タグ

ブックマーク / note.com (938)

  • マッチングアプリ列伝|レンタルぶさいく

    こんにちは。 レンタルぶさいくです。 この度、レンタルぶさいくを再開したり、活発に動き回っていますが、noteの執筆も再開していきたいと考えています。 今回は、芸人時代からライブでも話し、ぐんぴぃの動画で全てを置き去りにする高速スワイプも披露しているマッチングアプリと僕の歴史について。 僕がマッチングアプリを始めたのは、お笑い芸人時代の6年前。 当時は童貞を捨ててまもなく、次なるチャンスを得るためにイケメンと行動を共にし、そのこぼれ球を拾うというスタイルでセックスの1年生らしいプライド0の泥臭いプレーを主な活動としていた。 ただTGCに出るようなモデルというあまりに頂点を極めたルックスの男とつるんでいたため、女子に究極の選択を迫りすぎる罪悪感から、個人で動くにはどうすればいいものか、頭を悩ませていた。 そんな折、当時つるんでいた元赤もみじの村田(現とんかつ街道)から、マッチングアプリを勧め

    マッチングアプリ列伝|レンタルぶさいく
  • 3Dヴァーチャルライブに関わった10年(1)|なかむー

    なかむー@新大阪→新幹線移動中です。 EGOIST活動を締めくくるライブ、9/23(土)@グランキューブ大阪公演が終わり、残すは10/9(月)@パシフィコ横浜公演のみとなりました。 まだライブを観ていない方もいらっしゃるので、ネタバレはせずに、自分が辿ってきた「3Dヴァーチャルライブ」というジャンルの変遷について (1)2013年:EGOISTライブ立ち上げ(AFA13 シンガポール) (2)2013年〜2016年:EGOISTライブ (3)2019年〜:Vtuber ヴァーチャルライブ (4)2020年:EGOISTに再び関わる事に (5)2023年:PSYCHO-FES (6)2023年:EGOIST 最後のライブ という感じで、長いので数回に分けて、10年間を振り返ってみます。 (1)2013年:EGOISTライブ立ち上げ(AFA13 シンガポール) 遡ること10年前:2013年11

    3Dヴァーチャルライブに関わった10年(1)|なかむー
  • 名取さなフィギュアの奇跡|sai

    こんにちは。saiです。 いつもフィギュアを見てくださってありがとうございます。 先日、僕が以前趣味で作った名取さなちゃんのフィギュアが新たにマックスファクトリー様から完成品フィギュアとして製品化、予約案内開始となりました。 その名も『名取さな さなちゃんねる王爆誕Ver.』!! 名取のお誕生日イベントのための特別衣装フィギュアです。 ご予約締切が10月11日(水)21時までと迫ってまいりましたので、せっかくなのでこのフィギュアにまつわるお話をしようと思います。 これまでにWAVE様からは『名取 さな【立体ヌォンタート!】』 マックスファクトリー様からは『POP UP PARADE 名取さな 制服Ver.』 が製品となって発売されました。 そして今回マックスファクトリー様からは2つ目、自身としては3つ目の製品化となりました。 推しのファンアートとして作ったフィギュアが3度も製品になるなんて

    名取さなフィギュアの奇跡|sai
  • 【AIキャラxマインクラフト】「ネンクラシステム」の技術的詳細と運用|Pictoria

    PictoriaのR&D部門AIエンジニアのSaldraです。 弊社ではAIキャラクター「紡ネン」がマインクラフトをプレイする、「ネンクラ」という企画の配信を継続的に行っています。今回はネンちゃんがMinecraftで頑張るための支援システムである「ネンクラシステム」の技術的な詳細について共有します。 「ネンクラシステム」ではLLMを用いたゲームプレイを行っています。日国内でLLMを用いたMinecraftゲームプレイの事例はまだ多くなく、特に長期的な運用に関するノウハウは少ないです。この記事がLLMのコミュニティの発展に少しでも寄与できれば、私たちも大変嬉しく思います。 Voyager概要AIがマインクラフトをプレイするための技術は様々ありますが、弊社では「Voyager」というAIエージェントを採択し、それを独自にカスタマイズする手法を取っています。 Voyagerは「LLMからM

    【AIキャラxマインクラフト】「ネンクラシステム」の技術的詳細と運用|Pictoria
  • 逮捕された頂き女子「りりちゃん」のマニュアルには何が書かれていたのか|山野祐介

    「頂き女子」を名乗っていた「りりちゃん」が逮捕された、というニュースを見た。リンクは以下。 「頂き女子りり」を逮捕 恋愛感情利用し男性から金をだまし取るマニュアルを販売か 詐欺幇助の疑い 「頂き女子」とは、「男性からお金を頂く女子」という意味で、恐らくりりちゃんの作った造語だと思われる。 パパ活をする女性に、男性から現金をだまし取るためのマニュアルを販売した詐欺ほう助の疑いで逮捕されたようだ……が、正直「逆に今まで捕まってなかったのか」という感想が先に来てしまった。詐欺は立件が難しいから人は詐欺で捕まらず、マニュアルの販売で逮捕されるというのもすごい話だが。 そういえば、このりりちゃんが販売していたマニュアルを持っていたので、読み返してその辺のことを書こうと思う。ただ、このマニュアルにはいくつかバージョンがあるらしく、俺が持っているこれが逮捕の決め手になったものかどうかは知らない。 記憶

    逮捕された頂き女子「りりちゃん」のマニュアルには何が書かれていたのか|山野祐介
  • ヴイアライヴは今一番刺激が強いアイマスである #ヴイアラ|sirasu16

    プロジェクトアイマスのいちコンテンツであるヴイアライヴ(以下、ヴ)の発表会から早くも三ヶ月半が経ちました。 私は毎日ヴのパブサをしていますが、いいかげん「そういえばアレって今どうなってんの?」みたいなツイート(いまはもうエックスか、ガハハ!)が散見されるようになりました。 一方で、私がどういう人間かというと、 ・ニコ生で配信歴7年、放送回数約1700回 ・発表会翌日に三人のチャンネルを登録 ・三人の各絵タグに(クソコラで)一番乗り ・2023/7/29現在で公式へのご意見・ご要望を10通送信済 ・後述の1on1イベントに16500円払って参加 という感じでこの三ヶ月半みっちりヴを追ってきました。 (なお、熱心にヴを追っている人間はすでに大勢おり、私はそれらの人間を愛着を込めて「異常ヴ愛者」と呼んでいます。来年なくなってるかもしれないコンテンツに情熱を注ぐのは異常だろ!) だから自信を持って

    ヴイアライヴは今一番刺激が強いアイマスである #ヴイアラ|sirasu16
  • 「闇のクマさん世界のネットニュース」と称するTwitterアカウント(@CYXuAxfGlfFzZCT)に係る発信者情報開示および投稿記事削除の決定に関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi

    「闇のクマさん世界のネットニュース」と称するTwitterアカウント(@CYXuAxfGlfFzZCT)に係る発信者情報開示および投稿記事削除の決定に関するお知らせ このたび、特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(プロバイダ責任制限法)第5条第1項の規定に基づき、X Corp.(旧: Twitter, Inc.)を債務者とする仮処分命令および同社を相手方とする発信者情報開示命令を東京地方裁判所に申し立てたところ、ともに決定が発令されました。 これらの法的措置において、「闇のクマさん世界のネットニュース」と称するTwitterアカウント(アカウント名: @CYXuAxfGlfFzZCT)につき、発信者情報開示および投稿記事削除の申立が認容されましたので、お知らせいたします。 なお、裁判所から受領した書類は記事の下部にあります。ただし、秘匿決定された事項お

    「闇のクマさん世界のネットニュース」と称するTwitterアカウント(@CYXuAxfGlfFzZCT)に係る発信者情報開示および投稿記事削除の決定に関するお知らせ|堀口 英利 | Horiguchi Hidetoshi
  • 『Cotillion』MV制作に関する覚え書き:または郵政と戦争とアニメーション|巡宙艦ボンタ

    日、自分がアニメーションを担当した『Cotillion』のMVが投稿されました。皆さんはもうご覧いただけたでしょうか。 さて、作はBilibiliに投稿されている事からもわかるように、幼安さんという非常に熱心な中国Vtuberファンからの発注で作られました。つまり作品の受容される先も多くは大陸のファンなわけで、日の視聴者の方は「これは何の何?」という気持ちになったかもしれません。もちろん映像単体で面白いものになるよう頑張っているのですが、この作品が配置された文脈を理解してもらえた方がもっと面白いものになるはずです。 というわけで、稿では『Cotillion』MVという作品の制作された経緯と内容を解説していこうかと思います。どうかお付き合いください。 クライアントである幼安さんからのメールを受け取ったのは2022年の4月の事でした。なんでも、『Vtuberのベラさんのファンメイドソ

    『Cotillion』MV制作に関する覚え書き:または郵政と戦争とアニメーション|巡宙艦ボンタ
  • 不正・横領は自分に関係のないことじゃないって話|ANRI

    ANRI元島です。一部上場企業で経理をやってました。 言えないあれこれも経験してきましたが、色々な方と話しているとどうやら不正などは自分や自分の会社とは無縁、と思っていらっしゃる方も多いようなので、そうじゃないよ、誰にでも起こり得るよ、ということ、そして体制構築はメンバーや自分を守ることでもあるよ、ということをお伝えできればと思います。 スタートアップと不正ディープテックスタートアップには苦い経験があります。 調達額とほぼ同等の金額が不正の対象となったエルピクセルの事件です。関係者も知り合いが多くこするようで申し訳なさもあるのですが、最近起業された方々はご存じないということが判明したのであえて書きます。以下のことがわかります。 大型の調達をして体制が整っていると思われるスタートアップでも起こってしまう 投資家が取締役に入っていても簡単にはわからない 国の研究費を受けており、そういった機関の

    不正・横領は自分に関係のないことじゃないって話|ANRI
  • 女子高生が課題で仏像のVtuberを制作した話|しゅろぴや

    はじめまして、女子高生です。 皆さんは仏像をVTuberにしたことがありますか? 私はあります。 突然なんだという話ですが、とにかくそういうものを作りました。ただその際仏像の2Dモデルの作り方や注意点がインターネットには存在しておらず、ひどく苦労したので、覚書としてこの記事を書いています。 仏像をV化する予定の人に届いたら嬉しいです。 あとたぶん結構長いです。 きっかけの話 普通に生きていたら仏像をVにすることはそうそうないはずですが、私は少し特殊な高校に通っているため、稀にそういうことが起きます。今回は「日の古典を二次創作して海外ウケを狙おう」というテーマの課題でした。 一年間通った最後の締めくくり、二年生になるためにもなにかでけえもの作ってやりたいなあという気持ちです。進級制作? 普段から二次創作をしているオタクの身としては、擬人化とかイメージ香水瓶のデザインしたいなあウフフと考えて

    女子高生が課題で仏像のVtuberを制作した話|しゅろぴや
  • ボトムアップの建築設計ツールとしての生成AI "京島LoRAプロジェクト"(1)|suudo

    京島LoRAプロジェクト 築100年の木造長屋地域のリジェネラティブな郷土的建築文化の再発掘 生成AIを用いて建築や循環型社会を考えてみよう、という内容の国際コンペに応募し、ファイナリストに選出していただいた。 記事では、プロジェクトのコンセプトから作業プロセスまで、生成AIで地域的建築を考えた軌跡の全容を紹介する。 3ページにわたって5章の内容を紹介する プロジェクト概要 (p1) 最終成果物 (p1) 画像生成AIプロセス (p2) 詳細コンセプト (p3) 今後の展開 (p3) 1. プロジェクト概要1-1. コンペ概要今回応募したコンペは、SPACE10 というデンマークの研究・デザイン機関によるもの。リジェネラティブで持続可能な未来のためのデザインを探索している。 コンペの目的は、画像生成AIをどのように循環型社会のデザインに活用できるかの模索である。普及し始めてから日は浅く、

    ボトムアップの建築設計ツールとしての生成AI "京島LoRAプロジェクト"(1)|suudo
    bluesura
    bluesura 2023/06/21
  • 音楽を倍速で聴く人たち~スピードアップソングの現在形~|Water Walk

    時間の限られた若者は、より多くのコンテンツを消費しようと映画やドラマを早送りにして見るんだそう。 (まあ僕もたま~~~~~~にやりますが) …….当然そういう流れは音楽にもやってきているわけで。 でも、ただ倍速再生するだけでなく、ちょっと違う楽しみ方をされているのです。 そんなスピードアップソング達を今回紹介します。 まずはこちら。 Dream On (speed up) / Aerosmith まさかのエアロスミスが一発目に出てくるとは思わなかったでしょ? 古臭いと思われて若者に聴かれないかと思いきや、336万回再生とすごい人気ぶり。 まあ確かに原曲のドリーム・オンは正直トロいイントロだったので、これは納得。スティーヴン・タイラーのボーカルが女性みたいに聞こえますね。 ピッチ修正せず、声が高くなったままなのがコミカルでウケるんでしょうか。 原曲を聞き直すと、かなりスローに聞こえる不思議。

    音楽を倍速で聴く人たち~スピードアップソングの現在形~|Water Walk
  • 進化するディープフェイクボイスチェンジ攻撃とその見抜き方4つ|安野たかひろ

    ボイスチェンジャー技術の発展が目覚ましい。昨年にはMMVCと呼ばれるソフトウェアがリリースされ、音声の録音データがあれば「誰かの声」を一定のクオリティで再現することができるようになった。更に、先月出現したRVCというボイスチェンジャーではトレーニングが飛躍的に簡単になり、より手軽に高クオリティなフェイク音声をリアルタイムで作り出すことができるようになった。あまりの凄まじさに一部では「パンドラの筺が開いた」とか「神の逆鱗に触れるレベル」と言われている。 技術の進化に合わせるように、ここ数年、ボイスチェンジャーを使って他人の声になりすまして、詐欺や何かの目的を達成するディープフェイクボイスチェンジ攻撃が起きるようになった。2019年にはイギリスのエネルギー事業社で、親会社のCEOになりすました何者かから電話があり「今すぐハンガリーのこの会社に振り込め」と言われて3000万円を振り込んでしまった

    進化するディープフェイクボイスチェンジ攻撃とその見抜き方4つ|安野たかひろ
    bluesura
    bluesura 2023/06/10
  • VirtuaRealとは何なのか〜|S

    にじさんじをよく見てる方は知ってる人もいると思いますが。にじさんじ公式ホームページにはVirtuaRealと言う謎のグループがあります。なんなんだこれはとよく見ると中国語で書いてあるから「ああ、にじさんじ中国か。じゃあ知らなくて納得」で片付けてる方も多いと思います。 しかしVirtuaRealをにじさんじ中国とするかどうかは人によって大きく別れます。試しにフォロワーが150人くらいしかいないけど純度100パーセント全員にじさんじリスナーのアカウントでVirtuaRealはにじさんじか、否か、それともVirtuaRealを知らない見たいな参考にもならないアンケートを投下してみた結果。29票入って。53%はにじさんじ、34%は知らない、残り14%がにじさんじでは無いと言う結果になりました。 これは私みたいなワールドワイドにじさんじ大好き人間としては、物凄く興味深い結果なんですよ。私の個人の意見

    VirtuaRealとは何なのか〜|S
  • VR演出についてかんがえてみた|後編:未来の話|VRChatワールド探索部

    VR演出」について、さまざまな方法でVR演出を手掛ける方々とざっくばらんにお話をしました。 メンバーは サンリオバーチャルフェスのB4で去年に引き続き圧倒的なパフォーマンスを見せたキヌさんとそのエンジニアリングを担当したtanittaさん、 スケールの大きな“旅”のような体験を提供したBeyond a bitのEstyOctoberさん、AyanoTFTさん、Yuki Hataさん、 アーティスト・TORIENAさんのパーティクルライブ演出を担当した三日坊主さん、ちゅーたなさん、 サンリオバーチャルフェスのバーチャルパレード「Musical Treasure Hunt」のディレクション・演出を担当した0b4k3さん、fotflaさん、 VR演劇「Typeman」でVRサウンドエンジニアを担当したらくとあいすさん。 セコンドとして、VRChatワールド探索部のタカオミさん、phi16さんが

    VR演出についてかんがえてみた|後編:未来の話|VRChatワールド探索部
    bluesura
    bluesura 2023/05/25
    "インタラクティブ・ミュージック" "丁寧に観客に仕込みをしないといけない。" (学習は大事) "「みんなで楽しむ」というところにどうやって持っていくか" "ライブは回数が限られている"/"なぜリアルでやりたいんだろう。"
  • VR演出についてかんがえてみた|中編:音と演出の話|VRChatワールド探索部

    VR演出」について、さまざまな方法でVR演出を手掛ける方々とざっくばらんにお話をしました。 メンバーは サンリオバーチャルフェスのB4で去年に引き続き圧倒的なパフォーマンスを見せたキヌさんとそのエンジニアリングを担当したtanittaさん、 スケールの大きな“旅”のような体験を提供したBeyond a bitのEstyOctoberさん、AyanoTFTさん、Yuki Hataさん、 アーティスト・TORIENAさんのパーティクルライブ演出を担当した三日坊主さん、ちゅーたなさん、 サンリオバーチャルフェスのバーチャルパレード「Musical Treasure Hunt」のディレクション・演出を担当した0b4k3さん、fotflaさん、 VR演劇「Typeman」でVRサウンドエンジニアを担当したらくとあいすさん。 セコンドとして、VRChatワールド探索部のタカオミさん、phi16さんが

    VR演出についてかんがえてみた|中編:音と演出の話|VRChatワールド探索部
    bluesura
    bluesura 2023/05/25
    "3Dにした方がむしろ空間感が狭くなるというか、2Dでがっつりミックスして、きれいなステレオで聞かせた方が空間に広がっている感じはすごい強くなる""ARの音の制約""HMDの上の向きにくさ""スマホならいいかなって気持ち"
  • VR演出についてかんがえてみた|前編:没入と主体と破壊の話|VRChatワールド探索部

    VR演出」について、さまざまな方法でVR演出を手掛ける方々とざっくばらんにお話をしました。 メンバーは サンリオバーチャルフェスのB4で去年に引き続き圧倒的なパフォーマンスを見せたキヌさんとそのエンジニアリングを担当したtanittaさん、 スケールの大きな“旅”のような体験を提供したBeyond a bitのEstyOctoberさん、AyanoTFTさん、Yuki Hataさん、 アーティスト・TORIENAさんのパーティクルライブ演出を担当した三日坊主さん、ちゅーたなさん、 サンリオバーチャルフェスのバーチャルパレード「Musical Treasure Hunt」のディレクション・演出を担当した0b4k3さん、fotflaさん、 VR演劇「Typeman」でVRサウンドエンジニアを担当したらくとあいすさん。 セコンドとして、VRChatワールド探索部のタカオミさん、phi16さんが

    VR演出についてかんがえてみた|前編:没入と主体と破壊の話|VRChatワールド探索部
    bluesura
    bluesura 2023/05/25
    "「他のものを切り捨てている状態」を「没入している状態」" (良い体験) (信頼が成立) "「これだけ良い体験をしたのなら、まだ見てない良い部分が他にもあるだろうな」となって「また観たい!」と思う"
  • AIとWeb3とVTuberの実験を開始します。|実験02「VTuberの魂と肉体とSBT」|オオタタクヤ

    昨日に続き、日は「VTuberの魂と肉体とSBT」について書こうと思います。前提として僕がVTuberを知ったのは割と最近で、VTuberという日で立ち上がった産業が世界にどんどん広がってる事業としておもしろいなというのがきっかけです。 日は失われた30年と言われていて、あまり新しい産業が立ち上がってぐんぐん伸びているというものがあまりなく、その中で「にじさんじ」や「ホロライブ」が立ち上がり、どちらも最近上場し約4.5年で時価総額数千億の企業が立ち上がるという、ここ最近の日のスタートアップ界隈では、トップクラスの成功例です。 僕は日という場所だからできるということを意識して常に事業を立ち上げるのですが、そういう意味で「VTuber文化×新しい産業であれば世界でもユニークなものを作れるかもしれない」という思いから、VTuberというものにWeb3をかけ合わせて作ったのがVhigh!

    AIとWeb3とVTuberの実験を開始します。|実験02「VTuberの魂と肉体とSBT」|オオタタクヤ
  • KAMITSUBAKI FES '23、KAMITSUBAKI LABEL、他。|不確かなものをつくります。

    いつも応援してくれてありがとうございます。 KAMITSUBAKI STUDIOプロデューサー、PIEDPIPERです。 まずは先日開催された「KAMITSUBAKI FES '23」にご参加頂いたファンの皆様へ、心から感謝の言葉を述べたいと思います。 この「KAMITSUBAKI FES '23」では、KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルシンガー達、シンガーソングライター達と、姉妹プロジェクトであるSINSEKAI STUDIOからのゲストアーティスト達が一堂に会し、音楽を通じてバーチャルとリアルの垣根を超えた素晴らしいライブ体験を皆様にお届けすることができました。 また数年ぶりの声出しでのライブ開催に関しては、関係者一同、感極まる瞬間が何度もあり、僕自身涙があふれることもありました。 それぞれのアーティストがステージで熱い想いを込めてパフォーマンスする姿は、僕達運営スタ

    KAMITSUBAKI FES '23、KAMITSUBAKI LABEL、他。|不確かなものをつくります。
  • YouTubeデータで「世界各国のヒットチャート流動性」を視覚化してみる...日本は平均より上|こちら徒然研究室(仮称)

    YouTubeは日で最もメジャーな音楽メディア今年の2月9日に、Spotifyの一年分のチャートデータを元に、世界各国のヒットチャート流動性を分析しました。 #Spotify の「Weekly Top 200」に登場する楽曲は一年間で何曲にのぼるのでしょうか...? 国別に総数を計算して比較してみました。 日は... 下から3番目、つまり世界で3番目にチャートの流動性が低い地域、ということになります。 逆に曲数が多い≒流動性が高いのは→ pic.twitter.com/A9MhKNEHOF — 徒然研究室✍🏻(仮称) (@tsurezure_lab) February 8, 2023 Spotifyデータからみるかぎり、日のヒットチャートの流動性は72ヶ国中、下から3番目に低かったのですが、それはあくまで「日のSpotifyユーザーのリスニング行動が示す傾向」です。 日レコード

    YouTubeデータで「世界各国のヒットチャート流動性」を視覚化してみる...日本は平均より上|こちら徒然研究室(仮称)