こんにちは。はやみです。 今日は、旬のとうもろこしを味わう「とうきびご飯」の作り方をご紹介します。 具材はとうもろこしだけという、シンプルな炊き込みご飯。 旬のとうもろこしだからこそ味わえる、香り・甘みがあるので是非作ってみてください♪ かんたんなのに、超おいしいご飯ですよ。 レシピブログに参加中♪ あま〜い、とうきびご飯の作り方 材料 下準備 手順 このレシピでおすすめのアイテム 三鈴陶器 ご飯土鍋 3合炊き 万古焼 あま〜い、とうきびご飯の作り方 材料 [3〜4人分] 米 1.5合 生とうもろこし 1本 だし昆布 5cm角 酒 大さじ1 〈味付け〉※炊き上がり後 有塩バター 30g 醤油 大さじ1.5 下準備 とうもろこし・・・皮・髭を取る だし昆布・・・濡れ布巾で軽く拭いておく 手順 STEP 普通のご飯を炊く要領で、釜にお米をセットし、規定の水分量を入れる。 STEP とうもころし
