boiledeggsのブックマーク (18)

  • あなたの「孤独」を埋める者があなたからお金を一番抜き取る。「孤独消費」が21世紀の最大の成長産業だ(藤野 英人) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    私が属している産業は資産運用業で、私はひふみ投信という個人投資家のための投資信託を提供しています。ところが、成績がよくてもマーケティングにはとても苦労をしていてなかなかお金が集まらない。どうしたらたくさんの人に注目をしてもらえるのか、を日々考えています。 一方で、この業界での最大のヒット商品は、毎月分配型投資信託です。実はこの商品は金融庁から販売に伴う規制がかかり、今後は今までのように売れるかどうかはわかりませんが、この5年間くらい何兆円もの個人金融資産がこの商品に流れていきました。そもそも、なぜこの商品がこんなに売れたのか。当の理由は60歳以上の高齢者層の孤独を埋めたからだ、というのが私の見解です。 雑談をたくさんすれば営業成績はあがる 日投資信託の販売の現状は以下のようなものです。大銀行や大証券会社の若手の営業が自分のお爺さん、お婆さん世代のご自宅に訪問をします。彼らがたくさん個

    あなたの「孤独」を埋める者があなたからお金を一番抜き取る。「孤独消費」が21世紀の最大の成長産業だ(藤野 英人) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    boiledeggs
    boiledeggs 2012/02/14
    id:p_shirokuma 新興ビジネスは大抵人間のセキュリティホール突いてるもの
  • 【非リア充必読】「サンタガールをさがせ! 2011 in 渋谷」で学んだ、オフイベントで地獄を見ないための心得

    【非リア充必読】「サンタガールをさがせ! 2011 in 渋谷」で学んだ、オフイベントで地獄を見ないための心得 12月13日に開催された「サンタガールをさがせ! 2011 in 渋谷」というスマホを活用したオフイベントに参加してきました。 渋谷の特定エリアを歩き回る3人のサンタガールを見つけ、彼女たちの持っているバーコードをスマホアプリで撮影してスタンプをGET。3人分のスタンプを集めたらプレゼントをもらえるというイベントです。 スタンプをコンプリートし、プレゼントまでしっかり貰ってここでご報告するつもりだったのですが、結論としては、私の非リア充が原因で挫折しました。 ARアプリ「GnG」 スタンプ集めにはGnG(ゲットアンドゴー)というARアプリが使われていました。 デザインが非常に格好良いです。 左の画像のようにアプリをバーコードにかざすと、右の画像のようにスタンプが押されて

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/12/14
    【非リア充必読】「サンタガールをさがせ! 2011 in 渋谷」で学んだ、オフイベントで地獄を見ないための心得
  • この文章は削除いたしました。(妻が亡くなるまでの全てと、その後の僕の全て)

    来この文章は僕ら夫婦のの知人のためだけに、限定的に公開した報告書のようなものでした。 そうではない方にもパートナーをより愛すきっかけとなればと、また僕も渦中のときに同じ境遇の人の文章を漁ったりしていたのでそういう人の救いになればと思い、拡散された後も公開し続けていました。 しかし、予想以上に拡散してしまい、友人や家族にも迷惑がかかり始めていますので、ここで削除させていただきます。

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/24
    奥さんに関する情報をサルベージするな
  • 横だけど 一般論としては、女にとっての男の顔の重要性は ※ただしイケメン..

    横だけど 一般論としては、女にとっての男の顔の重要性は ※ただしイケメンに限る ってほどシビアなものではないけど ※ただしフツメン以上に限る ってくらいにはシビアだと思う。 フツメン未満にとっては、女は男を顔で選ぶように思えるだろうし フツメン以上にとっては性格で選んでるように思えるはず

    横だけど 一般論としては、女にとっての男の顔の重要性は ※ただしイケメン..
    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/24
    "フツメン未満にとっては、女は男を顔で選ぶように思えるだろうし フツメン以上にとっては性格で選んでるように思えるはず"
  • 「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性

    http://sinseihikikomori.blogspot.com/2011/11/google.html 普通でない女性が普通を騙る事でどれだけの普通の女性が抑圧されたか。世間一般の愚かな男達があれを普通だと思う事で、どれだけの女性が癒えることのないダメージを被るか。言葉の暴力である。破壊行為である。普通罪である。これはパワーハラスメントなのだ。抑圧なのだ。力による支配なのだ。普通ではない人間が普通を騙る事で、来普通であったはずの人達は劣等感と敗北を植え付けられて洞窟の中へと逃げ込んでゆく。 ああ、よくぞ言ってくれた。当に、当に、よくぞ言ってくれた。 「普通」を定義することは暴力的だ。 世の中で「優れている」とされているものに負けても、人はさほど傷つかない。 しかし「普通」とされている基準に満たないことには人は傷つく。 「身長185cmに満たないからパリコレの男性モデルになる

    「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性
    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    ねぇ みんなが言う「普通」ってさ なんだかんだで 実際はたぶん 真ん中じゃなく 理想に近い
  • 僕がオナニーをやめた理由、僕が生きる、理由 - nonomachon2ndの日記

    誰だってあるだろう?今自分が必死になって何かにしがみついてるって時が、異邦人によって今にも開け放たれようとするドアをがむしゃに押し止めようとしている時が。 恐い夢を見たときなんてそうだ。ゾンビが後ろから迫ってくる。必死になって逃げて、逃げて、とうとう行き止まりに追い詰められる。でも大丈夫。だってこれは夢だって知ってるから。いつだってそう。ちゃんと都合よく覚めるもんさ。ほらこいよゾンビ。かじりついてごらん?そうやって悠悠自適に構えていたら、あれ噛まれたぞ?痛い、痛い、おい、終わるんじゃないのか?なんで続きがあるんだ。どうしてだ?夢じゃなかったの? スイッチを押さないまま放置し続ければ、いずれ劣化して壊れてしまう。カチカチやっても明かりはつかないままで、壊れたことに気付かないままで。僕は部屋のライトを点灯しようとしたけれど、何度押しても反応はなかった。 僕はずっとスイッチを見ていた。押すのなん

    僕がオナニーをやめた理由、僕が生きる、理由 - nonomachon2ndの日記
    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    彼が現在既婚者であることを思って読むとまた味わい深い。
  • 女はプログラマーになってはいけないのか

    3X歳、女、現在経理担当のOL。 20代の頃の体験を今も時々思い出すので吐き出す。 派遣で転々とする生活に疲れ果て ただの事務職より、技術職のほうがキャリア的に良いと思った私はプログラマー志望で就職先を探した。 前職で銀行のシステム運用の部署にいたことが幸いして、ほぼ未経験なのにPGとして転職に成功。 もちろん自分で勉強はしていたが、就職先がないことも覚悟していたので嬉しかった。 ゲームの制作会社だけど、営業がとってきた仕事はなんでも受けてしまうのでECサイト開発なんかもやってる会社。 頑張ろうと思っていたんだが、すぐ、その会社では仕事を続けられないとわかった。 「すぐ妊娠して辞めないでねwww」 面接のとき言われた言葉だ。あのときに気づいていればよかった。 それから先は ・痴漢にあい遅刻した日「痴漢なんて当はほとんどいないのに、女がギャーギャー騒ぐせいで冤罪が増える」という話を昼休みに

    女はプログラマーになってはいけないのか
    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    "男しかいない職場に就職なんてしないほうがいいよ。ほんとに。"/女ばかりの職場が男にとって地獄なのと同様…
  • 北原みのり|よしもとばなな

    よしもとばなな 2009年12月20日 同世代の友だち2人と事をしている時、よしもとばななの話になった。 ちょっと前、よしもとばななのエッセーがネットで話題になった。こんな内容だ。 ”友人たちと居酒屋で飲んでいる時、一人が持っていたワインを飲むため、店員に「グラスを持ってきて」と頼んだ。その店員は快くグラスを運んで来てくれたのだが、それをみた店長が「それは困る」とテーブルにやってきた。「こういうことを許したら、きりがなくなるから」というのがその理由で、いくらお金を支払うから、と言ってもその店長は取り合わなかった” これだけで終われば何もなかっただろうが、よしもとばななは続けてこんなことを書いてしまった。 「もしも店長がもうちょっと頭がよかったら、私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を見てすぐに、みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っているということがわかるはずだ」(『人

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    「傲慢になる権利」について。
  • Amazonの先を行く「ソーシャルリーディング」の先駆者

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    会えるアイドルAKB、絡める著者KOBOw/生産的なやり取りなど早々に消え去り、くだらない媚びと馴れ合いの場になるのが目に見えていて反吐がでるね。
  • 2011年の脆弱なスマートフォン・ランキング - トップ12全てがAndroid (マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

    米Bit9が11月21日(現地時間)にスマートフォンに関するセキュリティレポート「The Most Vulnerable Smartphones of 2011(2011年の最も脆弱なスマートフォン)」を公開した。その中で同社は攻撃の被害を受けやすいスマートフォンのTOP12「The Dirty Dozen」をリストしており、今年はその全てがAndroid搭載機種になった。 1. Samsung GALAXY Mini 2. HTC Desire 3. Sony Ericsson Xperia X10 4. Sanyo Zio 5. HTC Wildfire 6. Samsung Epic 4G 7. LG Optimus S 8. Samsung GALAXY S 9. Motorola DROID X 10. LG Optimus One 11. Motorola

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    おのれが情弱であることを自覚し、iPhoneやガラケーを使っている人間はむしろ情強だと思うんだがどうよ?
  • Google「スマホ対応」に最適化|PCサイトをスマホ変換「shutto(シュット)」

    スピーディ PCページの要素をドラッグ&ドロップすることで直感的にスマホ対応ページを組み立てていくため、簡単なページであれば数十分でスマホ対応が可能です。

    Google「スマホ対応」に最適化|PCサイトをスマホ変換「shutto(シュット)」
    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    少し使ってみたが、これだけで全て済ますのは厳しいな。多少は自力で書けないと。
  • 就職合否に直結:SNSの個人情報を「成績化」するサービス

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    SPIやSEOみたいなうざってぇ対策本が作られるようになりそう。
  • 朝日新聞 赤字20億円 新聞なんて会社で読めばいいよな

    ■編集元:ニュース速報板より「朝日新聞 赤字20億円 新聞なんて会社で読めばいいよな」 1 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/21(月) 21:53:05.76 ID:QDqukT/I0 ?PLT(12093) ポイント特典 朝日新聞社の第2四半期は純損益19.76億円の赤字転落 朝日新聞社は、2012年3月期第2四半期決算短信を発表し、四半期純損益が19億7600万円の赤字に陥ったことを明らかにしました。 売上高 営業損益 純損益 12年3月期(2Q) 2296億100万円 △1億700万円 △19億7600万円 前年同期 2287億6800万円 33億8100万円 2億7500万円 売上高は前年同期を上回ったものの、活字離れの影響や広告費の減少で厳しい環境が続いているほか、 建替関連損失引当金繰入額として43億6500万円の特別損失を計上したことなどから

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    「情報端末が使いこなせない人」「地下鉄通勤者」以外に新聞の需要が見つからない。
  • 食べログ代理店が「有料店舗会員になると順位も上がり悪いクチコミ排除できますよ」 と勧誘した事を店に暴露され食べログ運営のカカクコムが店に抗議を行う:ハムスター速報

    べログ代理店が「有料店舗会員になると順位も上がり悪いクチコミ排除できますよ」 と勧誘した事を店に暴露されべログ運営のカカクコムが店に抗議を行う Tweet カテゴリニュース 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 13:16:27.83 ID:zQl7VHuJ0 ?PLT(12003) ポイント特典 口コミサイト「べログ」また″代理店偽装″トラブルか 巨大化ゆえの落とし穴 今回「べログ」に反旗をひるがえしたのは、有楽町にあるトルコ料理店。ことの発端は、同店に再三かかってくる「べログ」の営業マンからの、「有料店舗会員にならないか」というセールス電話だった。「実際に私共も、お宅のお店さんに伺って口コミを書かせてもらいますから、結果、ポイントも上がり、順位を上げることも可能ですよ」「よい口コミを、ページの目立つところに配置し、悪い口コミを目立たない場所へ

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    誰でも見られる情報になんて価値はねえよ。自分も良い店は親しい知人にしか教えない。だから口コミサイトなんてはじめから信用しちゃいない。
  • 家のPCを遠隔操作して息子の心をもてあそぶ父親 : らばQ

    家のPCを遠隔操作して息子の心をもてあそぶ父親 少しパソコンに詳しい人であれば、インターネット越しにパソコンを遠隔操作するのは難しいことではありません。 知っていれば当たり前の技術ですが、年端もいかぬ子供からしたら魔法か何かと思うことでしょう。 8歳の息子が自宅のPCで遊んでいるところへ、外出先からそのPCを遠隔操作し、その心をもてあそんだという父親がいました。 具体的に父親がしたことは、Windowsのメモ帳を操作して、文章を書き始めたそうです。 まるでチャットのようになったメモ帳の内容は以下の通り。 ※画像クリックで拡大 父: ビンセントかい? 元気か? 父: 答えてくれ!!! 子: パパ 父: そうだ! 子: パパ、どうしてこんなことしているの? 僕怖いよ 父: ビンセント、パパは今マトリックスの中にいるんだ。 お前の助けがいるんだ。ここからパパを出してほしい。 父: 助けて…くれ…

    家のPCを遠隔操作して息子の心をもてあそぶ父親 : らばQ
    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    最高だな。いい親子関係。
  • バドミントン女子選手にスカート義務化か

    スカートを着用するバドミントンの女子選手(2011年5月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/LIU JIN 【11月22日 AFP】世界バドミントン連盟(Badminton World Federation、BWF)が女子選手のスカート着用義務化について協議を再開する。連盟のスポークスマンが21日、AFP通信に明らかにした。 スカート義務化案はバドミントンの注目度向上を狙ったものだが、性差別だとの批判が出て5月に棚上げとなった。12月にニュージーランドで開かれるBWFの評議会で議題となる予定。 同スポークスマンによると、評議会で、義務化を導入するか取りやめるか、それとも再延期するかが決まる見通し。義務化が決定した場合、2012年ロンドン五輪でのユニフォーム規則に影響するという。BWFのウェブサイトによると、評議会のメンバー14人のうち、12人が男性。(c)AFP

    バドミントン女子選手にスカート義務化か
    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    美しいスポーツの世界が性欲に汚染されたように感じられる記事。さて、性とは穢れたものであるか?
  • 今、日本で最も時代遅れな団体=「経団連」 - Chikirinの日記

    「ポジショントークという言葉の意味が知りたければ、経団連会長のインタビューを見ればいい」、それくらい最近の彼らの発言は、自己の利益に誘導的です。 業界利益団体なんだから当たり前とはいえ、昔はここまで露骨じゃなかった。以前はもうちょっと日全体の利益を考えてたと思うんだよね。 てか、「昔は経団連の利益と日全体の利益が同じ方向に存在してた」というほうが正しいのかも。 そしてもうひとつの理由は、彼ら(日を代表する企業)も、いよいよ余裕がなくなってきたってことなんでしょう。 製造業が悪いとは言わないけれど、日が過度の製造業依存から抜け出す必要性があるってこと、私は何度も書いてきています。 最近の経団連はなにかというとすぐに「工場を海外に移転し、日から出て行かざるを得ない」と(政治家や国民を)恫喝するけど、狼少年みたいなことばっかり言ってないで、出て行きたければさっさと出て行けよ!って感じで

    今、日本で最も時代遅れな団体=「経団連」 - Chikirinの日記
    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    感情労働を輸出しよう!接客業の総キャバクラ化、総ホストクラブ化。
  • 普通の女子大生は、Google+で「日本一」になんかなっちゃいない。

    僕は悲しい。とても悲しい。 インターネットで生じている事実が事実として伝えられない。 岡田有花なる人物の手により、全ての記憶が改変されてゆく。努力とか継続とかいう些細で美しい自己啓発と、インターネットという未来が生んだ魔法のブラックボックスにより、全ての事実は抹殺されてゆく。歴史は書き換えられ、僕達1人1人が真実の心を持って懸命に生きてきたインターネットが汚されてゆく。いや、浄化されて行く。美しいものへと。素晴らしいものへと。小さく儚い、それでいて強い美談へと改変されてゆく。 僕はそういった行為を許すことが出来ない。そういった言葉を許すことが出来ない。インターネットは血で有り、肉であり、尚かつ魂である。インターネットは人間の全てである。痛みを悲しみを欲望を絶望を感動を興奮を全ての感情と汗と涙を飲み込んで降り積もった真っ白で真っ黒な九龍城である。混沌である。魔窟である。昨日もそうだったし、今

    boiledeggs
    boiledeggs 2011/11/22
    インターネットは現代のスラムであり、底辺にとっての聖域であり、美談によって浄化しようと目論む自己啓発系リア充には徹底抗戦の構えをとっていく
  • 1