タグ

2016年1月14日のブックマーク (3件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Carta, a once-high-flying Silicon Valley startup that loudly backed away from one of its businesses earlier this year, is working on a secondary sale that would value the company at…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 顧客満足が高いのに競合に勝てない理由とは?【顧客ロイヤルティコラム: 第1回】

    あなたの会社の顧客満足度向上活動は収益につながっているだろうか。そもそも顧客満足と収益の間には当に関係があるのだろうか。21世紀のビジネスにおいて、顧客満足に代わって顧客ロイヤルティが必要とされる理由を説明する。 実は売上につながらない「顧客満足」 顧客はビジネスの中心であり、自社に対する顧客からの評価を知るために、定期的に顧客満足度調査を行っている企業も多い。 だが、その顧客満足がビジネスの成長に当に意味があるものか、考えたことはあるだろうか。 実は「顧客満足と企業の成長はそれほど関係がない」ということが近年明らかになっている。実際、満足度が高いにも関わらず収益が伸び悩む企業は数多い。 顧客満足度が企業の成長につながらないのは何故だろうか。その理由は、自分が顧客として満足度調査に回答する場面を考えてみれば分かりやすい。 「競合の方が良い」と思っていても、特に不満がなければ「満足」と回

    顧客満足が高いのに競合に勝てない理由とは?【顧客ロイヤルティコラム: 第1回】
  • フィンテックが門戸開いた、1兆ドルの金融市場

    「フィンテック」 ~ 技術革新による金融サービスのデジタル化 ~ という言葉が、昨今の銀行業界を語るのに欠かせないキーワードになっている。米国シリコンバレーを中心に、技術力を駆使したベンチャーが革新的で利便性の高い金融サービスを開発して、銀行業界に参入している。 ユーザーは「銀行」の存在さえ意識しないまま、便利な金融関連サービスを受けられる可能性が高まる。銀行業界が対応を誤ると、ただ利用され、迂回され、最後は分解されて、市場からの撤退を余儀なくされることになろう。 あなたも使う?「銀行」以外の金融サービス 預金、貸付、送金、決済。これらは銀行が提供する基的なサービスだが、銀行だけが提供できるサービスだと思ったら大間違いである。まずは、日に既にある「フィンテック」の事例を紹介する。 2015年8月24日に1日の利用者が10億人を超えたフェイスブック。そのメッセンジャーアプリを利用して、ユ

    フィンテックが門戸開いた、1兆ドルの金融市場