bob0524のブックマーク (3,956)

  • 回転寿司の支払いと娘世帯との収入格差 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    回転鮨でパクパクべる7歳孫 娘と孫が帰省中に、一度だけ回転寿司に行きました。 コメの価格が最高額に上昇し、寿司ネタも値上がり。 孫の欲に冷や汗がでた、祖父母のお財布事情をお伝えします。 スポンサーリンク ランチ寿司 収入格差 お会計は? まとめ ランチ寿司 孫の好きなサーモン はま寿司やくら寿司、スシローが人気ですが、私たちが入店したのは地域のお店。 「あら、いつものランチメニューがないわ」 「ゴールデンウイークだもの、書き入れ時にランチはやらないでしょ」と娘。 その時点で、気が動転した私です。 www.tameyo.jp 孫娘はお寿司が大好き。 サーモンやブリ、納豆巻きやエビをパクパクべるべる。 ちなみに回転寿司ですが、タブレット注文で職人さんの握りたてをべることができます。 収入格差 私がべた5点盛り 娘たち夫婦は、共働きです。 新卒で入社して10年、「マネージャー(管理職

    回転寿司の支払いと娘世帯との収入格差 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2025/04/29
    貯め代さんの献身があったからこそ、お嬢さんはキャリアを築き、お孫さんはすくすく育っているわけですから、立派なものです。
  • [30]内蔵之助からの手紙 ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】  母と会うために休暇を取って品川の辺りに滞在していた采女は、のんびり過ごしていましたが、悪夢で目が覚めるのでした。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 別館も更新しています、見てね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" kihimihamame.blog.jp 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代

    [30]内蔵之助からの手紙 ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bob0524
    bob0524 2025/04/29
    色恋と切腹という武士の美学がからまって、なんともシュールなお話です。
  • 2025年3月の面会 視野に入らない… - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年9月27日アルツハイマー型認知症の診断から約12年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *今回持参した絵 前回の面会の時に『だるまちゃんとうさぎちゃん』を持参しました。 harienikki.hatenablog.com 今回は同じ『だるまちゃんシリーズ』の中でも、おママがよく私たちに読み聞かせてくれた懐かしい『だるまちゃんとてんぐちゃん』を図書館で借りて持って行きました。 www.fukuinkan.co.jp ところが、これまでは絵の絵を楽しんでいたおママの様子と若干違うのです。 絵がイマイチおママの視界に入っていない…。そんな感じがするのです。 おママは2022年6月に眼科で「緑内障のために視野の大部分が欠損している、その見える範囲は視界の中央付近に少しだけなのではないか」と診断されています。 それから3年近く経ちました。 当時からおママの様

    2025年3月の面会 視野に入らない… - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bob0524
    bob0524 2025/04/29
    目が不自由になると、多くの楽しみがなくなってしまいます。「不幸中の幸いなのは、本人がかつての見えていた記憶がないこと」という一文に胸を突かれる思いです。
  • パンダブームの思い出と驚きのレンタル料金🐼 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    パンダ外交 2025年4月30日更新しました 和歌山県のアドベンチャーワールドで飼育されているジャイアントパンダ4頭が、中国に返還されるそうです。 1972年に日の上野動物園に「カンカン」「ランラン」が来たときの熱狂を記憶しているので、寂しい。 パンダ外交を考えます。 スポンサーリンク パンダブーム パンダ外交 さよならパンダ まとめ パンダブーム パンダは絶滅危惧種 1972年に上野動物園にパンダがやってきたとき、すごいブームとなったのを覚えていますか。 私も親にねだって、パンダのぬいぐるみ・小さめを買ってもらいました。 白い体毛に目の周りとしっぽが黒くて、愛くるしい。 当時は黒柳徹子さんが中国に行き、野生のパンダ取材もしていましたね。 もっとも私は実際に、パンダを見学できたことはなし。 上野でパンダ飼育舎の大行列を見ただけ。 いつもすごい人気「客寄せパンダ」まさに! パンダ外交 パン

    パンダブームの思い出と驚きのレンタル料金🐼 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2025/04/26
    たまたま先週、アドベンチャーワールドに行きパンダを見てきました。まさか見納めになろうとは!
  • 【書評】バフェットの投資哲学が漫画で3時間でマスターできる本 桑原晃弥  アスカ出版社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「初任給」 学生の頃は、初任給が出たら、両親に何かをプレゼントするもんだと思っていました。しかし、実際には、生活費が足らず飲み代を含めた普通の出費に使ってしまいました。良くない子供ですね。お金の管理がうまくいっていないから、そんなことになるのだと思います。お金に困らないために、あのバフェットの投資哲学が学べるというすんごいを紹介します。 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 なかなか、お金から自由になれないですね。 それは、毎月のサラリーだけに頼っているからかもしれません。 そうです、世界の大金持ちは、事業か投資で儲けています。 投資で儲けるなら、やはりバフェットさんを見習いたいですね。 さて、バフェットさんのように大金持ちになるには、いったいどうすれば良いのでしょうか? 【2.書のポイント】 パフェットは

    【書評】バフェットの投資哲学が漫画で3時間でマスターできる本 桑原晃弥  アスカ出版社 - 京都のリーマンメモリーズ
    bob0524
    bob0524 2025/04/26
    株価が上がるかどうかより、その企業が好ましいかどうかで投資判断をするのは正しいと思います。
  • GWの予算はいくら?娘一家のペット費に悶絶🐶 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    今週のお題「ケチらないと決めているもの」 娘と孫が帰省の予定・イメージ画像 大型連休が始まります。 旅行や帰省に各種イベントが開催されるので、予定が詰まっている方もいるでしょう。 GWの予算についてお伝えします。 スポンサーリンク 娘と孫の帰省 物価高で予算も増 バースディケーキを予約 驚きのペット費 まとめ 娘と孫の帰省 孫の誕生日 インフルエンザのため年末年始に帰省できなかった次女と孫娘が、GWにわが家で過ごす予定です。 今回はぶじに移動できるといいな。 www.tameyo.jp 孫に晴れ着を着せて、写真を撮りたいですね。 物価高で予算も増 ホテル代が上昇 報道によると、インフレなのでGWの予算は、前年比5パーセント増だそうです。 物価高やホテル代の上昇に伴い予算も上がり、平均で前年比5%増の2万9237円! 約3万円ですね。 www.tameyo.jp 海外旅行組は、一人30万円く

    GWの予算はいくら?娘一家のペット費に悶絶🐶 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2025/04/24
    GW楽しみですね。何にお金をかけるかは人それぞれ。予算の範囲内でやりくりできているのなら、人生を充実させる経費として賢明な使い方だと思います。
  • 鬼電話 ジジ、ショートステイに行く - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月18日アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *親の介護と孫サポート 4月の第一週目と第二週目の平日に、ジジはショートステイに行きました。 それぞれ、日曜日から金曜日の5泊、月曜日から金曜日4泊なので、ちょっと長丁場でした。 「去年と比較しても認知機能や記憶力はかなり落ちているから、大丈夫かな…。」 オネコさんも心配していましたが,仕方がない。 数日前からB5くらいの紙にその旨を書いて、テーブルの上に置いたけど、ジジはすぐにお忘れになります。 「どうしていかなきゃいけないんだ?一人で留守番していられるよ。」 ジジからは何度も聞かれるのでその都度、オネコさんも私も書いてある内容を大きな声で説明をしました。 「オネコさんが娘の家に手伝いに行くからよ。お父さんが家に居ても事を出してあげられないから、ショートステイに

    鬼電話 ジジ、ショートステイに行く - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bob0524
    bob0524 2025/04/22
    お金がないと不安というのはよくわかります。自分の将来のようで、興味深く読んでいます。子どものいない私には電話する先がないので、どうするのでしょう…。
  • 新NISAの含み損と証券口座のっとり被害額に驚き - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    半額コロッケをおかずに、種銭を作ったのに! 新NISAを始めて1年4カ月、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の基準価格が下がり、含み損となった貯め代です。 そんななか証券口座を乗っ取られた被害が954億円と発表され、驚愕したことをお伝えします。 スポンサーリンク インフレ対策で始めた新NISA 含み損 新たな投資先 証券口座の不正のっとり まとめ インフレ対策で始めた新NISA ネット証券 物価高のインフレなので、老後資金を確保したくて始めた新NISA。 今週のお題「ケチらないと決めているもの」 私は種銭を貯めるために、事はケチらないと決めているものの、その他は節約してきました。 スキンケアをやめました 服はしまむら300円セール そうして貯めたへそくりを、2024年から新NISA投資。 www.tameyo.jp ネット証券はセキュリティ対策を強化しています。 含

    新NISAの含み損と証券口座のっとり被害額に驚き - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2025/04/20
    国を挙げて投資を推奨していたのに、なんとタイミングの悪いこと。投資で一番儲かるのは、自分が投資したことを忘れていた人と言いますから、しばらく忘れたほうがいいかもしれません。
  • [29]のんびり采女さん ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】 式部側の使者である浦上図書の抗議により、唐橋侍従はどうとう頼母に切腹を申し付けるのでした。 一方、頼母と恋仲の采女は、母と会うために休暇を取って品川の辺りに滞在していました。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 別館も更新しています、見てね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" kihimihamame.blog.jp 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館

    [29]のんびり采女さん ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bob0524
    bob0524 2025/04/20
    源氏物語がストーリーの原型として使われているのを興味深く感じました。
  • 記憶についてNo.57 自分にダメ出し - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    再掲載(2022年2月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com 前記事、前前記事と私の体調不良を記事に書きましたが、ようやく今週になって風邪も良くなり,元気になりました。 あたたかいお言葉絵おくださり、ありがとうございます。 ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 *なかなか進まず 1月の末頃に「写真データの整理のために更新回数を減らします」というような記事を書きました。(↓) harienikki.hatenablog.com それで、2月はとっくの昔に過ぎ去り、あっという間に新年度なりました。 チャーコよ、あれはどうなったの? 自問自答を繰り返すたびに、自分に言い訳すらできないほど、進捗していません。 実家から自宅に戻ると気が緩み…、まぁ怠慢なのは間違いないです。 それでも、1年分の動画と写真を整理して、38ギガ

    記憶についてNo.57 自分にダメ出し - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bob0524
    bob0524 2025/04/17
    ああ、私も、ついうっかりやってしまったり、きれいさっぱり忘れていることが多くなり、これが認知症の始まりかと戦々恐々としています。
  • 年金の支給日に買った物はコメと嗜好品☕抹茶バウム - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    年金の支給日、銀行とスーパーは混みあう 待ちに待った年金の受給日なので、朝一番で振り込みを確認し、スーパーヘ。 買った物は玄米茶やコーヒー、娘たちの帰省に備え、厚切り抹茶バームの嗜好品です。 お米もゲットしたので、年金と暮らしについてお伝えします。 スポンサーリンク 年金とコメ 費高騰 電話de詐欺に注意 ほしいもの まとめ 年金とコメ コメ10キロ×2袋 やっぱり年金が入ったら、真っ先に確保したい主のコメです。 今朝、夫の兄がお米を持って来てくれました。 「物価高だから娘たちに送ってやれ。金はいいから」と。 優しい。 送料が高くつくけれど、娘たちも喜ぶに違いない。 全くタダというのも気が引けるため、農協の正会員である義兄に、1袋分の代金をお支払いしました。 ありがとうございます🍚 www.tameyo.jp 一昨年の価格から2倍になった米の価格。 「農家は60キロ22,000円で売

    年金の支給日に買った物はコメと嗜好品☕抹茶バウム - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2025/04/15
    ATMが混んでいると思ったら年金支給日でした。インフレが加速すると年金しか収入がない世帯は厳しそう。
  • 【書評】今すぐ妻を社長にしなさい 坂下仁 フォレスト出版 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「コーヒーコーヒーは毎日飲んでいます。ひょっとしたらもう、中毒なのかもしれません。(笑)お金があろうとなかろうと、特に気にせず飲んでいます。普段は小銭に感じる喫茶店代も、積もり積もると馬鹿になりませんね。そんなことを思ってました。そこで、を社長にすることで、喫茶店代も経費にできてしまう方法を教えてくれるというすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 明らかにサラリーマンではない人が、お店でよく、やたら領収書をもらっていることに違和感を覚えたことはないでしょうか? 実は、サラリーマンや個人事業主では経費に認められないものも、会社を設立することで認められるものがあるようです。 それをうまくやって、節税することで、お金の流出を止めることができています。 さて、私たちのような普通のサラ

    【書評】今すぐ妻を社長にしなさい 坂下仁 フォレスト出版 - 京都のリーマンメモリーズ
    bob0524
    bob0524 2025/04/15
    どの会社でも副業が認められるようになると、少しは景気もよくなるかもしれません。
  • コーヒー値上げはいつから?至福の時間もインフレ影響 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    今週のお題「コーヒーコーヒーの値上げ 5月や7月の納品分からコーヒーが騰がると聞いて、少し買いだめしています。 家でドリップで煎れ、一番好きなのはAGF「ちょっと贅沢な珈琲店・スペシャルブレンド」 値上がりし、文字通り贅沢品となったコーヒーをお伝えします。 スポンサーリンク 至福のコーヒータイム インスタントコーヒー まとめ 至福のコーヒータイム ロイズチョコレートとコーヒー 毎日、朝ごはんの後にコーヒーを淹れて飲んでいます。 前はカフェイン中毒のように3杯くらい飲んでいましたが、いまは淹れたてを1杯、昼過ぎにインスタントを1杯。 ちょっと贅沢な珈琲店モカブレンド240gが、税込み478円 ちょっと贅沢な珈琲店スペシャルブレンド税込み578円 どちらも近所のスーパーで購入。 挽いたコーヒー豆240グラム入りとなり、数年前より中身が減っています。 【3袋】味の素AGF ちょっと贅沢な珈琲

    コーヒー値上げはいつから?至福の時間もインフレ影響 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2025/04/13
    世界情勢が不安定で日常の楽しみもどうなるかわからない日々。瞑想やヨガなど、自分でできる精神安定のスキルを身に着けたほうがいいかも。
  • チャーコ風邪をひく(忘備録) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月26日アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *喉の痛みの原因は? 前記事も私に体調不良の事で、今回もですから、当に情けないです。 もう少し元気になったら書こうと思っていますが、 実は、先週の平日と今週の平日、ジジには拠ない事情から介護付きホテル並みのショートステイに行ってもらいました。毎回、予約が取りやすいので、ジジに利用してもらっている件の高級ショートステイです。 harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com 私が片頭痛でダウンしたのは2回のショートステイの間、ジジが実家にいた週末のことでした。この頃から体調は絶不調でした。 harienikki.hatenablog.com なんとか復活して、月曜の午後に再びジジをショートステイに送り出してから、

    チャーコ風邪をひく(忘備録) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bob0524
    bob0524 2025/04/13
    季節の変わり目は体調を崩しやすいですね。ご自愛ください。
  • 認知症の祖母に死ねと言う祖父をどうしたらいいか知恵を貸してほしい

    どうか知恵を貸してほしい。 数年前から祖母が軽度の認知症になった。 飯をべたかも忘れるし、ついさっきした会話ももちろん覚えてない。孫の名前こそ忘れてないものの、たぶんもう区別はついてない。 幸い今のところ徘徊もなく、元々一日中ずっと大人しくテレビを見てるタイプだったし、デイサービスにも大人しく行ってくれる。祖母がボケたこと自体はそんなに困っていない。 問題なのは、ボケた祖母に祖父が切れることだ。 祖父は活発なタイプで、老人会で軽スポーツをしたり趣味で畑を借りて野菜や果実を作ったりをずっとやってきた。流石にもう歳も90近く、管理し切れないので家族の説得でようやく畑は去年で終わりにした。 車での旅行も好きで、この年代にしては珍しく家事もやるタイプ、というか祖母に家事をやらせないタイプ。とにかく自分が動いていたい人だった。 祖母がボケる前は当に仲のいい夫婦で、人もそれが嬉しかったと思う。

    認知症の祖母に死ねと言う祖父をどうしたらいいか知恵を貸してほしい
  • 60代・来賓として入学式に出席した私に足りないものは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    グレーのスーツとグッチのバッグで 地域の小学校の入学式に、町内会の役員として出席しました。 60代、約30年ぶりの入学式は、まだ寒いのでツイードのスーツで出席。 私に足りなかったモノをお伝えします。 スポンサーリンク 入学式 バッグ 足りないモノ まとめ 入学式 ピカピカの一年生 新入生の児童は53名。 私の子どもたちが小学生の頃は3クラス100名以上がいたので半分以下となっていることに、改めて驚き。 そして、夫婦同伴でお子さんの入学式を見守る親御さんの若いこと。 そうですね、わが子と同じくらいの年代の皆様です。 そして初孫と同じ年の新一年生は、かわいい。 入学式は30分ほどで終了し、来賓は退場し、帰宅。 そのあとで父母と児童のみなさんが記念撮影でした。 バッグ Gucciのバッグは娘の物 手提げ袋しかないので、娘が実家に置きっぱなしにしているGucciのバッグを借りて行きました。 無断借

    60代・来賓として入学式に出席した私に足りないものは? - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2025/04/08
    子どもたちの姿を見るのは楽しいけれど、彼らが背負って立つ将来の日本を想像すると、こんな国にしてしまって申し訳ない気持ちになります。
  • 久しぶりの偏頭痛(特効薬など) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月26日アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *数年ぶり 実家泊だった週末土曜日(4月5日)、 私は久しぶりに片頭痛の発作に見舞われました。(↓)多分この時以来か? 忘備録的に書いておこうと思います。 harienikki.hatenablog.com 思えば前日の金曜日、実家に着いた頃から体調は良くなかったのだと思います。その自覚はなかったのですが、今思えば、何となく全身がだるく、疲労感は半端なかった。 土曜日の朝6:00、実家のベッドの上で意識がふと覚めました。その時,すでにコメカミから前頭葉にかけて鈍い痛みがありました。(前兆現象か) この日、ジジはデイサービスに行く日。お迎えが9:45なので、まだ時間に余裕があるなと思いつつ、私はまた眠ってしまいました。 次に意識が戻った時、ひどい頭痛が始まっていて、吐

    久しぶりの偏頭痛(特効薬など) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bob0524
    bob0524 2025/04/08
    頭痛が持病だと大変ですね。人間は頭が痛いと何もできなくなるのだと改めて思いました。
  • [28]頼母の処遇が決まった一方、釆女は。。。 ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    【前回のあらすじ】 式部側の使者の浦上図書がやってきて、侍従に頼母を切腹させるように進言するのでした。 【初めての方へ】 原典の画像だけでなく、スクロールすると、ちゃんと活字の原文(可能な限り漢字に直し、送り仮名と振り仮名を補足しています)と現代語訳と解説がありますよヾ(๑╹◡╹)ノ" 【スマホでご覧の方へ】 諸事情により、PC版と同じデザインになっています。なるべくスマホでも読みやすいようにはしているのですが、もし、字が小さいと感じた場合は、スマホを横にして拡大すると読みやすいと思います。 別館も更新しています、見てね!ヾ(๑╹◡╹)ノ" kihimihamame.blog.jp 霞亭文庫 · 男色義理物語 · 東京大学学術資産等アーカイブズ共用サーバ 男色義理物語 : 4巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション ※赤字の書入れ等は筆者。 【原文】【現代語訳】 よし又、堅く守りたるにも

    [28]頼母の処遇が決まった一方、釆女は。。。 ~『男色義理物語』~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bob0524
    bob0524 2025/04/08
    生死よりけじめを重んじるところが現代の価値観との違いですね。
  • 【グルメ・撰 利久仙台パルコ2店】牛たんの利休の和菓子と居酒屋業態のお店も旨し。仙台市 仙台駅 初訪問 - Eikokudo Rockets

    仙台の仕事に就く時に、仙台に付いて来てくれた。私はとても有難いと思いましたが、娘を置いてくることが心配で心配でした。それからはに頼りっぱなしで、安心して仕事に励んでます。昨年、とある超有名な世界的大企業の社長さんと会した時に、が来てくれた話が出たら、その社長さんは「奥さんは菩薩だね!」と絶賛してくれました。そのが約一ヶ月ほど家を留守にします。なぁ〜に、学生時代から結婚するまでの11年間は一人で生活していただから全く問題ない。と思ったのですが、もう40年前の話です。突然のことで全く勝手が違います。早起きして洗濯や掃除、自分の朝を作ってべて、ゴミを捨てて、7時に家を出ます。これだけで3時間かかりました。これは大変だ!どうする? まだ一日目ですぞ。 撰 利久仙台パルコ2店 さてBlogです。100円ショップの高級店のstandard productに用事があり仙台PARCO2に出掛

    【グルメ・撰 利久仙台パルコ2店】牛たんの利休の和菓子と居酒屋業態のお店も旨し。仙台市 仙台駅 初訪問 - Eikokudo Rockets
    bob0524
    bob0524 2025/04/05
  • 急死した弟の遺品整理、一番たいへんことは?「ウチ断捨離・感想」 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    遺品整理は助けを求めようと、やましたさん 久しぶりにBS朝日「ウチ断捨離しました!」をTVerで視聴しました。 60歳の女性が58歳で亡くなった弟さんの遺品整理に悩む。 やましたひでこさんが「遺品整理はひとりで抱え込むと、なかなか進みません。助けを求めましょう」とアドバイスしたので、感想をお伝えします。 スポンサーリンク 急死した弟 心の整理がつかず片づけが出来ない ご供養の気持ちで 遺品整理・一番大変なことは? 決断 まとめ 急死した弟 突然の心筋梗塞 東京練馬区の大きな二世帯住宅が舞台です。 みさとさんは60歳 2人の娘が独立し、独り暮らし コロナ禍の前は塾を自宅で運営 1階に亡き両親と弟のまことさんが住んでいた みさとさんは片付け上手なので、5年以上前に亡くなったご両親のお部屋はすっきり。 ところが思いがけず、2歳年下の弟58歳が急死したのです。 www.tameyo.jp 独身で会

    急死した弟の遺品整理、一番たいへんことは?「ウチ断捨離・感想」 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2025/04/04
    縁起でもないことですが、自分がいつ死んでも大丈夫なように見られて恥ずかしい物は処分しておかねば。