タグ

2009年10月15日のブックマーク (4件)

  • jQBinder, ブラウザー側でのHTML templateを可能にするjQuery plug-in

    一昨日はMVCの話で妙に盛り上がってしまったが、考えてみるとModel/View/Controller間の分離が不十分という話はサーバー側だけの話ではなく、クライアント側にも言える事。事実、私自身も div.innerHTML = "<span class='red'>" + message + "</span>"; みたいなHTMLが混ざったJavaScriptコードを書く事は良くある。特に、最近はJSONとして取得して来たデータセットをリストとして表示するケースが増えて来たが、そんな時に「サーバー側のようなHTMLテンプレートが使えたらいいな」と思う事は良くある。手っ取り早くとりあえず動くものを作るのにはHTML埋め込み型のJavaScriptで良いのかも知れないが、後々のメンテナンスを考えると少なくともModelとViewぐらいはキチンと切り話しておいた方が良い事は確か。 ということ

    bluerabbit
    bluerabbit 2009/10/15
    jsのテンプレートエンジン
  • GAE/Jアプリ起動時間に関する考察 : CB NANASHI管理人ブログ

    2009年10月14日22:49 カテゴリGoogle App Engine GAE/Jアプリ起動時間に関する考察 GAE/Jをお使いの方なら、アプリの初期化にかなりの時間が掛かることにお気付きかと思います。Googleの説明資料などによると、初回アクセス時だけでなく、AppServerにアプリのランタイムがキャッシュされていない場合にも、初期化が必要なようです。 cbnanashi@GAEではServletFilterのinitメソッドでログ出力をしているため、ランタイムの初期化時のログを抽出できるのですが、初期化時の1リクエストで8,000〜20,000ms(cpu_msでは10,000〜15,000)ほど掛かっているようです。 これだけ待たされると、たまたま初期化に当たったユーザーは相当なストレスになると思います。また、初期化中のランタイムに対して転送された後続のリクエストは、次のよ

    bluerabbit
    bluerabbit 2009/10/15
    初期化中のランタイムに対して転送された後続のリクエストは、次のようなエラー「Request was aborted after waiting too long to attempt to service your request.」
  • [さらに気になる]JSONの守り方

    XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます (編集部) 次は、JSONにおけるセキュリティ対策 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。第4回「[気になる]JSONPの守り方」はJSONPについて説明しましたので、今回は「JSON」についてもセキュリティ上注意すべき点について説明します。 JSONは、XMLHttpRequestで受け取り、JavaScript上でevalするという使い方が一般的です。 まずはサーバ側から送られる情報と、クライアント側での処理、それぞれの内容を見ておきましょう。 [サーバ側] HTTP/1.1 200 OK Content-Type: application/json; charset=

    [さらに気になる]JSONの守り方
    bluerabbit
    bluerabbit 2009/10/15
    良い記事。xhr.setRequestHeader、JSONによるXSS、json2.js
  • 国内の商用利用可能なWeb制作に使えるフリー素材配布サイトまとめ - かちびと.net

    Webデザインってあまりトレンド というのは無いような気がします。なんと言うか 見易さとか実用性メインでデザインは結構 シンプルだったりしますし、日人に合ってる のかもしれないですね。そんな訳で日人の 感性で作られた商用利用もOKの国内の Web素材配布サイトをまとめてメモしておきます。 僕自身がいいと思ったサイトを厳選してご紹介します。順不同。 サイトごとに利用規約が若干違うので重要な部分はメモしますが、ご利用の際は必ずご自身の目で利用規約ページをご確認下さい。問題が起きても当方は責任負いかねます。利用規約ページがある場合はそのページにもリンクを貼っておきます。 デザイン素材.com アイコンがメインでファイルはPNG。ネットショップ素材が中心で使いやすいデザインが沢山あります。 加工、商用OK、印刷物、ソフトウェアでも可能、Webデザイナーも利用可能。再配布、2次配布は不可。

    国内の商用利用可能なWeb制作に使えるフリー素材配布サイトまとめ - かちびと.net