タグ

2014年10月1日のブックマーク (8件)

  • 【コラム・ネタ・お知らせ】 <ぞい>重版出来・表紙&巻頭カラーがんばる<ぞい> : アキバBlog

    というわけで、今まさに絶好調を極める作、内容に関しては、アキバBlog読者の皆さまは、ご存知かと思いますから詳しくは述べませんが、うら若き女の子たちがゲーム会社でゲーム作りを頑張っていくお話でございます。詳しくはアキバBlog様の該当記事が、魅力を余すところなく伝えていらっしゃるので、こちらをご覧いただければと! 今回は「NEW GAME!」作者の得能正太郎先生と、担当編集のC.T氏にお話を伺っていきたいと思います。 【まずは、得能先生から。】 −「がんばるぞい!」が大流行中ですが、これは先生としてはしてやったりですか? 得能先生:むしろその次のシーンのために描いたつなぎだけのコマだったので、ラッキーパンチだと思ってます。 宣伝で使えるときだけ使わせてもらって、それは忘れて2巻をがんばろうと思ってます。 −個人的にお気に入りのシーンはどこでしょう。 得能先生:八神コウのパンツの方に注目し

    【コラム・ネタ・お知らせ】 <ぞい>重版出来・表紙&巻頭カラーがんばる<ぞい> : アキバBlog
    bn2islander
    bn2islander 2014/10/01
    “八神コウのパンツの方に注目してもらいたかったですね…ぞいと同じページなのに…” 現代のオタクはパンツに対する興味はさほどないという事なんでしょうね……
  • 『児童青少年性保護法(アチョン法)』による創作物規制に、韓国司法が違憲判決を下す

    韓国『児童青少年保護法(アチョン法)』とは? うぐいすりぼん 『講演会「韓国・児童青少年性保護法(アチョン法)による創作物規制の波紋」』 「我が国においても児童ポルノ禁止法改正案附則2条の「漫画規制検討条項」が議論を呼んでいますが、先んじて児童ポルノ禁止法制にマンガ等の創作物規制を盛り込んだ韓国においては、性犯罪とはおよそ無縁のまじめな学生や日語翻訳者らが大量に検挙されるなどの混乱が発生し、社会的問題となっています。」 the hankyoreh japan 『児童性犯罪の防止を目的に作った児童・青少年 性法律 頭にパンツをかぶったチャング(クレヨンしんちゃん)も'引っかけられる’主観的法 批判』 おたぽる 『大量逮捕の理由は「警察の人事査定の点数稼ぎ」?未成年もどんどん逮捕される韓国の二次元規制』 中央日報 『「2カ月間に数千人が検察行き」 児童わいせつ物所持者、あまりにも多過ぎて…韓

    『児童青少年性保護法(アチョン法)』による創作物規制に、韓国司法が違憲判決を下す
    bn2islander
    bn2islander 2014/10/01
    こちらの方が色々と重要な問題を内包しているような
  • <裁判員ストレス障害訴訟>「我慢しろという判決だ」 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    原告の郡山市の無職青木日富美さん(64)は30日、福島地裁が請求棄却の判決を言い渡した後、福島市内で記者会見し「ストレス障害になっても我慢しろという判決だ」と怒りを込めて語った。 青木さんは2012年12月、裁判所から裁判員候補者の呼び出しを受けた。書面の一文が目に留まった。「正当な理由がなく呼び出しに応じなければ10万円以下の過料に処せられることがある」 しぶしぶ出頭すると、抽選で裁判員になってしまった。13年3月の初公判で見せられたのは、血の海になった殺害現場を映したカラー写真24枚。被害者の女性=当時(56)=が絶命直前、119番した際に録音された音声も約3分間、検察側は証拠として再生した。 裁判員は義務と思い、辞任を申し出ることができず評議に参加。「考えることもままならない状態だった。内容を整理できないまま判決を下してしまった」と今も自責の念に駆られるという。 悪夢や不眠に

    bn2islander
    bn2islander 2014/10/01
    裁判官は日々そのストレスと闘いながら判決を下しているわけで、ストレスに耐えられるような精神力の持ち主である裁判官に裁判員のメンタルが評価できるのかと言うと、まあ確かに
  • 夏への扉とは (ナツヘノトビラとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    夏への扉単語 ナツヘノトビラ 1.0千文字の記事 9 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連商品関連コミュニティ関連項目掲示板夏への扉とは、ロバート・A・ハインラインが1957年に発表した長編SF小説である。(原題 The Door into Summer) 同名の作品も多数存在するが、項目ではその中でも人気、知名度の高い同氏による作品について記述する。 概要 あらすじ ぬこ大好きな男が、幼女からプロポーズされたので彼女があきらめるように色々を条件を付けたにも関わらず、それをクリアされてしまったので最終的に結婚する話である。 成分 『夏への扉』 成分表 中年男性(主人公) ★★☆☆☆ 幼女(ヒロイン) ★★★★★ ぬこ ★★★★☆ 文化女中器 ★★☆☆☆ SF(古典SF) ★★★★☆ タイムトラベル ★★★☆☆ タイムパラドクス ★★☆☆☆ コールドスリープ ★★☆☆☆ 受賞歴 ロ

    夏への扉とは (ナツヘノトビラとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    bn2islander
    bn2islander 2014/10/01
    “ぬこ大好きなロリコン男が、幼女が成人するのを待って結婚する話である。” このようにしか読み取れない方の感想は、参考にする意味がないとは……
  • 【画像あり】食戟のソーマの食事シーン(エロメイン)貼ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    bn2islander
    bn2islander 2014/10/01
    確かに描写は描写なんだけど、下品でないのが素晴らしいですね。品が良すぎるとも言えるけど。嫌悪感や不快感を催さないのが売れている原因ですかね
  • 「振り子運転」2特急快適に : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR西日は福知山線と山陰線の一部区間で、特急電車の車体をカーブで傾けて走る、両線では初の「振り子運転」を始めた。旧国鉄時代にスピードアップのために開発された振り子機能を使わず「宝の持ち腐れ」状態になっていたが、視点を変えて乗り心地改善のために活用した。(高田寛) 但馬、丹波地域と新大阪を福知山線経由で結ぶ特急「こうのとり」の新三田―福知山間と、山陰線経由で京都を往復する特急「きのさき」の園部―城崎温泉間で振り子機能を使う。 対象は、旧式の「381系」と呼ばれる電車。車体と台車の間にコロが入っており、カーブにさしかかると遠心力を受けたコロが外側に向けて転がり、車体を持ち上げて傾ける仕組み。カーブを高速で通過する際に、乗客にも遠心力が伝わって乗り心地が悪くなるのを防ぐために導入され、JR西管内の特急では紀勢線の「くろしお」、伯備線の「やくも」に使われている。 「くろしお」の一部を新型電車に置

    bn2islander
    bn2islander 2014/10/01
    振り子電車か。確かに昔からあるテクノロジーだけど最近見直されているのかなと思って本文読んだら381系と聞いて目が点
  • 「硫黄のにおいががする」に「硫黄は無臭だ」と返した恥ずかしい理系教授

    テレビ局が御嶽山リポートで「硫黄のような臭いがします」と伝えたら、Twitterで理系の東大教授が「硫黄は無臭だ」とツイートし、それが絶賛されているとのこと。 御嶽山リポート「硫黄のような臭いが・・・」 東大教授がツッコミ「硫黄は無臭だ」 : J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2014/09/30217143.html 絶賛の例はこんな意見 「化学系の人には常識なのだけれどね」 「化学で習ったでしょといつも思う」 「そろそろ硫黄は無臭で硫化水素だということをメディアは広めるべき」 しかし、そもそもは… 363 風吹けば名無し@転載禁止 2014/09/30(火) 18:23:33.09 ID:35V+eBbX そもそも硫黄の命名が 温泉地特有の匂いを硫黄、ユノアワと読んでた→温泉地のにおいの元は硫化水素 →Sを硫黄と呼ぼう という流れだから硫黄の匂いがします

    「硫黄のにおいががする」に「硫黄は無臭だ」と返した恥ずかしい理系教授
    bn2islander
    bn2islander 2014/10/01
    まあ確かに戦車と装甲車とか戦艦と軍艦を細かく区別するという軍オタにも通じる「なんでそんなことにこだわるんだよ問題」ではあるかもな。でもそこを区別してこその専門家であり、神は細部に宿る
  • 【宮崎勤事件】読売新聞記者による"真相"告白 - M.I.T.B. 漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題

    有名シリアルキラー宮崎勤の部屋に初めて入り込んだ読売新聞の記者が、部屋内部の報道映像に民放スタッフの"演出"があったのをうっかり告白してしまったという事がありました。約9年前の話です。読売ウイークリー誌の編集部ブログに掲載されたこの告白記事は当然大炎上、すぐに削除されました。 格闘する読売ウイークリー編集部/「いったいどうなっているのか」 (読売ウイークリー、2005年11月12日) http://yomiuriweekly1.hontsuna.net/article/1575835.html ※削除済 女子高生がタリウムを母親に飲ませたかと思えば、今日は同級生の女の子を殺した疑いで高1の男子が逮捕。いったい、どうなっているのでしょう。とても理解できません。 10年ほど社会部にいたので随分事件取材もやらされました。警視庁記者クラブでは、詐欺とか汚職などの知能犯を扱う捜査2課の担当だったせい

    【宮崎勤事件】読売新聞記者による"真相"告白 - M.I.T.B. 漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題
    bn2islander
    bn2islander 2014/10/01
    “その中に「若奥様の生下着」という漫画が1冊ありました。” 書名の限り、どう見ても健全青年が読むものであり、印象操作としては不適切と言うか失敗した事例なのではないかと以前から思ってる