2020年5月12日のブックマーク (24件)

  • 吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事(44)が12日、大阪府庁で会見を開き、府内の医療従事者へ感謝と応援のメッセージを届けるため、1人当たり10~20万円の応援金をクオカードで今月中に給付する考えを明らかにした。 【写真】さわやかクールビズ姿 ノーネクタイで会見に臨む吉村知事 2月から4月までの間、新型コロナウイルスの入院患者を受け入れた医療機関や帰国者・接触者外来、ホテルなどの宿泊療養協力施設などで5日以上勤務した医療従事者や職員などに応援金が給付される。約5800人が対象で「大阪府新型コロナウイルス助け合い基金」から約9億円が拠出される。 吉村知事は「議会でご議決いただいた上で、5月中に贈呈をしていきたい。お金だけじゃなくて気持ちですから、メッセージを添えて医療従事者に渡したい」と説明。クオカードとともに「毎日大阪府民のためにありがとう!」「うちらも頑張るで」「身体に気ぃつけてな!」などと記されたメッ

    吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
    クオカードは、スーパーでは使えないのが、最大の特徴。スーパーの利用を減らすことを狙いとしていて、何らかの利権が関係ありそうだ。名簿入手が目的か。常識的には、スーパーでも使える ICOCA にするはずなんだが。
  • アンチ安倍の人に質問。安倍総理/内閣が辞めたら、全部解決するの?

    書類の破棄やらアベノマスクやら、アンチ安倍の人が主張していること自体は分かるんだけど、それって現状の総理なり政権なりが変われば全部解決するの? おそらく政権交代になったとしても、結局はその総理/内閣に、周辺の人間や官僚は同様に忖度するだけで、根的な問題は何も解決しないと思うんだよね。 --------------------------------------------------- ・追記 初めて人気ランキングに載ったー。こんな話題なので何だけど、それでも嬉しいは嬉しい。 一応、自分としては、安倍辞めろに付随する各々の未来の話を知りたかっただけで、辞めても解決しないから支持しろ、みたいな主張をするつもりは全くない。 気になったのだけ返信。 なんで0か1なの?系 → ごめん、これは俺が悪かった。確かに、「全部」は言い過ぎた。 なんでアンチ安倍って一括りにしてんの?系 → むしろ、アンチ

    アンチ安倍の人に質問。安倍総理/内閣が辞めたら、全部解決するの?
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     進次郎だと、もっと悪化する危険性がある。 河野太郎だと、だいぶ改善する。  石破や岸田だと、どっちもゴミなので、大差ないかも。
  • 友達に結婚相手に求める譲れない条件を訊かれて答えたら「そんな男は存在しない」と呆れられた

    テレビゲームとかソシャゲをやらない →馬鹿げた時間だから許せない。課金はもってのほか。 ・競馬やパチンコとかのギャンブル一切やらない →期待値マイナスに挑む知能が論外。 ・アイドルに興味がない →ドルオタは一日中2chやってる人と同レベルに見なしてる。 ・お酒、タバコ大嫌い →飲酒、喫煙は健康を害するためにお金払う全く馬鹿げた行為。 ・非ネトウヨ、非ミソジニー →人格障害だから。 ・SNSで自分にまつわる情報を明かさない。明かしたとしても絶対に個人特定されないように最新と注意を払える →ネットリテラシーない人はリボ払いしちゃう人くらいの知能だと思ってる。 ・芸能ニュースに興味がない →見ず知らずの人間について一喜一憂するのは馬鹿げてる。 ・大卒 ・正規雇用 ・さえあれば余暇を問題なく過ごせる ほんとこれだけでいいのよ。 なんなら年収400万でもいい。こんな人たくさんいるよなあ? 追記

    友達に結婚相手に求める譲れない条件を訊かれて答えたら「そんな男は存在しない」と呆れられた
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     男が女性に望む条件は、たいていは、ただ一つ。「性格がいいこと」だけだ。ところが増田は、この条件で最初に(男から)はじかれる。増田の望むような男性がいるとしても、増田は絶対に選ばれないよ。性格で。
  • 京都マルイ 閉店のご挨拶|マルイ|丸井百貨

    京都マルイ 閉店のご案内 京都マルイは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため4月8日(水) より 臨時休業し営業再開をめざしてまいりました。 しかしながら、緊急事態宣言が5月31日(日)まで延長されることが決定したため、 お客さま、社員の健康と安全を第一に考え 休業の継続が必要と判断いたしました。 当店は5月末での閉店を予定しておりましたが、休業の継続にともない、 誠に勝手ではございますが、2020年5月12日(火)をもちまして 閉店させていただくことといたしました。 突然のご案内となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。 この京都の地でこれまで営業を続けさせていただいたこと 京都で皆さまからいただいたご縁を決して忘れることはございません。 開店以来、約9年間にわたりご支援いただき、 当にありがとうございました。

    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     閉めきっていたら、カビが生えたんじゃない?  / 内情 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/62765   https://www.fashionsnap.com/article/2019-11-01/marui-kyoto-close2020/
  • みなさまへ。 : 茅原実里 公式ブログ

    今日発売された週刊誌に、私の記事が掲載されました。 きっと不愉快に思う方や、ショックを受ける方が沢山いると思いますが、記事の説明と、今現在の私の素直な気持ちをお伝えさせてください。 記事の内容は... コメント一覧 1243.よしボン 2020年06月29日 21:39 2015年1月5日放送(時期的に室屋氏との交際期間末期)のSANCTUARY #19で茅原実里がゲッターズ飯田に姓名・手相判断してもらう番組企画で性格が「基的に他人に関心が無い」と判定され、結婚については「普通に(2016〜2019年間に)結婚出来ますよ」と言われ「結婚できないと思ってた〜」との発言に一応自覚は有ったのだなと。 おそらく当時は、ホレたら相手に家庭があろうと関係ナッシングだったのだろう。 ま、そんな「若さゆえの過ち」は置いといて、当時のM-smileスタッフが関係を知ってた上で関係解消後も共演を今まで黙認し

    みなさまへ。 : 茅原実里 公式ブログ
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     食事しただけで、今では不倫しているわけでもないのに、「不倫している」と騒がれてしまう。可哀想。  → https://j.mp/3dHEqe1
  • マッサージ店で「これコロナ」、男逮捕|TBS NEWS

    先月、名古屋市中村区のミヤコ地下街の店舗で、受付の台を叩いて「これコロナ」と言い、店の営業を妨げたとして、78歳の男が逮捕されました。 逮捕されたのは、愛知県犬山市の杉山淳容疑者(78)です。警察によりますと、杉山容疑者は先月7日、名古屋市中村区のミヤコ地下街のマッサージ店で、受付の台を素手で叩き、叩いた場所を指で指しながら、「これコロナ」と言って営業を妨げた疑いが持たれています。杉山容疑者は逃げ去り、ミヤコ地下街の一部が一時封鎖されました。 調べに対し、杉山容疑者は、「この野郎と言って机を叩いたことは間違いないが、コロナとは言っていません」と容疑を否認しています。

    マッサージ店で「これコロナ」、男逮捕|TBS NEWS
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     「あのな、おれはな、その頃な……」 → 「逮捕する!」
  • コロナがあぶり出した埼玉の貧弱さについて考えてみた

    以前、さいたま市の保健所長が「病院があふれるのが嫌で(検査対象の)条件を厳しくしていた」と発言したとしてニュースになったり、今日も、4月半ばごろには入院まちが200人以上いたという記事がホッテントリ入りしてたりして、埼玉の医療が結構やばいということは、うっすらと伝わっているとおもうので、その背景みたいなことをド素人なりにつらつら考えてみた。 なお、自分は元埼玉県民、いまは都内に住んでいるが、親族や知り合いに埼玉県民はたくさんいる。 埼玉在住の自分の姉も、4月半ばごろ「これまで経験したことのない風邪」に苦しめられていたらしく(直接あってないので、どれくらい苦しかったかはよくしらない。当人の証言のみ)、何度も電話かけてやっとつながった相談窓口に「とにかく自宅で様子見てくれ」の一点張りに途方にくれていたところ、そのうち症状がなくなったらしい。 コロナだったのかどうかは、いまだに確証がない。 で、

    コロナがあぶり出した埼玉の貧弱さについて考えてみた
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     東京の方が圧倒的に感染者は多いから、東京の病院の方が先に満杯になって、東京の方が先に医療崩壊している。埼玉は医療は貧弱だが、感染者が少ないので、東京よりはマシな面もある。データは https://j.mp/2WGIYu0
  • 厚生労働省 on Twitter: "ロシュ社のコバスなど大型のPCR全自動検査装置は既に日本の大学や研究機関に数十台程度が導入されていますが、それらはB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、HIV検査等に用いられています。これらの検査も引き続き必要であり、全てを新型コロ… https://t.co/rmzELBKzMq"

    ロシュ社のコバスなど大型のPCR全自動検査装置は既に日の大学や研究機関に数十台程度が導入されていますが、それらはB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、HIV検査等に用いられています。これらの検査も引き続き必要であり、全てを新型コロ… https://t.co/rmzELBKzMq

    厚生労働省 on Twitter: "ロシュ社のコバスなど大型のPCR全自動検査装置は既に日本の大学や研究機関に数十台程度が導入されていますが、それらはB型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、HIV検査等に用いられています。これらの検査も引き続き必要であり、全てを新型コロ… https://t.co/rmzELBKzMq"
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
    「日本製で小型のPCR全自動検査装置は、いつまでたっても厚労省が認可しないので、保健所には導入されません」というのを、言い換えただけ。 / 3月に申請したのに、まだ認可されない。 https://bit.ly/35PrGiw
  • 非正規が9割でも「見殺し」の現実 コナミスポーツは時給社員に休業手当を一切「不支給」(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2ヶ月間、インストラクターに全く補償しないコナミスポーツ 昨日11日、フィットネスクラブ・スポーツジム業界最大手であり、日最大級の施設を展開するコナミスポーツ株式会社に対して、首都圏で勤務する同社のインストラクター数名が、個人加盟の労働組合・総合サポートユニオンに加盟し、休業補償の支払いを求めて団体交渉を申し入れた。 同社のスポーツ施設では、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言により、4月8日から首都圏6都県、関西5府県および福岡県の施設が休館になったことを皮切りに、緊急事態宣言の対象地域の段階的拡大により、全国で休館となっている。この休館中のインストラクターたちの休業補償を一切支払っていないというのである。 ツイッターでも「コナミスポーツ」「休業補償」と検索すると、匿名アカウントで、コナミスポーツの休業補償がないことについて窮状を訴える職員の声が多く見受けられる。 約2ヶ月間も

    非正規が9割でも「見殺し」の現実 コナミスポーツは時給社員に休業手当を一切「不支給」(今野晴貴) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     コナミ感
  • 三菱スペースジェット、70席級計画見直しも 北米市場に不透明感、開発費は半減(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース

    三菱重工業(7011)は5月11日、子会社の三菱航空機が開発中のリージョナルジェット機「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)」の開発費について、今年度は前年度の半分にあたる600億円程度に圧縮する方針を明らかにした。また、北米市場向けの70席クラス「M100」は検討作業を見合わせ、新型コロナウイルス収束後の市場動向を見極める。 【動画:スペースジェットの客室モックアップ】 ◆M100検討見合わせ MSJは、2019年6月にMRJから名称を改めたリージョナルジェット機。MRJ時代のラインナップは、メーカー標準座席数が88席の標準型「MRJ90」と、76席の短胴型「MRJ70」の2機種構成だった。改称後はMRJ90を「SpaceJet M90」に改め、北米市場に最適化した機体サイズの70席クラス機「SpaceJet M100」をM90を基に開発する計画だが、検討作業を見合わせる。 現在開発

    三菱スペースジェット、70席級計画見直しも 北米市場に不透明感、開発費は半減(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     もう、むりぽ    飛ぶのが早いか、つぶれるのが早いか。
  • 旅客機開発、さらに遅れ 三菱重、米向け小型機は凍結 3月期、20年ぶり営業赤字:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    旅客機開発、さらに遅れ 三菱重、米向け小型機は凍結 3月期、20年ぶり営業赤字:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     もう むりぽ
  • 3密の典型、スナック苦境 2カ月で3人のママの悲報が:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    3密の典型、スナック苦境 2カ月で3人のママの悲報が:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
    他の業種を見れば、全体ではもっと多数の自殺者が出ているだろ。コロナの死者よりも多い。しかも、死期の近い高齢者(年金生活者)ではなく、働いている人ほど死にやすい。外出規制は、コロナよりも致死的だ。
  • 兵庫知事「大阪モデルは既にクリア 使い物にならない」 より厳しい規制に | 毎日新聞

    兵庫県の井戸敏三知事は11日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請について、緩和する場合には大阪府よりも厳しい基準を設ける意向を明らかにした。大阪府がPCR検査の陽性率などを指標とする「大阪モデル」については「兵庫では既にクリアしており、使い物にならない」と述べ、政府の専門家会議…

    兵庫知事「大阪モデルは既にクリア 使い物にならない」 より厳しい規制に | 毎日新聞
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     文句は言うが、代案を出すわけもなく、14日以後になってようやく決めるという、どんくささ。 さっさと代案を出せ。 使い物になるかどうか以前に、自分では何も出さないという無能ぶり。
  • 「もう限界」都内で営業再開や深夜営業の飲食店も 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は飲店に対して引き続き夜8時までの営業を要請し、酒類の提供は夜7時までとしていますが、今週からは深夜まで営業する店が増えています。 夜8時以降も店を開けている複数の店の経営者に話を聞いたところ、「家賃や従業員の給料を支払うためにはどうしても手元に現金が必要だ。収入を得るためには店を開けざるをえない」などと答えていました。 また当初は緊急事態宣言が今月6日までの予定だったため、そこまではなんとか要請に応じたものの、今月末まで続けるのは無理だという声も聞かれました。 東京都の場合、休業や営業時間の短縮の要請に応じた場合、50万円または100万円が協力金として支払われますが、ほとんどの店では店舗の賃料や人件費などの費用には足りないということです。 さらに、協力金や緊急の融資の申し込みをしても、手元にはまだ届いていないというケースがほとんどで、ある居酒屋の経営者は「もはやこれ以上要請に従う

    「もう限界」都内で営業再開や深夜営業の飲食店も 新型コロナ | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     会食しないで、一人で食べるのなら、問題ない。たいていの人は、昼食を弁当で食べているはずだが、店で食べても同じだ。いや、加熱するだけ安全だ。対面せずに会話をしないのを条件に、さっさと解除するべきだ。
  • 難病治療薬「ゾルゲンスマ」 1回当たり約1億6700万円で調整 | NHKニュース

    「世界一高い」とも言われる、幼い子どもなどの難病の治療薬「ゾルゲンスマ」について、厚生労働省は、保険適用の対象とし、1回当たり、およそ1億6700万円とする方向で詰めの調整を進めています。 アメリカでは1回あたり2億円を超え、世界一高い薬とも言われていることから、国内での価格設定が注目されています。 こうしたなか厚生労働省は、「ゾルゲンスマ」を公的な医療保険の適用対象としたうえで、1回当たりおよそ1億6700万円とする方向で詰めの調整を進めていることがわかりました。13日に開かれる中医協=中央社会保険医療協議会で承認されれば、現在国内で保険が適用されている薬で最も高額となります。 対象となる患者は年間25人程度と見込まれ、患者側が支払う医療費には上限が設けられ、それを超えた分は保険料などで賄われることになります。

    難病治療薬「ゾルゲンスマ」 1回当たり約1億6700万円で調整 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     1回で済むのは、薬剤ではなく、遺伝子で治療する方法だから。「遺伝子の機能欠損を補う遺伝子補充療法で、1回の点滴静注で治療が完了します」 https://j.mp/2zzD99R  従来の遺伝子を書き換えるのではなく、補充する。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
    “承認申請があれば短期間で承認されるとみられており、” → これは誤報。3月に申請済みだが、いまだに認可されていない。社長が言っている。
  • 「PCR検査せよ」と叫ぶ人に知って欲しい問題

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「PCR検査せよ」と叫ぶ人に知って欲しい問題
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
    全自動の検査機器について「買わない」というのは間違い。「日本では認可されていないから購入不可能」が正しい。 https://j.mp/35PrGiw / マスクを重視しているのは、非常に正しい。忽那賢志の逆だ。 https://bit.ly/2YwbhOz
  • 中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院 | 毎日新聞

    親が育てられない乳幼児を受け入れる「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」を運営する熊市の「慈恵(じけい)病院」は11日、4月に同病院の妊娠相談窓口に寄せられた中高生からの相談が過去最多の75件に上ったと発表した。同病院で記者会見した蓮田健副院長は「新型コロナウイルスの影響で学校が休みになって引きこもり状態になっている。その中で性行為の機会があって望まない妊娠になっている場合もある」と指摘した。 慈恵病院は、さまざまな事情で養育困難な親が匿名で預ける「こうのとりのゆりかご」を2007年に開設。同時に、電話とメールで24時間対応する妊娠相談窓口も設けた。

    中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院 | 毎日新聞
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
    3月の休校にはまったく効果がなかった。なぜなら3月下旬以後、海外からの流入で、感染者が急増したからだ。それまでの努力はすべて無駄だった。休校の効果は皆無で、損害ばかりがあった。安倍独断休校の結末。
  • 新たに24人死亡 感染者減るも死者数増加ペース落ちず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    新たに24人死亡 感染者減るも死者数増加ペース落ちず:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     死者数を見るより、死者数と回復者との比率を見るべき。現在、後者が圧倒的に増えているので、比率は劇的に改善している。  https://bit.ly/2zdXRfk
  • 大竹まこと、岡村隆史「コロナと風俗嬢」発言を批判し炎上のきっかけとなった記事を書いた藤田孝典氏に「岡村が全ての仕事を失い、孤立し、心のバランスに支障をきたす」可能性を指摘

    大竹まこと、岡村隆史「コロナと風俗嬢」発言を批判し炎上のきっかけとなった記事を書いた藤田孝典氏に「岡村が全ての仕事を失い、孤立し、心のバランスに支障をきたす」可能性を指摘
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     藤田の徹底的な攻撃。  https://j.mp/2SZn7gC   もともと相手を徹底的に壊滅させようとしているとしか思えない。岡村がぶっ壊れたのなら、「狙い通り」とニンマリするはずだ。風俗嬢を助けるより、岡村攻撃が狙い。
  • 新型コロナ影響の倒産 133社 最多は「ホテルや旅館」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で倒産した企業の数は、11日までに133に上ったことが分かりました。調査した民間の調査会社は、先行きが見通せない中で負債が大きくならないうちに事業の停止を決める経営者も増えていると分析しています。 すでに事業を停止し、弁護士に対応を一任するなど法的整理の準備に入った企業も52社となり、新型コロナウイルスの影響による倒産は、合わせて133社となっています。 業種別では ▽「ホテルや旅館」が最も多く33社、 ▽続いて居酒屋やレストランなどの「飲店」が13社、 ▽「アパレルや雑貨小売店」が12社などとなっています。 また、東京都が28社、北海道が14社、大阪府が12社、兵庫県が8社など「特定警戒都道府県」に指定されている13都道府県で全体の6割を占めています。 調査した会社は「先行きが見通せない中で負債が大きくならないうちに破産や廃業を決める経営者が増えている。経済活動

    新型コロナ影響の倒産 133社 最多は「ホテルや旅館」 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     中国人観光客が来れば大丈夫なんだが。 https://j.mp/2LltAOM   なのに、無意味に禁じるから、今後は倒産が激増か。コロナの死者よりも、倒産の死者の方が多いだろう。年間1万人以上の自殺者。倍増か。
  • 中国が入国制限緩和探る 日本に打診、「陰性」条件に - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主】新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための入国制限について、中国が感染していないことを示す「陰性」などの条件付きで日側にも緩和を打診したことがわかった。中国韓国にすでにビジネス目的の入国を認め、正常化を徐々に進めている。日は緊急事態宣言の延長などに踏み切っており、中国側の提案に慎重姿勢を崩していない。【関連記事】中国による入国制限緩和の打診、茂木外相が慎重論中国は5月からPCR検査を条件に、上海や天津、重慶などの地域へビジネス目的の韓国人の入国を認めた。出張者はまず

    中国が入国制限緩和探る 日本に打診、「陰性」条件に - 日本経済新聞
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
    中国は1日17人なので、日本よりも感染者が少ない。中国人の観光客が来ないと、日本の観光業界は死ぬぞ。ここを制限するより、マスク義務化を実施する方がずっと有効だ。やるべきことを間違えている。 https://j.mp/2xSt8UQ
  • 大竹まこと、岡村隆史の「コロナと風俗嬢」発言が大炎上するきっかけとなった指摘を行った藤田孝典氏に「リスナーからの同じ相談に、どうお答えになりますか?」と質問

    大竹まこと、岡村隆史の「コロナと風俗嬢」発言が大炎上するきっかけとなった指摘を行った藤田孝典氏に「リスナーからの同じ相談に、どうお答えになりますか?」と質問
    blueboy
    blueboy 2020/05/12
     ラジオの質問と回答の全文 → https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14224451459    藤田の文章への批判 → http://agora-web.jp/archives/2045818.html