2021年10月29日のブックマーク (9件)

  • 二代目渡来武のチャーシューメン並と無料半ライス@学芸大学 - 家系ラーメンマン

    第341話 ま~いどっ、 家系ラーメンマンです🍜 今回は、都内で一大勢力を誇る新中野武蔵家系のお店にお邪魔してきました。 場所は、東急東横線学芸大学駅、東横線というと何となくハイソでお洒落なイメージがありますが、沿線には家系ラーメンのお店がたくさんあります。 目次(タップで各項目に移動できます。) 「二代目渡来武」 「二代目渡来武」の店内 「二代目渡来武」のラーメン 「二代目渡来武」の動画 店舗情報 「二代目渡来武」 二代目渡来武(にだいめ とらいぶ)、2018年7月2日オープン。 出身店は新中野に店がある武蔵家の日吉店だそうです。 店名の由来は、日吉(神奈川県)から都内へ渡って来た武蔵家で「渡来武」と名付けられたとのこと。 初代、つまり1号店は自由が丘、店は武蔵小杉にあります。 家系図は、 吉村家 | 牧家 | 六角家 | たかさご家 | 武蔵家(新中野)-武蔵家日吉店 | 渡来

    二代目渡来武のチャーシューメン並と無料半ライス@学芸大学 - 家系ラーメンマン
  • 御影蔵・東武池袋店で!蒸し野菜と発酵食品づくしのランチ - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    池袋の東武百貨店14階の名店街に、兵庫の和が楽しめる《御影蔵》さんが入っています。 神戸の銘酒《菊正宗》さんが運営されている日料理店で、灘の銘酒も楽しめるようです。 この日のランチは、鮭の粕漬の焼き物。 蒸し野菜、金平風の大根と人参のお万菜、季節の炊き込みご飯と、かす汁でした。 蒸し野菜は、全て兵庫県から直送されたお野菜! どのお野菜も、天然の甘みが引き出されて絶品です! 特に淡路島の玉ねぎは格別でした。 自家製のゆずポン酢で頂くのですが、調味料の適合具合が素晴らしいのです。 写真右は、酒蔵さんならではの、粕汁です。 お万菜は、隠し味に日酒を入れているのか、まろやかでコクのある味わいでした。 メインの焼き魚、鮭の粕漬です。 大好物の鮭は、毎日のように頂いてますが、名店の粕漬は、魚の焼き加減や、味の引出方が、違いますね。 季節の炊き込みご飯は、お出汁が効いているのに薄味で、素材の味も際

    御影蔵・東武池袋店で!蒸し野菜と発酵食品づくしのランチ - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2021/10/29
    美味しそうです。発酵食品大好きです。
  • 「魔人豚」まぜそば@ 店舗  VS 宅麺.com【徹底比較64杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    この記事では 宅麺.comで注文したラーメン当にお店と同じ味なのか!! 今回は「魔人豚」のまぜそばを宅麺.comとお店でべ比べてみた。 お店と宅麺で同じ味なのか比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第64弾」! 今回はラーメン二郎直系で修行をした店主が作る「魔人豚」のまぜそばについて店舗と宅麺.com でべ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen.com 宅麺.comのおすすめランキングはこちらから www.hotarou-ramen.com 魔人豚 について 店舗と宅麺の比較 麺について タレについて トッピングについて 総評 魔人豚 について 埼玉県の二郎インスパイアで人気「魔人豚」のまぜそば 特徴

    「魔人豚」まぜそば@ 店舗  VS 宅麺.com【徹底比較64杯目】 - お家ラーメン全店制覇
    bluemoonbell
    bluemoonbell 2021/10/29
    麺が美味しそうです
  • 競馬予想無料ブログ,S-Johnny's Garden アルテミスステークス - PICK UP!! - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【アルテミスステークス】 気になるデータを PICK UP!! 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 日は朝早くちょっと厚木の奥まで送りに行って、帰りにまた拾いにいくので、日は早めの UPとなります・・ メチャ混むところだから大変だね 💦 まあ、裏道駆使して・・。 と言うことで、そのままちょっと出てしまうので、明日の予想 UPは何時もより遅くなるかも m(__)m 【アルテミスステークス】 牝馬限定の 2歳重賞 気になるデータを PICK UP!! 基的データは、昨年のデータを拝読願います。 www.s-johnny-garden.com 想定メンバー&オッズ 注目馬!! [フォラブリューテ] 新潟 1600メートルのデビュー戦を 4馬身差で完勝。前半は緩やかなペースを控えて追走し、ラスト 3Fから 11秒台連発の速い流れを、自身ラスト 1ハ

    競馬予想無料ブログ,S-Johnny's Garden アルテミスステークス - PICK UP!! - S-Johnny's Garden
  • 心に動かされる身体 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

    昨夜は22時ごろ眠りました 起きたのは4時前、、 私の睡眠は大体、5時間半程度みたいです 今まで30年弱、子育てだったりお仕事だったりで体内時計に従順に過ごしたことはありません 全部、意思で動いていました なので、自分がどのくらいの睡眠が良いのかわかりません(笑) 睡眠の質を考えることもなく眠れる時に頑張って眠る、、感じでした 皆さん同じかもしれませんが💦 子育て中は子供が起きればいつだって起きて動くことが必要でしたし 学校のイベントなど夜勤明けを使ってましたし お休みの日は子供の部活などの付き添いなどで眠いなんて言ってる場合ではなく それでも少しのゆとりがあるとつい眠ってしまってましたね。。 これが当たり前の生活でした ずっと睡眠不足だった印象です これに加えて常に働いていましたしね。。 今日の寝起き、、これはまだまだ今までの身体の習慣でしょうから これからどうなっていくか楽しみですね

    心に動かされる身体 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
  • 隠れた名作!【自衛隊装備品】航空自衛隊ユーティリティージャケット(簡易ジャンパー・初期型・BX品)とは? 0911 🇯🇵 ミリタリー JASDF UTILITY JACKET(EARLY MODEL・BX ITEM)2000S - いつだってミリタリアン!

    今回は、2000年代の航空自衛隊ユーティリティージャケットを分析します。 航空自衛隊では「簡易ジャンパー」とか「簡易服」と呼ばれていますね。 でも今回のモデルは少々訳あり品です。 中古ですが程度は極上ですよ! 目次 1  航空自衛隊ユーティリティージャケット(簡易ジャンパー・初期型・BX品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  航空自衛隊ユーティリティージャケット(簡易ジャンパー・初期型・BX品)とは? 私の記憶が確かなら、1990年代に突如としてBXで販売が開始された簡易ジャンパー。 それまで、作業服の上に着るMA–1型のジャンパーは官給品、BX品とも存在していましたが、制服専用のジャンパーはありませんでした。 その頃、アメリカ軍などでは制服を補佐する各種ジャケットがPXで販売

    隠れた名作!【自衛隊装備品】航空自衛隊ユーティリティージャケット(簡易ジャンパー・初期型・BX品)とは? 0911 🇯🇵 ミリタリー JASDF UTILITY JACKET(EARLY MODEL・BX ITEM)2000S - いつだってミリタリアン!
  • 今年も行ってきました三年目。糸魚川のヒスイ探し。( ´艸`) - ものづくりとことだまの国

    はじめに 今年も行ってきました。三年目の #糸魚川のヒスイ探し。一年目で #キツネ石 に騙され、二年目に #ロディン岩 に目くらまされ、さて今年は? #ヌナカワヒメ #姫川 #小滝川ヒスイ峡 #フォッサマグナ #ラベンダー海岸 目次 糸魚川ヒスイ探し【過去記事】 糸魚川ヒスイ探し三年生 ついに!ヒスイか!? 小滝川ヒスイ峡 ラベンダー海岸でヌナカワヒメにご挨拶 文 糸魚川ヒスイ探し【過去記事】 【2019年、ヒスイ探し一年生】 www.zero-position.com 【2020年、ヒスイ探し二年生】 www.zero-position.com 毎年のコースに新潟と富山が入るため、今年はどうしようかな?と考えていたんですが、今年も中間点の糸魚川に立ち寄って、半日ほどヒスイ探しに行ってきました。 一年生でキツネ石(左、クリソプレーズ、パワーストーンとしても販売されています)に騙され、二年

    今年も行ってきました三年目。糸魚川のヒスイ探し。( ´艸`) - ものづくりとことだまの国
  • 10/29 利上げの話もチラホラ聞こえてるのに米株が絶好調の理由😎 - 今日トピ blog

    どうも、トピ子👧🏻です。 今朝の米マーケットだけど からの〜 はい、おめでとうございます💮 どんだけ強いのか??? 何かテーパリングは始まりそうだし、利上げもそろそろみたいな話が出て、これまでの超お祭りマーケットも終わるのでは? なんて言われてるのに、何で米株は未だに最高値を更新するの??? の質問に対して、 大和証券CMアメリカのシュナイダー恵子ちゃんがまたステキな答えを出してくれました。 ひとつが ん?ん?んんん??? 金融政策の正常化を進める姿勢がインフレ抑制に必要だと受け止め??? どういう意味か? トピ子👧🏻的には… コロナの反動で今後も相当景気が強くなっていくよね〜、それを先取りして株価もバブルっぽい感じもしてきてるし… このままでは、みんな浮かれてバブルが弾けて大変なことになる… そうならないように、今のユルユルな金融政策を少し引き締めて正常化に近づけていくのは必要

    10/29 利上げの話もチラホラ聞こえてるのに米株が絶好調の理由😎 - 今日トピ blog
  • あまり働かない頭でも考えて動きます - 黒うさぎのつぶやき

    誰に投票するかなぁ 選挙です。 選挙だ!って意気込むことは今までほぼありませんでした。でも、今度の選挙は、なんだかよく分からない世の中になってきてるので、よーーーく考えて投票、もう行きました。期日前投票です。 他のも見る~ この人!と思う人もいないので、1枚目には『いません。』と書き、2枚目には、百歩譲って?あの党の名前を書いてきました。そういえば、以前、期日前投票のアルバイトをしたことがありました。投票用紙を渡して案内する仕事です。今回は、ガッチリ感染対策で、座って投票用紙を渡す人がひとりずつ簡易ガードボックス?の中にいて、その中から案内してくれました。ボックス内のカウンターの上に小さく空いた穴から投票用紙が機械から出されたものを取り、投票カウンターに書きに行きました。 1枚目には何て書こう。。。せっかく来たので白紙で出すのもなんだし。。。今、思うと該当者梨。って書いてもよかったけど、思

    あまり働かない頭でも考えて動きます - 黒うさぎのつぶやき