2023年3月22日のブックマーク (4件)

  • 50坪の土地に家を建てるにはどんな間取りがいい?間取り実例と併せて紹介 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    「日当たりがいい南玄関」「車が3台止められるスペース」など、50坪の土地があれば間取りの選択肢はかなり広がります。 そこで、シグマ建設の山田綾華さんと優建築工房の蓮実正貴さんに、50坪台の土地で手掛けた住宅の間取りプランと、設計の際に検討したポイントなどを伺いました。50坪台の土地に家を建てるときの費用相場もあわせてお伝えします。 「50坪の家」ってどれくらい広い? 50坪台の土地なら「二世帯住宅」「中庭」「車3台」も 「分散収納」を心掛ける 二世帯住宅を完全分離型にする 平屋の二世帯住宅も 家族の「こだわり」を実現する 50坪台の土地にオススメの間取り 家事動線を意識した、子育て世帯の57坪の家 ボルダリングのできる吹抜けがある、開放的なLDK 縦長の敷地に中庭を設けたユニークな家 50坪の土地にどんな家を建てた? 実例紹介 【case1】こだわりの屋上バルコニーやガレージがある約52坪

    50坪の土地に家を建てるにはどんな間取りがいい?間取り実例と併せて紹介 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    bokkou
    bokkou 2023/03/22
    敷地が大きいと手入れも掃除も大変なので50坪くらいがいいかもしれない。草の生える季節はホント憂鬱
  • ホテルの朝食バイキングはいつも『自分は死刑囚で、これが執行直前の最期の食事』だと思って選ぶと後悔しない「全然楽しめてなくて草」

    おへつくん @ohekutun ホテルの朝バイキングはいつも「自分は死刑囚で、これが執行直前の最期の事」の気持ちになって選ぶと後悔しない。 今日は感情移入しすぎてパンを取りながら涙がポロポロ流れた。 死にたくない。 pic.twitter.com/Nm9ngHMhvH 2023-03-15 09:25:22

    ホテルの朝食バイキングはいつも『自分は死刑囚で、これが執行直前の最期の食事』だと思って選ぶと後悔しない「全然楽しめてなくて草」
    bokkou
    bokkou 2023/03/22
    年を取ってからはバイキングではあれもこれもじゃなく、好きなものだけ少しずつ食べるようになった。今日死ぬならなおさら、美味しいものの思い出だけでいいな
  • https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/1636715404189110273

    https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/1636715404189110273
    bokkou
    bokkou 2023/03/22
    あの年齢になってようやく「人にはいろんな事情があって他人にはわからないこともある」ということが理解出来たのなら良かったじゃない
  • 女性が社会で働くのは義務(追記あり)

    ブコメを見ていてもやはりはてなブクマカ男女平等の目指すところを理解できてない奴らばかりなんだよな。 専業主婦(主夫)なんてものは男女平等社会においては選択肢としてもはやあり得ないものなんだよ。 これまでの社会では男性が働き、女性が家庭を支える、このモデルが通常だった。 しかし社会の多様化、グローバル化によって、女性の社会進出が必要不可欠となった。 社会の発展を支えるためには男女が同じように活躍する事が必要だよねという価値観が生まれたわけだ。 だから無理矢理でもアファーマティブアクションなんてものを取ってまで女性の数を増やしたりしているわけだが、ゆくゆくはそんな強制的な数合わせではなく自然に数が揃うようにしなければならない。 そうするにはどうするか。 そう、だからまずは女性の働き手を増やしましょうって言ってんだわ。 管理職が足りない?じゃあ女性がこれまでの男性のように成果を求めて必死に働

    女性が社会で働くのは義務(追記あり)
    bokkou
    bokkou 2023/03/22
    子育て期間中を除き、専業主婦(主夫)を税制上優遇する必要はないと思う