2023年6月20日のブックマーク (8件)

  • 浴室そうじ・梅雨時のぬめりや黒カビ対策に有効な習慣 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    浴室そうじ お風呂場は油断すると黒カビや、ぬめりが発生しやすい場所です。 我が家は築32年、過去にお風呂場を黒カビだらけにしたことが! カビ取りジェルで退治した後は毎晩、床や壁の水分を拭き取っています。 浴室そうじを楽にするポイントをお伝えします。 スポンサーリンク カビ取りジェル カビ予防 強くこするのはNG まとめ カビ取りジェル カビ取りジェル かつては、浴室の窓が黒カビだらけでした。 20年以上、開けたことがなかった窓です。 カビ取りジェルを塗布して、やっと退治。 強力な塩素系の洗剤なので、ゴム手袋やマスクは必ず着けましょう。 もちろん酸素系の洗剤と混ぜるな、危険! 赤ちゃんやペットがいるご家庭は、発生する塩素ガスが心配。 使用する際は、換気を充分になさって下さい。 www.tameyo.jp カビ取りジェルをあまり長く塗布すると、サッシの樹脂が傷むので、ご注意を。 ええ、うちのサ

    浴室そうじ・梅雨時のぬめりや黒カビ対策に有効な習慣 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    bob0524
    bob0524 2023/06/20
    カビ、厄介です。お洒落な木製の室内干しを買ったら、カビが発生してがっかりしました。
  • 聞く気があれば - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年10月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *健康オタク おママと一緒に暮らしていた時、ジジはテレビや雑誌で「認知症に効く」と知るとすぐに試してみたくなりました。 ココア、納豆、チョコレート、イチョウ葉、などなど。 ジジ自身、長寿なだけあって、健康に良いと聞くとやってみたくなるようです。 私の最も古い記憶を辿れば、1975年の紅茶キノコでしょう。 でもこれは流石に不気味で、すぐに止めました。 そのほか、私の子供時代に記憶にあるものとしては、 昔はまだ珍しかったアルカリイオン水の整水器も何年か使っていたし、 ハト麦茶は、わざわざジジが取引先から買ってきたハト麦を、おママが毎日煮出していました。これも1年以上は続いたと思います。 ハト麦茶を煮出す手間がおママの負担になってくると、今度はビタミンEのサプリを何年か

    聞く気があれば - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bob0524
    bob0524 2023/06/20
    サプリメントを買うのは前向きな生きる気力があるから。私も買い続けたい。
  • 夢で会えたら - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年1月26日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年) harienikki.hatenablog.com *絶不調 梅雨ですね。 低気圧のせいか、体調イマイチです。 日(6月15日)はなかなか起き上がれませんでした。9時を過ぎて漸く起きたら、頭全体が痛くて、おまけに足元も覚つきません。それで鎮痛剤を飲んでまた横になりました。その後ぐっすり4時間眠って、何とか治りほっとしております。 しかし、その4時間の間に,私は不思議な夢を見ておりました。 いえ、文章に書いて仕舞えばさほど不思議な夢ではないでしょう。 私は仕事をしていた頃は、業務風景そのままの鮮明な夢を見て現実と夢がごっちゃになることがありました。しかし最近は目覚めた時に夢を覚えていることは殆どありません。 だから、鮮明に覚えていること自体珍しいのです。 私にとって、心のどこかで引っかかる、気になる夢でした。 端的にいえば

    夢で会えたら - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    bob0524
    bob0524 2023/06/20
    すごい!明晰夢ですね。ときどきこうして夢の中で会いに来てくれる人がいるのは、すばらしいことです。
  • みずち橋~ハヤさんの昔語り#2-17~ - かきがら掌編帖

    ハヤさんの頭のなかに眠っている前世の記憶は、ふとしたひと言をきっかけに目を覚ます。前世では、江戸から明治にかけて生きていた「寸一」という行者だったので、 「そういえば、僕が寸一だった時のことですが……」 という前置きから、昔語りが始まるのだった。 ハヤさんと暮らしている私にとって、普段の会話のなかに突然、生き生きとした昔話が混ざりこむのは珍しいことではない。 今日も、買い物袋から材を取り出しながら、 「このタマネギ、橋の欄干に飾ってある擬宝珠(ギボウシュ)、それともギボシだったかしら? あれにそっくり」 「そうですね、なんとも立派なタマネギだ」 「擬宝珠って橋だけじゃなくて神社やお寺でも見かけるけど、ただの飾りではなくて、なにか特別な意味がありそうね」 「ああ、確か魔除けになるとか──。僕が寸一だった時に聞いた話ですけれどね」 ▽ ▼ △ ▼ ▽ 長い修行の旅から帰る途中、寸一は橋のたも

    みずち橋~ハヤさんの昔語り#2-17~ - かきがら掌編帖
    bob0524
    bob0524 2023/06/20
    橋は川を渡るだけでなく、現実と異世界をつなぐ場所でもあるのかもしれません。
  • 【グルメ・麺屋とがし本店】よくある濃厚豚魚系つけ麺より、超インパクトのあるつけ麺。仙台市 仙台駅 2回目 - 八五九堂 Blog 

    仙台に来てから時々見かける「とがし」と言う名前のラーメン屋さんがあります。チェーン店の様ですが、お店毎に多様なラーメンを提供している様です。各店の店名が少しづつ異なりますので。以降、あんまり気にすることもなく、なかなかべに行く機会もなく、あっと言う間に仙台で3年が過ぎた頃に、やっとこちらの店に行く機会が出来ました。ヨドバシ仙台でのショッピング後にランチゾンビとして駅東口付近を彷徨った時に偶然出会った訳です。初訪問の時は外待ちの行列が出来ていて、やはり人気店らしい姿を認め、程なく並んでべた一杯は、とにかく濃厚なラーメンとつけ麺の印象が強く残ったのを記憶しています。 麺屋とがし店 今回は2度目の訪問です。提携駐車場があるみたいですが、よくわからないので、近所の少々高めのコインパーキングに停めました。この日は外待ちはゼロです。 入店すると左手にハイテクな券売機があります。このハイテク券売

    【グルメ・麺屋とがし本店】よくある濃厚豚魚系つけ麺より、超インパクトのあるつけ麺。仙台市 仙台駅 2回目 - 八五九堂 Blog 
    bob0524
    bob0524 2023/06/20
  • 横浜から東京をクルーズ船で移動(横浜港大さん橋から東京竹芝ターミナル)。大型客船「さるびあ丸」で東京湾夜景クルーズ(大人1000円子供500円!) - for the corner of life

    「さるびあ丸」といえば、伊豆諸島へ向かう大型客船。 この大型客船で横浜から東京へ、東京湾の夜景楽しみながら移動します。 なんと、大人1000円、子供500円で乗船できます! 今回は、さるびあ丸「東京湾夜景クルーズ」に乗船した乗船記です。 さるびあ丸「東京湾夜景クルーズ」 さるびあ丸「東京湾夜景クルーズ」乗船所までのアクセス 横浜港大さん橋国際客船ターミナル いざ、出航! 夕日と横浜の景色 さるびあ丸の船内散策(レストラン 2等和室) さるびあ丸から眺める「東京夜景」 東京湾夜景クルーズ注意点 不定期開催 夜は海風に吹かれると冷える 基席なし。立ったままで疲れないために 入港管制の為、大幅な遅れも 「さるびあ丸東京湾夜景クルーズ」の感想 さるびあ丸「東京湾夜景クルーズ」 「さるびあ丸」は伊豆諸島へ向かう大型客船。 こちらは2020年に就航したばかりの「3代目」さるびあ丸です。 2020年夏

    横浜から東京をクルーズ船で移動(横浜港大さん橋から東京竹芝ターミナル)。大型客船「さるびあ丸」で東京湾夜景クルーズ(大人1000円子供500円!) - for the corner of life
    bob0524
    bob0524 2023/06/20
    昨年の秋、さるびあ丸で八丈島に行きました!
  • 【書評】脳の外で考える  アニー・マーフィー・ポール ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「最近買った便利なもの」 最近買った便利なものは、このです。普通、考えると言えば、頭、つまり脳で考えると思います。そうすると、頭の中が、一杯になってにっちもさっちもいかなくなる事があると思いますね。そこで、脳の外で考えましょうと提案しているすんごいを紹介します。(笑) 【1.書の紹介】 【2.書のポイント】 【3.書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【1.書の紹介】 脳を使わない方が良い事があるようです。 当にそうなら、別のところを上手く使って、考えたいですね。 よくよく考えてみると、頭以外も動員していることってあると思います。 例えば、頭の中のモヤモヤを紙に書きだすと、モヤモヤが解消したりした経験はないでしょうか? さて、脳以外のどんなところを使えば、頭だけに頼らずに済むのでしょうか? 【2.書のポイント】 内受容感覚とは、簡単に言えば、体内の状態に気づくことで

    【書評】脳の外で考える  アニー・マーフィー・ポール ダイヤモンド社 - 京都のリーマンメモリーズ
    bob0524
    bob0524 2023/06/20
    旅とウォーキングを続けようと思いました。
  • [1]世界の借屋大将 ~井原西鶴『日本永代蔵』巻二の一~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    みなさま、ご無沙汰しております。 やっと、次のシリーズを始める準備がととのいましたw 今シリーズは、井原西鶴作『日永代蔵』[貞享五(一六八八)年刊]巻2-1「世界の借屋大将」を取り上げます。 はい、今シリーズは珍しくメジャー作品です。 先輩がこのお話に関する論文を書いてたりして興味深かったんで、私もこのブログで取り上げたくなっちゃいましてヾ(๑╹◡╹)ノ" 編に入る前に、まずは目録[目次]の部分をご覧ください。 日永代蔵 6巻 [1] - 国立国会図書館デジタルコレクション ※この記事では国立国会図書館デジタルコレクションの画像を適宜改変して使用しています。 はい、何て書いてあるでしょうか? ヒント! 答えは三つ目コーナーとかの後!ヾ(๑╹◡╹)ノ" 僕は世界の三つ目大将になるよヾ(๑╹◡╹)ノ" たとえ世界の三つ目大将になっても、世間は冷たいでしょうヾ(๑╹◡╹)ノ" グループ参加

    [1]世界の借屋大将 ~井原西鶴『日本永代蔵』巻二の一~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    bob0524
    bob0524 2023/06/20
    タイトルからして、おもしろそう!