「中毒にすれば常連にできる」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国の北京でアヘンの原料のケシ殻をラーメンに使っていた35店が摘発された 客を薬物の中毒状態にすれば常連にできると企んだという 取材では記者が「ケシですか」と聞くと、店主は平然と「そうです」と答えた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    北京のラーメンにアヘンの原料であるケシ殻「中毒にすれば常連にできる」 - ライブドアニュース
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
     ケシから ん!  「あ、へんな味」と言われそう。
  • 総合家電メーカーという化け物 (#2953069) | 鴻海精密工業、シャープに対し約6000億円での買収を提案 | スラド

    どこにコメントしようか考えたうえでここに。 >鴻海はなんでSHARPごときにこんなに執着してるんだろ。 >飛び抜けた技術を持っているわけでもない三流企業じゃないか。 このように言う人もいますが、悪く言えば製造屋でしかない鴻海に対して、 特定分野のみではない、総合家電メーカーとしてsharpは各種製品そのものと、 それに関する特許をごっそり持っております。 また、家電や特定産業向けのカスタムLSIの製造や開発についても グループとして研究所や生産設備を丸々持っております。 鴻海からすればsharpを手に入れれば特定分野だけではなく、家電にかかわる全てを 販売網まで含めて手に入れられる事になります。 「ごとき」の三流企業は特許収入だけでも2015年3月期で234億円 http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/securities/pdf/121_4

    blueboy
    blueboy 2016/02/04
  • 50代おっさんSFオタはハインラインがアシモフが気取ってるけどどうせヤマトから入ったんだろ

    eternalwind @juns76 SFブームって今の50代のおっさんがそのど真ん中に当たるわけだけどもさ。 そういうおっさんSFヲタって、「自分のSFの馴れ初めはハインラインがー、アシモフがー」と気取って言ってるけど、はっきり言うけどそれは後付の理屈であってお前らどうみても「宇宙戦艦ヤマト」見て染まったんだろうと eternalwind @juns76 東大や慶応大学出てるようなSF連中が、80年台に、(自分のルーツが宇宙戦艦ヤマトであることを隠して)「ギブスンが、ポストモダンが、サイバーパンクが」と屁理屈こねてる中で、 一貫して「俺のルーツはヤマト」と頑として譲らなかったのが三流大学大阪芸術大学放校の庵野秀明なわけで。

    50代おっさんSFオタはハインラインがアシモフが気取ってるけどどうせヤマトから入ったんだろ
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
    私は小学校の学級文庫にあったアシモフとか何とかだよ。しょせん SF はお子様向けだから、小学校時代に読むのが妥当。いっぱい読んだ。 中学校に入ったら、SF は卒業した。
  • シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定 NHKニュース

    経営不振に陥っている「シャープ」は、国と民間が作る官民ファンド、「産業革新機構」の提案に基づいて再建を目指すことにしていましたが、台湾の大手電子機器メーカー、「ホンハイ精密工業」がここにきて支援金額をさらに上積みして「機構」の支援額を大きく上回る金額での買収を提案したことから4日の取締役会で、「ホンハイ」に優先交渉権を与え、台湾の傘下で再建を目指す方針を決めました。

    シャープ 台湾・ホンハイ傘下で再建の方針決定 NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
    「技術流出」というのは勘違い。ホンハイは大金を払って買収する。どんな技術であれ、大金を払えば買うことはできる。タダで盗むわけじゃない。日本側から見れば、「流出」でなく「売却」だ。 → http://j.mp/1SK2NsT
  • 仕事はまずは「納期優先」で考える。

    知り合いにフリーランスの売れっ子エンジニアがいた。いつも複数の案件を掛け持ちしており、引きも切らず仕事の話が来ていた。 しかし、フリーのエンジニアと名乗る人は世の中に数多くいる。なぜ彼に仕事が来ていたのか。当時その方と付き合いのあった会社に理由を聞いたところ、一言「仕事が早いから」と答えてくれた。 仕事が速いだけで仕事が来る、そんなことあるのだろうか。正直そう思った。 その後しばらくして、今度は製造業の会社で、購買部長から話を聴く機会があった。 「取引先の選定条件は、どのようなものがありますか?」 「価格、品質、そして何より、納期だね。」 「納期が一番重要なのですか?」 「価格は最初に合意しておけば何とかなる。品質は価格相応であれば良い。だが問題は納期を守るかどうかだ。納期がキチンと守られない会社とは絶対に付き合えない。機会損失が大きすぎるからね。」 私は「そんなものなのだろうか」と思った

    仕事はまずは「納期優先」で考える。
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
    納期厳守と、納期早いとは、別のことだよ。納期を守らないのは、何もないのに近いが、納期が早すぎても、特に大きなメリットはないね。/ 遅れるのはダメだが、早い方が良いとは言えない、ということ。非対称性。
  • 生きろ! 古い記録メディアたちよ

    最初に作ったホームページはMOにデータを保存した。一太郎で作った卒論は3.5インチのフロッピーに入れて持ち歩いていたように思う。ZIPとかJAZを使っている人はいけてるみたいな雰囲気があった。 なつかしい記録メディア、1979年うまれの私の感覚だとだいたいこんなあんばいだろうか。 3.5インチのフロッピーもMOもZIPもJAZも、一般的には使われることが少なくなったメディアだ。その前の時代にも、後の時代にも記録メディアというのはかなりの種類がある。一概には言い切れないが脈々とした淘汰の歴史の上に成り立っているイメージか。 しかし、そんな淘汰されたメディアを、メーカーが廃盤にした後もなお流通させ続けている会社がある。

    生きろ! 古い記録メディアたちよ
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
    店も立派だが、この記事を書いた記者も偉い。こんな情報、知らなかった。重要度の店では、DPZ でもトップランクに来る超重要記事。 拍手!    「端休め」は いただけないけどね。
  • 第4回 なぜ霊長類はまた3色型色覚を獲得したのか

    霊長類は教科書的に言っても、視覚の動物であるというふうに昔から言われている。発達した視覚システムが霊長類の大きな特徴だ、と。 眼球が正面を向いていて立体視ができるとか、視細胞の密度が高くて、空間解像度が高い(デジカメでいうと、画素が多い)とか、さらには3色型色覚。 前回は、魚類の色覚の話で、ゼブラフィッシュは4色型色覚を持つのみならず、水面方向と正面や水底方向で、網膜上に違うセンサーのセットを持っていることを知った。

    第4回 なぜ霊長類はまた3色型色覚を獲得したのか
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
  • 「お客様の中にお医者様は居ませんか?」は時代遅れ 自動で医師の座席情報把握 JALが運用開始へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「お客様の中にお医者様は居ませんか?」は時代遅れ 自動で医師の座席情報把握 JALが運用開始へ 1 名前: ビッグブーツ(茨城県)@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:34:31.89 ID:XKWAFEdm0.net航空と日医師会は3日、医師が飛行機に搭乗する際、日航側が座席情報などを把握できる「医師の事前登録制度」を導入すると発表した。機内で急病人が出た際、迅速な手当てができるという。国内航空会社では初の取り組みで、日医は他社への拡大も検討する。 登録は任意だが日航のマイレージ会員で、日医が発行するICカード型資格証を持つ医師が対象。医師が搭乗手続きをすると自動的に座席情報などを把握し、急病人が出た際は、乗務員が医師に直接救護を依頼する。実際の運用は15日から始める。 現在は機内アナウンスで医師や看護師の申し出を呼び掛けているが、手当てが始まるまで時間がかかるケー

    「お客様の中にお医者様は居ませんか?」は時代遅れ 自動で医師の座席情報把握 JALが運用開始へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
    医師 の 意思 が大事。確認せよ。 医師 の 逸失利益 も考慮せよ。 [ダジャレ]
  • 高層階の住人に多い心臓停止死、25階以上は生存率ゼロ

    blueboy
    blueboy 2016/02/04
    超高層マンションは、上層階は下層階の倍以上の価格になる。なぜ? 天国に近いから。
  • 【検索神に遭遇した】ネットで検索する能力って個人差があるよね - MIKINOTE

    現代人にとって、GoogleYahooなどで調べ物をするという行為は生活の一部のような存在となっています。 そして、その能力には、個人差があるのではないかな?という話です。 やっぱりね、何かを知りたいと思った時に、その事柄をすぐに知ることができるということは、それだけ他人に比べて優位な立場に立つことができるということだと思うのです。 ググる(Googleの検索フォームに言葉を入力して調べ物をすること)ことが、上手いだけでも生きていくことができるかもしれません。 僕自身は、そんなに検索能力が高い人間ではありません。しかし、そんな僕から見てもググる能力が低い人と言うのも存在しています。もちろん、逆に、インターネットの検索能力のレベルがとてつもなく高い人もいるのですけどね。 今は、インターネットに接続できる端末を、誰もが所有している時代です。だからこそ、検索エンジンを上手に使うことができるとい

    【検索神に遭遇した】ネットで検索する能力って個人差があるよね - MIKINOTE
    blueboy
    blueboy 2016/02/04
    検索のコツはね。問題を言語化するのではなく、解答を予想して言語化する。類語を入力するのが手っ取り早い。例。「あの黄色い細長い、猿向けの果物、何だっけ?」と思ったら、「リンゴ、ミカン」などを入力。