タグ

twitterといい話に関するblueribbonのブックマーク (8)

  • 未熟児の為に保育器を開発して赤ちゃんを見世物にし世界を回った偽医者のお話

    あーつ @blackflagcrz なんでそんな事してたのかやけど 彼の生きた19世紀後半は未熟児として生まれた子はそのまま育つことがないのが常だったから家族に諦められて医師に渡されてたんやね そして医師がマルティンに未熟児を渡す 彼は保育器の宣伝のために赤ちゃんを並べたツアーを始めてん あーつ @blackflagcrz 当時未熟児は遺伝的に劣ってると思われててんね 彼はそれが受け入れられなかった 見物料一回25セント 彼はそのお金を使って未熟児たちのケアを熱心にやるわけよ 保育器一つ赤ちゃん一人につき現在のお金で一日4万円ぐらいの大金が掛かるからとにかくお金が必要だった

    未熟児の為に保育器を開発して赤ちゃんを見世物にし世界を回った偽医者のお話
    blueribbon
    blueribbon 2019/10/18
    保育器の宣伝のために赤ちゃんを並べたツアーを始め、結果的に約6500人の赤ちゃんの命を救った。見世物小屋に来てたお客さんたちも、結果的に支援者の一人になった。
  • 【終戦】日本人から台湾人女性への手紙に隠された秘密、71年経て解明:ハムスター速報

    TOP > 星5 > 【終戦】日人から台湾人女性への手紙に隠された秘密、71年経て解明 Tweet カテゴリ星5 0 :ハムスター速報 2016年8月15日 18:00 ID:hamusoku 「お婆ちゃん、これ横書きだね」 「横書き?」 「ほら、文頭の文字を横に読むと"春草(祖母の名)御元気で"って…」 「まぁ…今気付いたわ!」 野口さん! 70年とちょっとかかりましたが、しっかり伝わりましたよ! 今も元気です!!(笑) 「お婆ちゃん、これ横書きだね」 「横書き?」 「ほら、文頭の文字を横に読むと"春草(祖母の名)御元気で"って…」 「まぁ…今気付いたわ!」 野口さん! 70年とちょっとかかりましたが、しっかり伝わりましたよ! 今も元気です!!(笑) pic.twitter.com/bTgjl8P2Xs— 台湾人 (@Taiwanjin) 2016年8月15日 1 :名無しのハムスター

    【終戦】日本人から台湾人女性への手紙に隠された秘密、71年経て解明:ハムスター速報
    blueribbon
    blueribbon 2016/08/17
    「新しい東亜 それは中国と日本とが本当に握手する事です」「女の子の道を正しく行く事」(道源軍医長)
  • ホテル出て58号線に入ったら炎天下の中アメリカ人が頭下げて来た。 胸が痛みますな。 いい人もたくさんいるのに。 https://t.co/0vg...

    ホテル出て58号線に入ったら炎天下の中アメリカ人が頭下げて来た。 胸が痛みますな。 いい人もたくさんいるのに。 https://t.co/0vgwUrTEcd

    ホテル出て58号線に入ったら炎天下の中アメリカ人が頭下げて来た。 胸が痛みますな。 いい人もたくさんいるのに。 https://t.co/0vg...
  • 「被爆米兵の名前を刻んだ歴史家」オバマ大統領とハグした方はとてつもない御仁でした

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【歴史的訪問】オバマ大統領(@BarackObama)が、現職米大統領として初めて広島を訪問しました。被爆者の森重昭さんを抱き寄せる一幕も。(写真:ロイター/アフロ )#オバマ大統領広島訪問 pic.twitter.com/6M3bjUwYgT 2016-05-27 19:11:11 まほろ @mitra_sun22 【歴史的訪問】オバマ大統領(@BarackObama)が、現職米大統領として初めて広島を訪問しました。被爆者の森重昭さんを抱き寄せる一幕も。(写真:ロイター/アフロ )#オバマ大統領広島訪問 pic.twitter.com/pcmM5D4dcf(Yahoo) 2016-05-27 19:17:03 Yumiko ”miko” F @nest1989 オバマさんがハグした森重昭さん(79)は「被爆死した米兵捕虜」について「

    「被爆米兵の名前を刻んだ歴史家」オバマ大統領とハグした方はとてつもない御仁でした
    blueribbon
    blueribbon 2016/05/29
    「捕虜らは1945年8月6日の原爆投下前の7月、広島県呉市付近の軍艦などを攻撃中に撃墜、拘束された米軍機の乗員ら。森さんは被爆の混乱で散逸した記録や関係者の証言を40年近く、丹念に集め続けた。」
  • これぞ町工場の底力 廃業の危機を救った「おじいちゃんのノート」とは

    もう限界だった。廃業することも考えていた。まさか、その数カ月後に創業以来最高の売り上げを出すことになるとは――。 そう語るのは、東京・北区で印刷・製業を営む中村印刷所の中村輝雄社長。いま、同社が開発した方眼ノートへの注文の電話が鳴り止まない。全国から注文が殺到しており、生産が追い付かない状況だ。注文をしてから商品を手に入れるまでに数カ月かかるという。 その方眼ノートは、多くの人の「あったらいいな」を実現した。ノートを開いたとき、中心部分の膨らみが書くときの邪魔になってしまうため、手で丸みを抑えたり、平らになるよう伸ばした経験は誰にでもあるだろう。同社の開発したノートは、中央が膨らむことなく“水平に開く”ことができるのだ。手で抑えたりするストレスがなく、1枚の方眼紙として使うこともできる。ノートのコピーやスキャンをするときに、中央が影で黒くなることもない。 1冊260円(税別)と決して安く

    これぞ町工場の底力 廃業の危機を救った「おじいちゃんのノート」とは
    blueribbon
    blueribbon 2016/04/19
    遊びに来ていた孫娘に「特許も取得した良いノートなんだが、売れ残っちゃって……。友達に宣伝してくれないか」 → その孫がTwitterを使い、ノートの特徴を画像付きで説明したツイートを投稿 → 注文殺到でパニック
  • PRAY FOR JAPAN - 3.11 東日本大震災後、Twitterに投稿された心に残るつぶやき

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    blueribbon
    blueribbon 2011/03/13
    米軍による救援活動作戦名 "Operation Tomodachi"
  • 日本がんがれ! - IDEA*PAD

    元気の出るつぶやきを集めます。 ディズニーランドでの出来事 http://twitter.com/unosuke/status/463... ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された。ちょっと派手目な女子高生たちが必要以上にたくさんもらってて「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その子たちが、避難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。子供連れは動けない状況だったから、当にありがたい心配りだった 国連からのメッセージ http://twitter.com/akitosk/status/463... 国連からのコメント「日は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。今回は国連が全力で日を援助する。」 に感動した。良い事をしたら戻ってくるのです。これがいい例なのです 渋滞した交差点での出来事 http://twitter.com/micakom/status/462

    blueribbon
    blueribbon 2011/03/12
    国連からのコメント「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する。」
  • Twitterがすごいと思った。

    私の姉はもうかれこれ15年近く引きこもりというか、ニートというかそんな生活をしています。 中学入学と同時に学校へ行かなくなってしまった姉。 もちろん友達なんかいない。 外へもほとんど出ない。 一時期はコンビニ行くのすら大変だった時期があったらしい。 私が家にいるとプレッシャーになることがあるらしく、私は18歳の時に上京した。 それ以降の彼女のことはよくわからない。けれど両親の話だと大変だったらしい。 そんな姉がいつの間にかTwitterをはじめていた。 今年の春実家に帰った時に姉に「あんたもツイッターやっているの?」 「やっているよー」と答えたところ、フォローしてきた。 姉がTwitterをやるなんてものすごく意外だった。 今まで家族以外の人と全くコミュニケーションをとっていなかった姉がリプライとかリツイートとかTwitterを使っている姿をみると、すごくうれしい。 姉が社会復帰するよいき

    Twitterがすごいと思った。
    blueribbon
    blueribbon 2010/09/16
    「身近な人がWebサービスを使うことによって元気になる姿をみて、改めてWebサービスの力ってすごいことを感じた。」
  • 1