2022年5月31日のブックマーク (8件)

  • 今の30代男性はとてもしんどいのではないか?という話「家事育児して当たり前、でも仕事も残業も出張も勉強も当たり前、と思われてるからですかね」

    おたま@男子二児の母 @otamashiratama 「今の30代男性って『に言われるから仕方なく家事育児する』というよりも、家事はやって当たり前、育児はやりたいからしてる、という人が多いです、私の周囲では。一方で会社の上司は奥さんが専業主婦で、猛烈に仕事して休日も勉強してた人が多いので、ロールモデルにしようとすると破綻しますよね」 2022-05-31 08:10:49 おたま@男子二児の母 @otamashiratama 「どの時代も過渡期の人が一番きついと思うんですけど、今の30代女性はもうそういう葛藤は上の世代の女性がしてくれたから、だいぶロールモデルが見えてきた感があって。私も職場の皆さんの理解があって仕事育児の両立はなんとかできてます。でも私と同じことを30代男性が言ったら、」 2022-05-31 08:12:14

    今の30代男性はとてもしんどいのではないか?という話「家事育児して当たり前、でも仕事も残業も出張も勉強も当たり前、と思われてるからですかね」
    blueboy
    blueboy 2022/05/31
     今の30代男性はとても楽なのではないか? 育休を取れるし、育休給付金をもらえるので、仕事をしないで家にいてもお金が入る。昔の30代男性は、育休を取れないし、育休給付金をもらえないので、とてもしんどかった
  • エマニュエル・トッド氏「日本はウクライナ戦争から抜け出せ」

    前回(エマニュエル・トッド氏「第3次世界大戦が始まった」)において、フランスの歴史人口学者であるトッド氏は、ロシアウクライナ侵攻に対する認識を示した。では、戦争終結への道筋をどのように見いだしているのか。また、日ウクライナ戦争への対応をどのように評価しているのか。ロングインタビューの後編をお届けする。 1951年フランス生まれ。パリ政治学院卒。英ケンブリッジ大学で博士号を取得。家族構成や出生率、死亡率から世界の潮流を読む。76年の著書で旧ソ連の崩壊を予言した。米国の衰退期入りを指摘した2002年の『帝国以後』は世界的ベストセラーに。その後もアラブの春、トランプ大統領誕生、英国の欧州連合(EU)離脱を言い当てた。6月17日に『第三次世界大戦はもう始まっている』(文春新書)を出版予定(写真:Abaca/アフロ) トッドさんはロシアウクライナ侵攻により、「第3次世界大戦が始まった」と指摘

    エマニュエル・トッド氏「日本はウクライナ戦争から抜け出せ」
    blueboy
    blueboy 2022/05/31
    戦争前にこう言うのならば正しかったが、戦争が始まったあとでこう言うのは、愚かな逆張りだね。ただし米国の現状はウクライナ人の死者を最大化するので最悪だ。正しくはトッドの正反対で、ロシアを打倒することだ。
  • はてなアンテナは20周年を迎えました - はてラボ 開発者ブログ

    2022/05/28(土)は、はてなアンテナのサービス開始20周年記念日でした。 2002/05/28 に、有限会社はてな(当時)は、創業サービスである人力検索はてなに続くサービスとしてはてなアンテナをリリースしました。 普段チェックしているホームページのアドレスを登録することで、サービスが自動的に巡回チェックしてくれるという機能は、ユーザが自分で巡回プログラムを配置しなければならなかった難しさを肩代わりするものとして人気を博し、多くの方々に利用いただきました。 サービス開始以来20年、個人ホームページの隆盛からブログや RSS およびフィードリーダーの勃興、ソーシャルネットワークへと個人や組織の発信・交流の場が変化する中、変わらぬ価値を提供するものとして、はてなアンテナはウェブを見つめ続けています。 最近大きな機能追加をしていないはてなアンテナですが、近年では 常時HTTPS化 インフラ

    はてなアンテナは20周年を迎えました - はてラボ 開発者ブログ
    blueboy
    blueboy 2022/05/31
     前は使っていたが、もう使わなくなった。どうしてだろう? たぶん、光回線になったからだ。 回線が速いから、直接、そのサイトに行けばいい。事前に更新を通知してもらう必要がない。
  • 転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」

    転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」:続・続く“いたちごっこ”(1/4 ページ) ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の家庭用ゲーム機「PlayStation 5」(PS5)の販売台数が伸び悩んでいる。PS5は2020年11月に発売し、21年3月末までの20年度で約780万台が世界で出荷された。 ソニーグループは20年度の連結決算の発表会で、21年度のPS5出荷台数として、全世界で1480万台以上を目標としていた。だが、結果的に予測値を330万台下回る1150万台の出荷にとどまった。 出荷が思うように進んでいない理由は、世界的な半導体不足の影響を受け、PS5の需要に見合う供給ができていないことだ。この世界的な半導体不足は米中の貿易摩擦や新型コロナウイルスの世界的流行による需要の増加などに端を発している。 さらに22年に入ってからは

    転売ヤーの“投機商材”と化したソニーPS5 「1台転売するだけで2万円近い利益」
    blueboy
    blueboy 2022/05/31
    ソニーが値上げすれば、自然に適正価格で需給は均衡する。IT分野では、商品でも、技術者の賃金でも、適正価格にしないから、供給不足が起こる。日本だけの特殊事情だ。海外では、価格や賃金が上昇することで解決。
  • 街の電気屋ってどう探せば良い?

    ちょっとした電気工事が必要になって、見積もりを取りたいのだが、 地元の電気屋をどう探せばよいのかわからない。 地域名+電気工事でググると、たしかに色々(くらしのマーケットとか)ヒットするんだけど、 よく見ると隣の県の工事屋が、うちの県でも仕事できますよって宣伝してるだけで、 結局SEOに強いとこしか出ないんだなーって感想。 グーグルマップで見ると、一応近所に電気屋みたいなのがあるが、個人を相手にしてるかは不明。 こういう街の電気屋って、個人の仕事受けてくれるんかね? 前にリフォームでやってきた孫受けみたいな兄ちゃんがクッソ態度悪くてメンタル削れたから、 あんまこの手のブルーカラーワーカーと絡みたくないのだが...。 まあ向こうは1度きりの付き合いだから適当なんだろうね。 良い工事屋を見つける方法、ないもんかねぇ。

    街の電気屋ってどう探せば良い?
    blueboy
    blueboy 2022/05/31
    Google Map で電器屋さんを見つける。私は地元にずっと住んでいるので、その店が昔からあると知っている。お店に入り、相談する。/ネットで検索した若手業者は原因不明で 20万円。地元の高齢業者はすぐに解決して5000円。
  • IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍 チャートは語る - 日本経済新聞

    企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速するなか、IT(情報技術)人材の不足が強まっている。求職者数に対する求人数の割合である求人倍率は約10倍に急上昇し、全職種で突出して高い。IT職種の賃金が相対的に低いことが人材を集めにくくしている。背景には日企業の賃金が欧米のように職種の市場価値に応じて決まらず、年功序列の要素が根強いことがある。DX推進の障害になりかねない。「人材争奪戦が

    IT人材難、低賃金が拍車 求人倍率10倍 チャートは語る - 日本経済新聞
    blueboy
    blueboy 2022/05/31
     無能な経営者の給料だけは、十分に高い。「社員を賃下げすれば、コストカットで、会社の利益が上がる」という方針。函館の遊覧船のコンサルが教えた経営方針もそうだった。有能な船長を解雇して、未熟者を船長に。
  • スゴイいいこと思い付いたんだけど 超高層ビルを縦に断面が見えるような画..

    スゴイいいこと思い付いたんだけど 超高層ビルを縦に断面が見えるような画面で、 ビルの中を人々があちこち移動したりしているのを見て楽しむ環境ゲームがあったら眺めるだけで欲しいかも。 小さい人がわちゃわちゃたくさん忙しそうに 働いたり住む人の行き来だったり なんて言っていいか分からないけどそう言うゲームゲームとは言えないかも知れないけど。 プレイヤーはビルの中を増改築とかは出来るようにだけはした方がいいかも。 もはやビルディング発展ゲームか。 シムシティーのビル1棟版みたいなの。 面白そうじゃない?

    スゴイいいこと思い付いたんだけど 超高層ビルを縦に断面が見えるような画..
    blueboy
    blueboy 2022/05/31
     3次元の人間が2次元に入るわけがないだろ。画面の上下左右に動くだけじゃない。前後に動いたら、その瞬間、登場人物は断面から消えてしまうんだよ。結局、人間があちこちで点滅するだけだ。それも一瞬だけだ。
  • 「Google Chrome」デスクトップ版で画像のテキストを認識・翻訳可能に ~「Google レンズ」を搭載/検索結果はサイドパネルに、ちょっとした調べもので気軽に使える

    「Google Chrome」デスクトップ版で画像のテキストを認識・翻訳可能に ~「Google レンズ」を搭載/検索結果はサイドパネルに、ちょっとした調べもので気軽に使える
    blueboy
    blueboy 2022/05/31
    「画像のテキスト」ってのは、ファイルネームのことを言うんだよ! この記事で言っているのは、「被写体の名称」だろ。謝罪文の画像なら、「謝罪文」という名称になるんだよ。/ OCR 機能もあるそうだ。