Tom Lieber (SonicMule,Inc.)Turn the multimedia render loop inside out. Cooperatively scheduling lightweight Ruby threads on a virtual clock allows you to reason about the concurrent code in your game and perform complex synchronization tasks without even realizing it. Ditch the nested trees of update() calls by making time a first class citizen!
Kouhei Sutou (ClearCode Inc. / COZMIXNG)このトークではるりまサーチについてとるりまサーチの作り方について話します。るりまサーチはRubyリファレンスマニュアル刷新計画の成果物であるRubyのリファレンスマニュアルを高速に検索するWebアプリケーションです。るりまサーチはRubyインタプリタとしてRuby 1.9.1(MRI)、全文検索エンジンとデータストアとしてgroonga、Rubyとgroongaのインターフェイスとしてrroongaを使っています。作り方の説明では、特にこれらの技術の使い方について詳しく説明します。るりまサーチ: http://rurema.clear-code.com/
Tetsu Soh (The University of Tokyo)We developed a memory profiler for Ruby programming language that fulfills the requirement for measuring and analyzing the memory usage of Ruby applications.In this presentation, we will describe the features, the design and the implementation of the memory profiler. We will also show the performance evaluation and demonstrate the memory profiler in action.
Hideki Miura (CSNagoya)yarv2llvmはCRubyのVMの命令列をllvmに変換するトランスレータである。生成するllvmの実行効率を上げるために、型推論を用いるのが特徴である。 yarv2llvmはフィボナッチ級数プログラムでRuby1.9の約40倍の実行速度を得るなど、一定の成果が得られた。一方で、事前に予想していたことではあるが、すべてのRubyプログラムがうまくllvmに変換できるわけではないことも明らかになった。 この発表ではyarv2llvmではうまく変換できないRubyプログラム例とその解決案を説明する。さらに、フルセットRubyをサポートすることを目的に現在開発中の次世代トランスレータ(ytl)の概要を紹介する。
Masahiro Tanaka (University of Tsukuba)NArray is an n-dimensional numerical array library developed for use in science fields, but it is usable for handling binary data efficiently. I talk about NArray for the first time after 10 years from the first release. I will also present topics including the next version of NArray, and distributed scientific computing using Ruby for multi-core era.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く