タグ

2014年4月3日のブックマーク (3件)

  • 良い人生を送れないたった一つの理由 - xevra's blog

    自分の心と対峙して調和するだけ。自分の心と対峙することから逃げ続ける限り人生は迷走し続ける。まずは瞑想から始めてはどうか。 / “自己肯定感ってどうやったら上がるの?” http://t.co/9SUDJXetcC — Xevra Lindich (@xev_ra) 2014, 4月 1 Twitter / xev_ra: 自分の心と対峙して調和するだけ。自分の心と対峙することから逃 ... そもそも「自己肯定感」という発想自体が意味不明。人間だれしも自分が常に世界の中心だ。自分が居るから世界があるのだ。他人に比べてどうとか理想に比べてどうとかで心が折れるのは末転倒だし意味不明。自分を中心とした絶対座標が無いからそういうわけのわからない相対評価で自滅してしまう。 良い人生を送るためのたった一つの方法 - xevra's blog に書いたが、自分の心を明確に認識し、心と対峙してちゃんとし

    良い人生を送れないたった一つの理由 - xevra's blog
    blueribbon
    blueribbon 2014/04/03
    「人間だれしも自分が常に世界の中心だ。…他人に比べてどうとか理想に比べてどうとかで心が折れるのは本末転倒…。自分を中心とした絶対座標が無いからそういうわけのわからない相対評価で自滅してしまう。」
  • Windows XPの壁紙になった草原は現在はこんな感じになっている

    By diffusor Windows XPの初期設定で表示されるデスクトップ背景は、Charles O'Rear氏という写真家がカリフォルニアのワイン農場の風景を撮影したもので、その写真をMicrosoftが買い取ったという経緯があります。Blissを撮影したO'Rear氏が当時の思い出を振り返りつつ、デスクトップ背景が撮影された場所の現在の様子を公開しています。 It's Bliss: behind the iconic Windows XP photo https://www.cnet.com/tech/computing/its-bliss-behind-the-iconic-windows-xp-photo/ Blissと名付けられた写真は、1996年にO'Rear氏が当時付き合っていた彼女に会いに行く道中で撮られたもの。下記の画像は実際に撮影された写真で、青空に散らばる雲と緑の

    Windows XPの壁紙になった草原は現在はこんな感じになっている
    blueribbon
    blueribbon 2014/04/03
    「Windows XPの初期設定で表示されるデスクトップ背景は、Charles O'Rear氏という写真家がカリフォルニアのワイン農場の風景を撮影したもので、その写真をMicrosoftが買い取ったという経緯があります。」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    blueribbon
    blueribbon 2014/04/03
    「言語化とは抽象化の力のこと。思考の深度とは、抽象化能力のことだ。できる人はこれに長けている。伸び悩む人は、この力が弱い。」