タグ

2018年11月16日のブックマーク (7件)

  • 未来のことはPinterestで語ることをオススメしたい|三川 夏代

    あけましておめでとうございます。 今日は、「未来のことはPinterestで語ることをおすすめしたい」という話です。 さきほど、自撮ラーのりょかちとJDのいとーちゃんと餃子会をしてきました(女子らしい話はほとんどしていないので、女子会とは言わない)。 大皿餃子(ニンニク入り)を真っ先に注文し、ごぼう揚げ、揚げナスと脂っこいものをガツガツべながらしょーもない話で盛り上がる私たち。 新年が明けたばかりなので、「今年の抱負は?」というお決まりの話もしました。 わたしの今年の抱負は、「たくさん実験をして、いっぱい失敗をする」ことです。 SNS市場拡大のためにまだ見ぬ活用を探求したり、SNSの先にある"何か"を研究したり。ストレスなく仕事できる環境を模索したり。2017年は未来に志向してクライアントワークやkakeru、さらには働き方でたくさんの実験をする予定。成功体験よりも失敗体験が増えてもいい

    未来のことはPinterestで語ることをオススメしたい|三川 夏代
  • ライターが知ってると得する『君の名は。』と序破急(1:2:1)の時代のこと | 天井裏書房

    先日、新海誠監督の映画『君の名は。』を観てきました。2回目。最新の情報では興行収入が『千と千尋の神隠し』に次ぐ、邦画歴代2位がそこまで迫っているんだとか。 ネタバレがちょっとだけあるので、気にする方は、映画館で観てからまたこのURLを見てね♪ どうも、くいしん(@Quishin)です。 参照:「君の名は。」が最終興収で200億円を超える見通し 邦画歴代2位が射程圏内 序破急の時代 『君の名は。』は、物語が徹底的に序破急の構成で貫かれています。ここで言う序破急は1:2:1という、ハリウッド映画でよく採用されている構成のこと。これって書き物をする上でもすっごく使えるので覚えておくといいですよ、っていうのが今日のお話(あっ、プレゼン資料とかにも同じことが言えるかも)。 マイフレンド・フォーエバーを観返した。相変わらず号泣だったのですが、気付いたこと。映画の尺が98分。ほぼ100分(エンドクレジッ

    ライターが知ってると得する『君の名は。』と序破急(1:2:1)の時代のこと | 天井裏書房
  • The World of Games eSports From Wild West to Mainstream [Redacted]

    Goldman Sachs does and seeks to do business with companies covered in its research reports. As a result, investors should be aware that the firm may have a conflict of interest that could affect the objectivity of this report. Investors should consider this report as only a single factor in making their investment decision. For Reg AC certification and other important disclosures, see the Disclosu

  • メディア・パブ

    米国や欧州のメディアによるフェイスブック(FB)批判は、凄まじい。米大統領選のトランプ当選や英国のEU離脱に端を発して、この1~2年、FB叩きは過熱化する一方である。 フェイクニュースやロシア疑惑、さらには個人情報の不正利用や流出と、FBを舞台にした不祥事が途絶えないから当然かもしれないが、どうしてここまで1企業の不手際に厳しく延々とメディアが責め立てるのか。それはFBが、今や世界中の人々の個人生活や社会にとって測り知れないほどの大きな影響を及ぼしているからだろう。世界の22億人以上の人々が毎月利用し、その66%にあたる15億人近くが毎日FB上で情報のやりとりをしている。先進国だけではなくて新興国も含めて、ほとんどの国で人々の生活に深く根付いたFBに対して、メディアが社会的責任を問い直すのももっともである。 だが、メディアがしつこくFBを責め立てるのにはそれだけではなくて、別の理由もありそ

  • 面倒なレスポンシブイメージの画像作成を自動化してくれる神ツールとブレイクポイントの考え方

    レスポンシブイメージ、使ってますか? ウェブサイトの表示パフォーマンスの最適化をする際に、一番手っ取り早いのが画像の最適化です。そこで、イメージオプティム とかMac Automatorとpngquantなどのツールを駆使して一生懸命に画像自体を最適化したりレスポンシブイメージを使って画像を出し分けたりするわけですけども、特にレスポンシブイメージは手動でやるのは正直言ってかなり面倒です。 そ・こ・で! 日ご紹介したいのが「Responsive Image Breakpoints Generator 」です。このツールを使えばレスポンシブイメージの複数画像の作成やHTMLの記述を自動化できて、しかも!アートディレクションまで自動化できるんです。 ということで、今回はレスポンシブイメージについての簡単なおさらいと、画像作成の基的な考え方、それから自動化について書いてみます。 では、行ってみ

    面倒なレスポンシブイメージの画像作成を自動化してくれる神ツールとブレイクポイントの考え方
    bluesura
    bluesura 2018/11/16
  • Google Topic Layer To Knowledge Graph, Enabling Dynamic Categorization & More

    Google Topic Layer To Knowledge Graph, Enabling Dynamic Categorization & More As part of the blitz of new announcements from Google this past Monday, Google also introduced what they call the Topic Layer in the Knowledge Graph. With that, they can also dynamically categorize knowledge panels based on sub-categories and topics to better provide search answers to their users. Google said they have t

    Google Topic Layer To Knowledge Graph, Enabling Dynamic Categorization & More
    bluesura
    bluesura 2018/11/16
    https://twitter.com/debutete/status/1062940966158426112 Topic Layerを使うことでより深いユーザーのジャーニーを理解できる。 #GoogleDanceOsaka
  • 【セレクトバグ】道具の7番目でセレクトを押すとレベル100になる原理 : 最近の若いポケモン勢はCSSもHTMLも何も知らないくせにすぐブログ作るから困る。昔はホームページと言えばメモ帳でhtml手打ちの時代だったんだが…

    最近の若いポケモン勢はCSSHTMLも何も知らないくせにすぐブログ作るから困る。昔はホームページと言えばメモ帳でhtml手打ちの時代だったんだが… このブログでは初代ポケモンを中心にバグ技についても取り扱ってます。バグ技の使用は自己責任でお願いします。他人に迷惑を掛ける恐れがあるのでバグ技を使用したROMで通信を行わないでください。 1.道具の7番目でセレクトボタンを押す 2.Bボタンを2回押しウィンドウを閉じる 3.戦闘に入る 4.いらない技のところでセレクトボタンを押す 5.なんかしらんけどレベル100になる おそらくポケモンで1番有名なバグ技。 ではなぜ道具の7番目でセレクトボタンを押すとレベル100になるのでしょうか? 調べたら結構出てきますけどせっかくなので簡単に説明します。 バグ技の説明の前に道具入れ替えの仕組みについて… まずは、普通に道具を入れ替える方法を こちらが道具の

    【セレクトバグ】道具の7番目でセレクトを押すとレベル100になる原理 : 最近の若いポケモン勢はCSSもHTMLも何も知らないくせにすぐブログ作るから困る。昔はホームページと言えばメモ帳でhtml手打ちの時代だったんだが…
    bluesura
    bluesura 2018/11/16
    ラノベばりのタイトルに草/懐かしい…