2023年4月20日のブックマーク (4件)

  • 【Z 7 & NIKKOR Z 40mm f/2・鳴子温泉】寂れた感じはさておき、手湯足湯は最高でした。April 2023 - 八五九堂 Blog 

    Nikon Z 7 + NIKKOR Z 40mm f/2 先日の鳴子温泉郷の川渡温泉の桜と菜の花畑のエントリーの続きです。 ドライブで訪ねただけですが、良い温泉でした。 足湯、手湯。いろいろ楽しんで来ました。 コロナの影響が大きいと思いますが、 寂れて感を感じましたが、 当に良い温泉郷だと思います。 最後までお付き合いをお願いします。 Nikon Z 7 + NIKKOR Z 40mm f/2 Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z7II ボディ black Nikon Amazon Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z7 ボディ Nikon Amazon フォトグラファーが教える Nikon Z7 & Z6 撮影スタイルBOOK【電子書籍】[ 上田晃司【著】 ] 価格: 2178 円楽天で詳細を見る ニコン Z 7II ボディ 《納期約1−2週間》 価格: 398200 円楽天で詳

    【Z 7 & NIKKOR Z 40mm f/2・鳴子温泉】寂れた感じはさておき、手湯足湯は最高でした。April 2023 - 八五九堂 Blog 
    bob0524
    bob0524 2023/04/20
  • [5]日本三大怪談に異議あり??? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    あれ? 前回で「四谷怪談」「牡丹灯籠」「皿屋敷」の日三大怪談は終わったはずだけど、なんで続いてるの? 異議ありだからだよ! なにが? 日三大怪談が「四谷怪談」「牡丹灯籠」「皿屋敷」っていうのに納得できないの! なんで? だって、「牡丹灯籠」は、元々中国の話だし、「四谷怪談」「皿屋敷」のような恨みの要素が少ないからだよ! かといって、「牡丹灯籠」に代わって日三大怪談に入れるような話があるのかい? あるじゃないか!どん! ◆桃山人作・竹原春泉斎画「累《かさね》」『絵百物語』巻4[天保十二(1841)年] ※wikipediaより 「累ヶ淵《かさねがふち》」だよ! 「累《かさね》が死霊《しりょう》のことは、世の人の知る所也」 って書いてあるように、今では忘れられちゃってるけど、当時は誰でも知ってる話だったじゃないか! なるほど、それは一理あるね。 君が三百年生きてる妖怪だということを忘れ

    [5]日本三大怪談に異議あり??? - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bob0524
    bob0524 2023/04/20
    今も昔も怪談は最高のエンターテインメント!
  • 逆だったか? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年5月16日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年3ヶ月) harienikki.hatenablog.com *前回の記事 前回は気持ちが凹んでしまった事を記事にしました。 あたたかいブクマコメントを下さり、ありがとうございます。 親の介護は、親子だからこそ、なかなか理屈で割り切ることができません。 そして、介護者も人間だから理性より感情の方が勝ってしまうこともありますものね。 でも、高齢親が穏やかに元気に過ごしていたら嬉しいです。 親の介護は悲喜交々。そんなことを思うこの頃です。 harienikki.hatenablog.com *街を歩けば 電車を降りて乗り換えの為に校内を歩いていると、 沿線の旅行パンフレットが手にとって欲しそうに置かれています。 その写真は明るく美しいです。 デパートを覗けば催事のチラシが、私を誘っています。 洒落た店舗の広告や、お菓子の包装紙や袋

    逆だったか? - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bob0524
    bob0524 2023/04/20
    向田邦子が父の死を一切泣くことなく長女として葬儀を取り仕切り、しばらくしてから旅に出て、父の好物をお土産に買おうとして「もう父はいない」と号泣したエピソードを思い出しました。
  • あさイチ「男性の育休リアル」夫婦ふたりで子育てが当たり前の時代 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    男性の育休リアル 昭和生まれの私にとって、育児はワンオペが当たり前でした。 「子どもが泣いてうるさいから、くつろげない」と夫に言われて、夕ご飯時に小さかった長女をおんぶして、ひたすら歩いたことも。 04/19に放送されたあさイチ「男性育休のリアル」では、父親の育児参加について紹介され、なかには男性でも産後うつになる方も。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 男性の育休 産後クライシス 男性の産後うつ 感想 男性の育休 生後間もない赤ちゃんの足 日でも男性の育児参加が求められていますね。 男性の育休制度はあるものの、実際に利用する人は20パーセント以下だと、あさイチで解説。 国を挙げて男性に育休を利用してもらい、イクメンパパ養成に、力をいれているところです。 育児休業 子が1歳(一定の場合は、最長で2歳)に達するまで(父母ともに育児休業を取得する場合は、子が1歳2か月に達するまで

    あさイチ「男性の育休リアル」夫婦ふたりで子育てが当たり前の時代 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2023/04/20
    少子高齢化が進む日本にとって、赤ちゃんは国の宝。両親だけに負担が集中しないように、社会全体で温かく見守りたいものです。