タグ

ブックマーク / doloopwhile.hatenablog.com (3)

  • Pythonを始める人への日本語情報集 - None is None is None

    @mopemopeさんからバトンを渡されました、2011 Pythonアドベントカレンダー(Python3) 16日目担当のおもけん(@doloopwhile)です。 Q「RubyPythonどちらが初心者向けでしょうか?」 A「Pythonは日語情報が少ないので、Rubyがおすすめです」 質問掲示板などで、しばしば見かけるやり取りです。しかし、当にPythonは日語情報が少ないのでしょうか? 確かに、かつてはRubyの情報量の方が圧倒的だったでしょう。しかし、現在ではPythonも日で広く使われ、Pythonプログラマーのブログも多数あります。少なくとも初心者がPythonを始めるのに情報不足ということはありません。 そこで、明日のPythonプログラマーのため、日語情報を列挙しておきます。ワリと無難というか、常識的な資料ばかりです。 結局、何を読めばいいの?5つの日語情報

    Pythonを始める人への日本語情報集 - None is None is None
  • Google App Engine for Javaのインストールとテスト - None is None is None

    私、今年で修士課程一年になりましたので、就職活動をしているのですが、インターンを申し込んだ先の面接で「『車輪の再発明』をやらなければ腕は上がらない」と言われたので、それを真に受け、前からWebアプリを作ってみたかったのと、Clojureを試してみたかったので、Google App Engine for Java 上でClojureを使って何か詰まらないものを作ってみることにします。 まずは、Google App Engine for Javaをインストールします。 公式ページから、アカウントを登録します。Python用のGoogle App Engineが登録されていれば、Java用に登録しなおす必要は無いようです、 http://java.sun.com/javase/downloads/index.jspから、JDKをインストールします。途中でユーザー登録を求められますが、スキップして

    Google App Engine for Javaのインストールとテスト - None is None is None
  • 一時間で覚えるClojure - None is None is None

    一時間で覚える Ruby を真似して書いてみました(この文章はあまり役に立ちません)。 各種リンク 公式ページ リファレンス チートシート インストール ここから、 最新版(2010/05/10現在 ver.1.1.0)のzipをダウンロードして解凍します。 Javaランタイム も必要かもしれません。普通のPCなら入っていると思いますが。 取り合えず動かしてみる。 シェル(またはコマンドプロンプト)で、解凍して出来たフォルダの中で、 > java -cp clojure.jar clojure.mainと打ち込むと対話環境(REPL)に入れます。 Clojure 1.1.0 user=> 伝統に従って、世界に挨拶してみましょう。 '(println "Hello World!")'と入力し、Enterキーを押します。 このとき、カッコは省略できませんので、注意。 user=> (print

    一時間で覚えるClojure - None is None is None
  • 1