2020年8月5日のブックマーク (16件)

  • Shin Hori on Twitter: "あまり知られてないけど憲法66条3項で、内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負っているんだよね。つまり内閣の行う行政というのは、国会に対して説明し、国会の監視を受ける責任を負っているわけで、時間を取られるとか暇が… https://t.co/TGNlSps1bB"

    あまり知られてないけど憲法66条3項で、内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負っているんだよね。つまり内閣の行う行政というのは、国会に対して説明し、国会の監視を受ける責任を負っているわけで、時間を取られるとか暇が… https://t.co/TGNlSps1bB

    Shin Hori on Twitter: "あまり知られてないけど憲法66条3項で、内閣は、行政権の行使について、国会に対し連帯して責任を負っているんだよね。つまり内閣の行う行政というのは、国会に対して説明し、国会の監視を受ける責任を負っているわけで、時間を取られるとか暇が… https://t.co/TGNlSps1bB"
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
    「1票の格差」が2倍以内ではない点で、民主主義の基本が守られていないし、憲法も守られていない。何十年も前から憲法停止・無視状態だったんだ。日本は法治国家ではなく、自民の独裁国家。中国の独裁国家と同様。
  • ガラケーのカレンダー機能のせいで無断欠勤した

    一人暮らしで部屋にはカレンダーは無いし、新聞もとってない 日付はいつもガラケーのカレンダーで確認していたのだが、そのせいで無断欠勤してしまった ガラケー上では7月20日が海の日になっていたので、「よし3連休だな」と思って家で寝ていたのだが実際には23~26日が4連休 上司から電話がかかってきて事情を話したら「まあ今日は有休ってことにしとくね」って勝手に有給休暇を使われて腹がたった ほかにはないよなと思ってカレンダーを調べてみたら休日設定がガバガバ 8月11日が山の日(正:8月10日) 10月12日が体育の日(正:7月24日) 12月23日が天皇誕生日(祝日ではない) 間違いだらけでさすがに呆れてしまった 週末auショップに行って新しいガラケーに買い替えようと思う

    ガラケーのカレンダー機能のせいで無断欠勤した
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     カレンダーは会社に置いて、月間スケジュールを記しておくものなんだよ。同僚との予定日あわせなどが必要だろ。
  • 小陰唇縮小手術を受けた

    小陰唇縮小手術を受けて、ほぼ全工程終わったのでレポートする。 【手術を受けた理由】 ずっと小陰唇の大きさが気になっていて、下着やストッキングで締め付けられると痛かった。 自転車も乗りにくい。 擦れて痒みもあった。 トイレで小が飛び散るのが最悪。 初めてボーナスが全額支給されて、一括で受けられる程度の額だったことが最終的な決断理由。 あと在宅勤務中にやったほうが楽そうだと思った。 【病院選び、費用】 ずっと病院は色々探していたが、同様の手術の口コミ等が良い、女性医師のところにした。 CMとかやってる大手は避けた。 【カウンセリング】 評判通り、頭の良さそうな話し方の女性医師にカウンセリングを受けた。 サバサバしているが、話はわかりやすく、疑問や不安にも親身に答えてくれた。 とても気に入ったし、さっさとやってしまいたかったので、3日後に手術を決めた。 早いし一括で払うしで、受付のお姉さんにガチ

    小陰唇縮小手術を受けた
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     費用は 40万円のところが多いが、ちょっと切るぐらいだったら、そんなに高額にしなくてもいい気もするが。 実際、15万円前後のところもけっこうある。  https://j.mp/3guyWVR
  • 新型コロナ 自粛不要論は正しいか | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」

    「新型コロナウイルス感染はただの風邪」と言う人は減ってきてはいますが、一定数の人は今も自説を曲げようとしません。有名なところでは、ブラジルのボルソナロ大統領は、前の日に受けた新型コロナの検査で陽性だったことを記者会見で発表し、その直後に、マスクを外して記者団を驚かせました。「ウオッカとサウナでコロナは防げる」と以前から発言していたベラルーシのルカシェンコ大統領は、自らが感染しても無症状であったことをアピールし現在もマスクを着けていません。 日政治家でここまで大胆な行動をとる人は見当たりませんが、街を歩けばマスクをしていない人たち(若者とは限らない)がそれなりにいますし、医療者の間でも、「ただの風邪」という声は減りましたが、現在の自粛政策が「やりすぎだ」とする意見は依然根強くあります。今回はそういった考えが生まれる根拠を紹介し、今後我々はどうすべきかについて私見を交えて述べていきたいと思

    新型コロナ 自粛不要論は正しいか | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
    海外では、感染会に行って、感染して死亡した若者がいたな。言及しておくべし。/ 自粛不要論というのは、「自分は自粛しないが、他人は自粛しろ」という意見だ。/ 日本の第一波は、宣言でなく自粛で、収束した。
  • 友達ゼロ、消えた大学生の日常「ディズニーはよいのに」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    友達ゼロ、消えた大学生の日常「ディズニーはよいのに」:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     大学は恋をするところなのに、異性と出会えないとしたら、大ショックだ。青春がなくなってしまう。
  • 文章レイアウトだけで読む速度が2倍に? 「読書アシスト」の読みやすさの理由

    文章レイアウトだけで読む速度が2倍に? 「読書アシスト」の読みやすさの理由
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     1行 25字ぐらいだと、眼球を動かさずに、氏やないだけで読み取れる。だから、行 25字ぐらいが最適だ。  呈示の例では、文節で改行するのはいいが、冒頭1字下げは、違和感ありまくり。他の文書と不整合。
  • ブラジル 閣僚の3分の1が新型コロナに感染 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染者の数がアメリカに次いで世界で2番目に多いブラジルでは、政府関係者の間でも感染が急速に広がっていて、これまでに閣僚の3分の1が感染する事態となっています。 感染は政府関係者の間にも広がっていて、これまでに、筆頭閣僚にあたる文官長のほか、教育相、鉱山エネルギー相、それに科学相など閣僚の3分の1にあたる8人が感染しました。 このほか大統領夫人やボルソナロ大統領の出身母体である軍の将軍の感染も次々と明らかになっています。 こうした中、ボルソナロ大統領は、先月末に感染から回復したあと、各地を精力的に回り、新型コロナウイルスをおそれすぎないよう呼びかけていて、経済活動の再開に強い意欲を見せています。 ブラジルではことし3月以降1000万人が失業していると言われ、経済活動と感染拡大の防止をどう並行して進めていくかが大きな課題となっています。

    ブラジル 閣僚の3分の1が新型コロナに感染 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     ブラジルはいいな。日本でもそうなればいいんだけど。特に安倍首相には、ずっと入院していてもらいたい。退院しなくていいよ。 給料だけもらっていればいい。後任は、河野を臨時代理にしろ。
  • 「臨時国会の早期召集応じず」と与党。専門家は「明らかに違憲」と指摘

    新型コロナウイルスや豪雨災害の対応を審議するための臨時国会の早期召集を巡り、政府・与党は野党側の要求に応じない方針を示した。時事通信などが報じた。ネットでは、「無責任だ」「非常事態なのに国会は夏休み…」などと、批判や落胆の声が上がる。国会が開かれなければ、感染拡大を防ぐための特別措置法の改正もできない。早期召集に応じないことは、「内閣が召集を決定する」ことを明記する憲法に違反しないのか?

    「臨時国会の早期召集応じず」と与党。専門家は「明らかに違憲」と指摘
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
    森友のときにも、安倍内閣は国会召集を拒否した。司法はそれを判決したとき、はっきりと「違憲だ」と示さなかった。  https://j.mp/3gAIpek  つまり、司法は内閣に従属している。司法も立法も、安倍内閣の手下である。
  • 中国から「謎の種が届く事件」を解く有力な推理

    各地で中国から謎の種が郵送されてくる事件が話題になっています。この種は実は日だけではなくアメリカにも大量に送られているようです。農林水産省は「海外から送られてきた種は蒔かないで」と外来生物の日上陸について注意を呼び掛けています。そして種を送り付けられた当事者は「このあとどんな展開になるのか不安だ」と思われているようです。 私は経済評論家以外に地下クイズ王という肩書を持っているのですが、たまたま今月開催する地下クイズイベントのための取材をしていたところ、ネット犯罪に詳しい関係者にこの事件の詳しい解説を聞くことができました。 この記事ではネット関係者の目で分析した推理という前提で「おそらくこういうことなので(もし種が送られてきたとしても)必要以上に心配することはないだろう」という話をさせていただきます。事実に基づいてはいますが、あくまで業界関係者の話に推理を交えているという点と、私自身

    中国から「謎の種が届く事件」を解く有力な推理
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     新手の詐欺か。
  • たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "例のうがい薬の記者会見を確認した。この共同通信記者とのやりとりに尽きると思う。この研究で政策的に言えることは何もない。 https://t.co/z2LwLyqyuw"

    例のうがい薬の記者会見を確認した。この共同通信記者とのやりとりに尽きると思う。この研究で政策的に言えることは何もない。 https://t.co/z2LwLyqyuw

    たつみコータロー 前参議院議員 on Twitter: "例のうがい薬の記者会見を確認した。この共同通信記者とのやりとりに尽きると思う。この研究で政策的に言えることは何もない。 https://t.co/z2LwLyqyuw"
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
    違うよ。松山医師の話を勝手に誤解した大阪府知事が騒動を起こしただけだ。前者は問題ないが、後者は大問題だ。両者はまったく別の話だ。前者を示しても、後者の難点はわからない。その指摘は → https://j.mp/30xPFSF
  • キャバクラ通い阿炎が引退届 6日理事会で処分決定 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    大相撲の幕内力士、阿炎(26=錣山)が日相撲協会に引退届を提出していたことが4日、分かった。 阿炎は不要不急の外出自粛を求められている中、7月場所中にキャバクラに出入りしていたことが発覚。師匠の錣山親方(元関脇寺尾)の判断で、7日目から休場していた。日相撲協会は6日の理事会で処分などについて検討するため、阿炎の引退届は現時点で受理されていない。 ◇  ◇  ◇ 阿炎が師匠の錣山親方を通じて、4日までに引退届を提出していた。日相撲協会は受理していないため、引退が決まったわけではない。6日に理事会が開かれ、処分が決まる見通し。受理されるか否かについても、議論の対象になる可能性がある。 幕内力士として責任を痛感したからこその判断に至ったとみられる。阿炎は7月場所7日目(7月25日)から突然休場した。同日、NHK大相撲中継の解説を務めた師匠の錣山親方が「数人のお客様と会に行ったため、大事を

    キャバクラ通い阿炎が引退届 6日理事会で処分決定 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     キャバクラは禁止されていない。キャバクラを禁止しない東京都と政府に問題があるのに、力士にばかり責任を負わせるな。どうせなら、東京都と政府を批判しろ。
  • サイゼリヤ、社長も驚く「1円値上げ」の成果

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    サイゼリヤ、社長も驚く「1円値上げ」の成果
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
    昔は税込 498円みたいな価格だったから、きっちり価格と比べても大差なかった。今は消費税の値上げのせいで、税込 523円みたいな価格(きっちり価格よりも多い価格)だから、金を出したがらない。その悪影響があった。
  • 『ポビドンヨードによるうがいは新型コロナを改善させる』は本当か?医師が解説(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村府知事から、『ポビドンヨード(商品名イソジン)のうがいで新型コロナウイルスの量が減る』もしくは『重症化を防ぐ』という趣旨の発表があり波紋を呼んでいます。 発表後の状況をみると、現場からみるとちょっと心配になる情報発信ではと思い、医師の目から解説してみようと思います。 ポビドンヨードによるうがいは、『風邪予防に有効ではない』という研究結果がありますイラストAC医療者のなかで、とても有名な研究があります。 『風邪を予防するために、どんなうがいをすればいいか』というテーマの研究です。 その研究には、健康な大人387人が参加しました。 そして、1)水でうがいをするグループ、2)ポビドンヨードでうがいをするグループ、3)特にケアをしないグループ(対照群)にランダムにわかれ、その後60日間でどれくらい風邪をひくリスクが変わるかというテーマで検討されました。 すると、水のみでうがいをすると、

    『ポビドンヨードによるうがいは新型コロナを改善させる』は本当か?医師が解説(堀向健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
    私がブコメで記した話だろ。それをまるで自説であるかのように書く筆者もひどいが、まるで自説であるかのようにドヤ顔をする はてなーもひどい。せめて初出にはスターを付けてくれ。  https://j.mp/30xPFSF https://j.mp/3kddQxm
  • USBフラッシュメモリを"USB"と略す女の子に指摘したら反論された→反論が上手すぎて混乱するTL「凄まじい破壊力」

    やねうら王 @yaneuraou 会社の女の子、USBフラッシュメモリのことをUSBと呼んでたのでそれおかしいと指摘したら「りんごに竹串突っ込んでりんご飴作りますよね?これ竹串飴ですか?違いますよね。何を突っ込んだかではなく何に突っ込んだかが大事なのです。USBにメモリを突っ込んだらそれはもうUSBでしょう?」と説得された😥 2020-08-04 14:20:26 やねうら王 @yaneuraou この女の子の論法、メチャメチャなのに凄まじい破壊力がある。 人間は論理的に正しいことを信仰するのではなく、レトリックやメタファー、そして物語言説などによって心を動かされた時、それを信仰の対象とするのである。 人はパンのみに生くる者にあらず。人は画をもべたいと思う生き物である。 2020-08-04 15:10:43

    USBフラッシュメモリを"USB"と略す女の子に指摘したら反論された→反論が上手すぎて混乱するTL「凄まじい破壊力」
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     USo Banasi
  • 予測を超える豪雨――東京は大規模河川の決壊で「最大10メートル浸水」も - Yahoo!ニュース

    九州を襲った「令和2年7月豪雨」の発災から、ちょうど1カ月になる。日各地で頻発する豪雨は、以前と比べて大きく質が変わっている。短時間の集中豪雨から、何日にもわたる豪雨に。範囲も拡大している。同じ豪雨が東京に降り注いだとき、どんなことが起きるのか。防災研究の第一人者である片田敏孝・東京大学大学院特任教授と、都市浸水予測システムを開発する関根正人・早稲田大学教授に聞いた。(取材・文:川口 穣/Yahoo!ニュース 特集編集部) 7月3日から九州地方を襲った「令和2年7月豪雨」は、熊県で67人の死者・行方不明者を出すなど甚大な被害をもたらした(8月4日現在)。7月3日夕方、気象庁は県内の雨量を「4日18時までの24時間で、多いところで200ミリ」という予測を発表したが、当たらなかった。

    予測を超える豪雨――東京は大規模河川の決壊で「最大10メートル浸水」も - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
     渡良瀬遊水地や新横浜遊水地みたいな遊水地を、どんどん建設すれば、低コストで大きな効果が出る。しかし自民党は、スーパー堤防だの、八ツ場ダムだの、高コストで効果の小さな巨大事業ばかりをやる。袖の下目的。
  • 吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "ちなみに、また吉村がおかしなこと言い出してるとネット上の大批判がありますが、構いません。松山先生の研究成果を信じて頂かなくても構いません。大阪の社会経済に壊滅的なダメージを与え、府民の健康と命の脅威となってるコロナから、なんとか府民を守るべく、今後もありとあらゆる努力をします。"

    ちなみに、また吉村がおかしなこと言い出してるとネット上の大批判がありますが、構いません。松山先生の研究成果を信じて頂かなくても構いません。大阪の社会経済に壊滅的なダメージを与え、府民の健康と命の脅威となってるコロナから、なんとか府民を守るべく、今後もありとあらゆる努力をします。

    吉村洋文(大阪府知事) on Twitter: "ちなみに、また吉村がおかしなこと言い出してるとネット上の大批判がありますが、構いません。松山先生の研究成果を信じて頂かなくても構いません。大阪の社会経済に壊滅的なダメージを与え、府民の健康と命の脅威となってるコロナから、なんとか府民を守るべく、今後もありとあらゆる努力をします。"
    blueboy
    blueboy 2020/08/05
    「松山先生の研究成果を信じるかどうか」ではなく、府知事が勝手に別の解釈をしているところが問題視されているんだが、どこを批判されているかも、理解できないようだ。 頭が悪すぎるんだね。  九州大学卒。