タグ

2016年4月6日のブックマーク (3件)

  • シリコンバレーのオフィスが、どこもこじゃれている理由

    シリコンバレーのスタートアップには、ある共通点がある。それはどの会社のオフィスも、似た感じで「こじゃれている」こと。記者は当初「何かの流行りだろう」ぐらいにしか思っていなかったのだが、実はそこには、シリコンバレーの大きな秘密が隠されていた。 まずは最近のスタートアップのオフィスがどうこじゃれているのか、写真を交えて説明しよう。 オフィスに足を踏み入れてまず気付くのは、フロアがオープンであることだ(写真1)。フロアは全体が見渡せる広々とした空間になっていて、開発者は立ったり座ったり、思い思いの姿勢でプログラミングに励んでいる。 米国のソフトウエア会社というと、「開発者が作業に集中できるよう、デスクの周りはパーティションで囲まれていて、プライバシーが保たれている」という印象があった。米Microsoftなどは、個室を開発者に与えていたことで有名だったほどだ。しかしスタートアップのオフィスはそれ

    シリコンバレーのオフィスが、どこもこじゃれている理由
  • そのMAツール、本当に必要な機能はどれですか?選定時にはまる落とし穴

    マーケティング施策の実行にデジタルを活用することで、新しいビジネススキームに移行した企業が次々に現れている。 しかしマーケティングオートメーション(MA)ツールの導入にとどまらず、営業部門とマーケティング部門の役割分担、さらにはシステム部門との連携など、デジタルマーケティングの推進にはさまざまな課題が待ち受ける。 NTTグループの、データ解析を強みとするマーケティング・ソリューションを展開するNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションで、マーケティングインテリジェンス部長を務める若松幸太郎氏が、失敗しないデジタルマーケティングを解説する。 その第1回は、いくつかの企業で具体的な検討が始まっているMAについて、選定時に多くの企業がはまる落とし穴について述べる。 ちまたでよく耳にする「マーケティングオートメーション(MA)」。2014年3月に日市場に参入したマルケトの記者発表会

    そのMAツール、本当に必要な機能はどれですか?選定時にはまる落とし穴
  • 友廣啓爾(日本マイクロソフト/エンタープライズマーケティング本部 部長)の記事一覧 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    ただでさえ謎なマーケティングという職種。ひいてはB2Bマーケティングの実態を理解している方は存在するのか!? とかく頻度よく語られるのは“派手”なB2Cマーケティングの成功例であり、“地味”なB2Bマーケティングの成功・失敗例を目にする機会は実に少ない、そんな疑問や不満を僕自身が持っていました。教材も多くなく、たまに耳にする情報は大上段すぎ実践現場とはかけ離れているきらいがあります。このコラムを通して、アングラな(?)B2Bマーケターのリアルな生態系に迫れればと考えています。

    友廣啓爾(日本マイクロソフト/エンタープライズマーケティング本部 部長)の記事一覧 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議