タグ

ブックマーク / bunshun.jp (33)

  • 《絶対変なことしない》《でもキスしたい》幻冬舎・箕輪氏が不倫関係を迫った「エイベックス松浦自伝」出版中止の真相 | 文春オンライン

    元エイベックス社員でライターのA子さん(30代)が、幻冬舎の箕輪厚介氏の依頼で執筆したエイベックス会長・松浦勝人氏(55)の自伝。約10万字に及ぶ原稿は、A子さんが「書籍のなかで離婚を公表したい」という松浦氏の意向と幻冬舎の都合に沿い、約2カ月間で書き下ろした。 稿の前編#1【《CEO退任》エイベックス松浦氏が「偽装離婚で税金逃れ」を告白した“幻の自伝”インタビューを公開】では、A子さんが箕輪氏に依頼された日から、書籍完成間際になって松浦氏が出版取り止めを要求するまでを詳報している。(※松浦氏が“偽装離婚”の音を吐露する肉声データは5月16日(土)20時より放送の「文春オンラインTV」にて公開) ◆ 「全然伝わってこない」見城氏は原稿を酷評 松浦氏から「離婚理由を公表できなくなった」と自伝の出版を取り止めたいと要求され、A子さんは意気消沈した。 「でも箕輪さんとは昼夜問わず連絡を取

    《絶対変なことしない》《でもキスしたい》幻冬舎・箕輪氏が不倫関係を迫った「エイベックス松浦自伝」出版中止の真相 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2020/05/17
    ふんふんと思って読んでたんだけど「税金逃れのための偽装離婚を堂々と自伝本の中に盛り込もうとした松浦氏の感覚は、世間の常識とは大きく乖離していると言わざるを得ない」で締めるのちょっと意味が分からない
  • 「専門家のクーデター」西浦教授が明かす“42万人死亡試算”公表の真意 | 文春オンライン

    「人と人の接触を8割減らさないと、日で約42万人が新型コロナウイルスで死亡する」。 4月15日の記者会見で、そう試算を発表した厚生労働省クラスター対策班に所属する西浦博・北海道大学教授(43)。今や「8割おじさん」と言われ、ネットでも有名人となった西浦教授の“42万人死亡試算”に対しては批判の声もあがっている。西浦教授が「週刊文春」の取材に応じ、会見で公表した真意について明かした。 「何も対策をしなかったら、流行してこれくらいの規模の死亡者が出るという危機が目前に迫っていると、政権に腹を括ってもらうのが狙いでした。政府や厚労省の中では慎重な意見があり、厚労省の対策班としては公表できませんでした。そこで葛藤もありましたが、科学的な使命感を強く感じ、私自身が専門家個人として発表しなければならないと感じたのです。アメリカやイギリスなどでは、私と同じ研究をしている人たちは国と一緒に推計を公表して

    「専門家のクーデター」西浦教授が明かす“42万人死亡試算”公表の真意 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2020/04/22
    “専門家会議が発表した東京都のR0の推定値である1.7でシミュレーションするべきではないかという主張も、正当なことだと思います。しかし、私自身は日本でもR0が1.7から上がっていく可能性は十分にあると考えて”
  • いまこそ知っておきたい「親日だけど問題国家イラン」をめぐる国際政治のウラとオモテ | 文春オンライン

    1月11日、海上自衛隊の哨戒機2機がアフリカ北東部にあるジブチ共和国に向かって出発しました。すでに同地を拠点にソマリア海賊監視任務に就いている2機との交代のためですが、今度の部隊からは活動エリアが北アラビア海やオマーン湾に拡大されます。いわゆる中東派遣の第1陣となるわけです。 今後、2月2日には護衛艦1隻が同じく出航します。これらの部隊は中東海域で、日関連船舶の安全確保のための情報収集活動を行うことになります。結局、米国側から求められていた有志連合には加わらず、ホルムズ海峡やペルシャ湾といった危険地域にも近づきませんが、見方によってはイランへの敵対的行為とも受け取れます。

    いまこそ知っておきたい「親日だけど問題国家イラン」をめぐる国際政治のウラとオモテ | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2020/01/14
    ロウハニとハメネイを区別しようとしている一方で、ロウハニとハメネイが近いとも言わざるを得ないあたり説明難しいのでしょうね
  • 「ポスト安倍」人気急落 小泉進次郎は滝クリ結婚で何を失ったのか――「プリンスは必ず転落する」 | 文春オンライン

    文春オンラインで実施した「次期首相になって欲しいのは誰?」アンケートで、4月の調査から人気が急落した小泉進次郎環境相。その要因について、ノンフィクションライターの常井健一氏に聞いた。(#1で「ポスト安倍」アンケート結果を公開中) 常井氏は「政治家・小泉進次郎の10年」を取材してきた。大型国政選挙のたびに全国を行脚する進次郎氏の背中を追い掛け、地方視察の密着も試みている。また父・純一郎氏と編んだ著作も出版している。 ◆◆◆ ロイターの調査でも期待が「大幅に後退」 ――なぜ小泉進次郎氏の人気はここまで急落したのでしょうか。 かつて小泉さんは、世論調査の結果について問われると「あれは知名度調査だから」とそっけなく答えてきました。人気や期待が右肩上がりだった時期は、こういう説明で納得できましたし、「謙虚さ」を演出することができましたが、こうも半減以上すると、しかも他の方々と比べてもこれほど異常な下

    「ポスト安倍」人気急落 小泉進次郎は滝クリ結婚で何を失ったのか――「プリンスは必ず転落する」 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2020/01/01
    “一冊として骨太のノンフィクションが出ていません”「小泉進次郎と権力」に言及してないあたり価値が薄れる文章である
  • (3ページ目)【荒川決闘ドキュメント side“B”】元野球少年が告白「彼女をめぐってゴチャマンは避けたかった」 | 文春オンライン

    「鼻血を出しているAに警察が話しかけている隙に逃げました。そのまま足立の連中も一緒に逃げて、なぜか荒川の仲間と足立の連中が仲良くなっていて、皆で足立区のショッピングモールに行きました。 僕も仲良くなって一緒にプリクラを撮ったりゲームをしたりと遊んでいました。夕方くらいに警察から解放されたAも合流して、話していたらいつのまにか仲良くなっていましたね(笑)。Aも喧嘩が初めてだったことを知らされて、『ドキドキだったな』とその時の興奮をわかちあいました。 ©文藝春秋 周りの判断だとAの方が出血量が多かったので僕が勝ったという話もありますが、Aの中では納得いってないんじゃないですかね。『再戦するか?』と言われましたが、絶対嫌ですね。Aとは今でも遊ぶ仲で、最近ではAから『カラオケ行こうよ』としょっちゅう誘われています。もし他区と揉めたら『助けに行く』ともいわれています(笑)」 事件の捜査が進み、後日B

    (3ページ目)【荒川決闘ドキュメント side“B”】元野球少年が告白「彼女をめぐってゴチャマンは避けたかった」 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2019/11/09
    “Aとは今でも遊ぶ仲で、最近ではAから『カラオケ行こうよ』としょっちゅう誘われています。もし他区と揉めたら『助けに行く』ともいわれています(笑)」” やっぱりラブコメじゃないか
  • フィナンシャル・タイムズ記者が見た「GDP統計には表れない日本社会の豊かさ」とは | 文春オンライン

    『幻想の経済成長』(デイヴィッド・ピリング 著/仲達志 訳) 『幻想の経済成長』という書のタイトルからは、定番の成長指標であるGDP統計を真っ向から否定している印象を受けるが、そうではない。現代人のたしなみとして、GDP統計への健全な接し方を説いている著作といった方がよい。 GDP統計が完璧な成長指標でないとする著者の議論は明快である。第一に、GDPの拡大要因には、公害、犯罪、長時間労働、軍事費など、容易には正当化できないものが少なくない。第二に、GDPの成長と不平等の拡大が同時に進行する可能性がある。第三に、GDP統計で捕捉されない地下経済の規模が大きい。第四に、GDPの成長が人々の幸福度を高めるわけではない。第五に、GDP統計が比較的正確に計測しているフローではなく、うまく測定されていないストックこそが幸福度に大きな影響を及ぼす。 明快な批判書は時に退屈な読書となるが、そうならないの

    フィナンシャル・タイムズ記者が見た「GDP統計には表れない日本社会の豊かさ」とは | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2019/06/12
    “人間開発指数(HDI)は、スカンジナビア諸国が常に最上位にランクされるが、HDIには「『スカンジナビアらしさ』が望ましい」という作成者の価値観が反映されていると手厳しい”
  • 言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」 | 文春オンライン

    OECDによる国際調査で「先進国の成人の半分が簡単な文章を読めない」という衝撃の結果が明らかになった。人間社会のタブーを暴いた『もっと言ってはいけない』の著者が知能格差が経済格差に直結する知識社会が、いま直面しつつある危機に警鐘を鳴らす。 ◆◆◆ 「国際成人力調査」の結果概要 (1)日人のおよそ3分の1は日語が読めない。 (2)日人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない。 (3)パソコンを使った基的な仕事ができる日人は1割以下しかいない。 (4)65歳以下の日の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない。 ほとんどのひとは、これをなにかの冗談だと思うだろう。だが、これは事実(ファクト)だ。 先進国の学習到達度調査PISA(ピサ)はその順位が大きく報じられることもあってよく知られているが、PIAAC(ピアック)はその大人版で、16歳から65歳の成人

    言ってはいけない!「日本人の3分の1は日本語が読めない」 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2019/02/17
    日本の成績が他国に比べていいのであれば、日本が持っている説明責任はむしろ他国に対する説明責任なのではないかしら(というか全体的にとっちらかった文章ですねこれ)
  • 日産ゴーン“17億円損失付け替え”の陰で動いた政井日銀審議委員 | 文春オンライン

    今回、新たに浮上したのが、私的な投資で生じた損失を2008年頃、日産に付け替えていた疑いだ。ゴーン容疑者は2006年頃、自身の資産管理会社と新生銀行との間でデリバティブ取引の契約を結んだものの、2008年秋のリーマン・ショックで約17億円の損失が発生し、担保不足に陥ったという。 「新生銀行は担保の追加を求めたものの、ゴーン氏は損失も含めて日産側に権利を移そうとしました」(新生銀行元幹部) そこで動いた一人が、当時、新生銀行のキャピタルマーケッツ部長だった政井貴子氏(53)だ。 政井貴子氏 ©共同通信社 「政井氏ら新生銀行側と日産の幹部が協議した結果、日産が取締役会での議決を行うことを条件にゴーン氏の取引を日産に事実上、付け替えたといいます」(同前) ところが証券取引等監視委員会が新生銀行や日産に検査に入ったことで状況は一変する。背任の恐れもあると指摘を受けて、最終的には、ゴーン氏との個人取

    日産ゴーン“17億円損失付け替え”の陰で動いた政井日銀審議委員 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2018/12/21
    “証券取引等監視委員会が新生銀行や日産に検査に入ったことで状況は一変する。背任の恐れもあると指摘を受けて、最終的には、ゴーン氏との個人取引の形に戻したという”罪に問えるかどうか大変微妙な気も
  • 「緊張の糸は、高畑さんが亡くなってもほどけない」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #3 | 文春オンライン

    今年4月、映画監督の高畑勲さんが亡くなった。プロデューサーとして支えてきたスタジオジブリの鈴木敏夫氏が語る高畑さんの記憶――それは決して美談ではなかった。(#1、#2より続く最終回) ◆ ◆ ◆ この作品はいつ完成し、世の中に出せるのか。僕としてはいっさい考えていませんでした。完成したときに公開すればいい。そう腹を括って、予算を含めた態勢を組んでいたんです。間に合う間に合わないですったもんだすることに、ほとほとうんざりしていたということもあるし、高畑さんに気のすむまでやってもらおうという気分もありました。結果的に8年の歳月をかけて、日映画史上最大の50億円もの予算を費やすことになるわけですが、僕としてはいっさい焦りを見せないようにしていました。 「かぐや姫」と「風立ちぬ」同時公開というアイデア それでも、完成の目処がついたと報告を受けたときは心が揺らぎました。というのも、西村が言ってきた

    「緊張の糸は、高畑さんが亡くなってもほどけない」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #3 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2018/08/12
    ”振り返ってみると、高畑さんが自ら本当にやりたいと言って作った作品はありません。それでも、僕自身を含め、まわりに人が集まってきて、高畑さんに作品を作らせてきた“
  • (2ページ目)「なぜ高畑勲さんともう映画を作りたくなかったか」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #1 | 文春オンライン

    死ぬまでにもう1高畑の作品が見たい 氏家さんは徳間書店の社長、徳間康快と同じ読売新聞の出身。経営者としても仲がよく、徳間の葬儀では弔辞を読んでもらいました。そのお礼を言いに訪ねていくと、氏家さんはしみじみと語りました。「徳さんはすごかったな。会社から映画まで自分でいろんなものを作った。あの人は物のプロデューサーだった。おれの人生は、振り返ると何もやってない。70年以上生きて、何もやってない男の寂しさが分かるか」 僕は返答に困って、愚にもつかないことを言いました。「マスメディアの中で大きな役割を果たしているじゃないですか。日テレビの経営を立て直したのも氏家さんでしょう」。氏家さんは「ばかやろう!」と怒鳴りました。「読売グループのあらゆるものはな、ぜんぶ正力(松太郎)さんが作ったものなんだ。おれたちはそれを維持してきただけだ。おれだって何かひとつ自分でやってみたい。そうしなければ死んでも

    (2ページ目)「なぜ高畑勲さんともう映画を作りたくなかったか」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #1 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2018/08/10
    “おれの人生は、振り返ると何もやってない。70年以上生きて、何もやってない男の寂しさが分かるか”氏家さんにそこまで言い切られると凡人の立つ瀬がですね(この人の一番わかりやすいたとえはナベツネの盟友です)
  • 「なぜ高畑勲さんともう映画を作りたくなかったか」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #1 | 文春オンライン

    高畑さんが亡くなり、「お別れの会」を終えたいまも、気持ちが収まる気配がありません。徳間康快や氏家齊一郎さん、あるいは親父やお袋が死んだときも、葬儀を終えてしばらくしたら、心の整理はついたんです。ところが、今回はなかなか落ち着かない。気がつくと、すぐそこに高畑さんがいるんですよ。こんなことは生まれて初めてです。それだけ強烈な人だったということなんでしょうけど、正直なところ困っています。 お別れの会でも話しましたが、高畑さんと僕は最後の最後まで監督とプロデューサーでした。ある種の緊張関係がずっとあったんです。 鈴木敏夫(スタジオジブリ 代表取締役プロデューサー) ◆ ◆ ◆ 最初にじっくり話をしたのは、高畑さんが『じゃりン子チエ』を作っているときでした。当時の僕は『アニメージュ』の編集者。制作会社テレコムがあった高円寺の喫茶店でインタビューすることになりました。席に着くやいなや、高畑さんは先制

    「なぜ高畑勲さんともう映画を作りたくなかったか」――鈴木敏夫が語る高畑勲 #1 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2018/08/10
    “徳間康快や氏家齊一郎さん、あるいは親父やお袋が死んだときも、葬儀を終えて” 日テレ氏家さん、その並びに入るのかと思ったら本文読んで納得。このコラムの主役かも
  • 不正が発覚しても……スルガ銀行の“ドン”岡野会長の報酬は2億円 | 文春オンライン

    “スルガのドン”岡野会長 ©共同通信社 金融庁は13日、金利と別に多額の手数料を顧客から取るなど不適切融資を重ねていたとして、地銀最大手、コンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)傘下の東日銀行に業務改善命令を出した。 横浜銀行と東日銀が経営統合し、16年4月に発足したコンコルディアFG。「ともに元国税庁長官の横浜銀の寺沢辰麿頭取(当時)と東日銀の石井道遠頭取(同)の、天下りトップが主導した地銀連合」(金融庁関係者)だが、規模、収益力で劣る東日銀では、統合で不利な立場にならないよう営業現場に過度な圧力がかかっていたという。「6月に会長に退いたものの、石井氏の責任は免れ得ない」(同前)見通しだ。 しかし、東日銀の不正融資は、氷山の一角との見方が有力だ。「マイナス金利で利ざやが取れない中、収益を確保するため不正に手を染める土壌はどこの地銀にもある」(地銀関係者)とされる。 その象

    不正が発覚しても……スルガ銀行の“ドン”岡野会長の報酬は2億円 | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2018/08/09
    “スルガ銀関係者は「喜之助氏はかぼちゃの馬車を運営するスマートデイズ社の不正を見抜き、一時は出禁扱いにした。会長に物が言える数少ない1人だったが、急逝で全て先送りされた」と悔いる”
  • 女優・のん「あまちゃん」からの4年半(前編) | 文春オンライン

    小さな襟の付いたブラウスと足首にまで届くふわりとしたスカートを着て静かに佇むその人は、凜として背が高く、少し背で、黒目勝ちな瞳を持っていた。 私は一枚のポスターを思い出し、胸を高鳴らせていた。海中からウニを手に現れ、水しぶきとともに髪を靡かせて口を大きな半円に開けた絣(かすり)の袢纏(はんてん)をはおった少女のでっかい笑顔。 それと同じ顔が、目の前にある。私は思わず、心の中でこう呟いた。ドラマで彼女の母親役を演じた小泉今日子さんの声に似せて。 お帰りなさい、アキ。 頭の中では午前8時ちょうどに鳴り響いたビッグバンドが演奏するドラマのオープニング曲が聴こえていた。スカ調の軽快な音楽を聴けば見える。黄色いTシャツに白いシャツとジーンズ姿で、紅いリボンの制服姿で、北の海女と書かれた鉢巻きと海女姿で、大きくジャンプするアキが跳ねては消えるあのシーンが。 2016年12月。私の前に現れたNHKの連

    女優・のん「あまちゃん」からの4年半(前編) | 文春オンライン
    bn2islander
    bn2islander 2018/01/21
    「どこまで一人の若い女優をいじめれば気が済むんだ! 才能ある女優をいったいいつまで蔑(ないがし)ろにして放っておくつもりなんだ!」