タグ

ブックマーク / handmadelikolino.hatenablog.com (3)

  • マグネット入りキーホルダー改の作り方 - ハンドメイドって楽しい♪♪

    先日紹介させていただいたマグネット入りキーホルダーですが、使っているとマグネットが動くことが気になりまして… 試作を繰り返し、なんとか改良できましたので紹介しますね。 見た目は変わりません。作り方も大きくは変わりませんので、マグネットが少々動いても気にならない方や、マグネットなしで作る方は前回の方法で作ってくださいね。 【材料】 ・無地生地:縦4㎝×8㎝ ・柄生地:縦5㎝×8㎝ ・薄手の生地:4㎝×5㎝(今回はシングルガーゼを使いました) ・綾テープ(リボンでもOK):1㎝幅程度×3.5㎝ ・二重リング(直径17㎜)1つ ・強力マグネット(直径13㎜)1つ ・手芸綿適量(お好みで調節してください) ・ペレット少量(なければ手芸綿のみでOK) ・レースモチーフ(お好みで) 【作り方】 ① 薄手の生地を端7㎜で写真のようにミシンで縫います。 テープを半分に折り5㎜程度のところをミシンで縫ってタ

    マグネット入りキーホルダー改の作り方 - ハンドメイドって楽しい♪♪
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/07/02
    キーホルダーかわいい(。`・ω・´。)
  • マグネット入りキーホルダーの作り方 - ハンドメイドって楽しい♪♪

    はぎれ活用レシピ、キーホルダーの作り方です。 中にマグネットを入れてあるので、マグネットのくっつくドアや冷蔵庫にピタッと貼り付けることができます。 *ケース・かごなどに、鍵を入れて保管される方は、複数個あるとお互いにくっついてしまいますので、マグネットは入れずに作ってもらったらと思います。 また強力マグネットなのでマグネットのパッケージなどに書かれている使用上の注意をよく読んでから使ってください。 <材料> ・無地生地:縦4㎝×8㎝ ・柄生地:縦5㎝×8㎝ ・綾テープ(リボンでもOK):1㎝幅程度×3㎝ ・二重リング(直径17㎜)1つ ・強力マグネット(直径13㎜)1つ ・手芸綿適量(お好みで調節してください) ・レースモチーフ(お好みで) <作り方> ① 綾テープを半分に折り、5㎜程度のところを縫っておく ② 生地2枚を中表に合わせて、端1㎝のところ(青線)を縫う ③ 縫い目をひらいてア

    マグネット入りキーホルダーの作り方 - ハンドメイドって楽しい♪♪
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/21
    かわゆい。なるほど!そうやって使うのか。外せるようにしといた方がいいんだろうか🤔カード類が磁石の影響で、データ飛んじゃうんでね。
  • リボンヘアゴムの製作キット販売開始しました - ハンドメイドって楽しい♪♪

    めんどうな型紙づくりやカット作業を省いて、手軽にハンドメイドを楽しんでもらえたらとキット販売を始めました。キャラメルポーチに続いて第2弾です。 まず1つ目はキットがあるとチャレンジしやすい!というお声をいただいて♪ いまのところ写真の4種類です。 minneとメルカリにて販売中です。 メルカリはコチラ→☆ どちらも価格は同じです。 (*メルカリでは少しでも価格を抑えたい方向けに、ただいま普通郵便での発送をお受けしています。) レシピはこのブログにて無料公開していますので、お手持ちの生地・材料でもいっぱいつくってほしいと思います☆ プレゼント用はもちろん、こちらのレシピを使った作品をフリマ・バザー、イベントでの販売に使っていただいてもOKです。(*ただしレシピの販売や配布はNGです。) Instagramをお使いの方で参考に作ってくださった方がいらっしゃいましたら、 #likolinoレシピ

    リボンヘアゴムの製作キット販売開始しました - ハンドメイドって楽しい♪♪
    bluebunny666
    bluebunny666 2021/06/16
    かわいい出来ですね。これが簡単に作れちゃうのか(・0・。) ホホ-ッ
  • 1