2015年6月8日のブックマーク (6件)

  • うんしょ、うんしょ 爆睡中のワンコを乗り越える赤ちゃんヤギがかわいい

    フゴフゴと大イビキをかいて爆睡中のワンコの側に、メェメメェと声を上げる赤ちゃんヤギさん。向こう側に行きたいようですが、ワンコの方は全く起きる気配がなく、どいてもらえそうにありません。前足でポクッとワンコのおなかを叩いてみるも、効果なし。 子ヤギ「寝てるの~?」 ワンコ「フゴフゴ……」 何度か前足の置き場に悩んだ子ヤギさんですが、ひょいっと足をかけてぴょんっとワンコの上を乗り越えていきました。 よっこいしょ しかし、ワンコの眠りは深かったようで、あいかわらずイビキをかいたまま動きません。 起きない…… あきれたようにワンコの顔をのぞき込む子ヤギさん。それにしても、遠回りして向こう側へ行くのが面倒だったのでしょうか? (姫野ケイ) advertisement 関連記事 アルパカさんはええ! 仕事を終えた動物たちがダッシュで帰宅するイベント 那須高原のテーマパークで実施中 イベント名は「動物たち

    うんしょ、うんしょ 爆睡中のワンコを乗り越える赤ちゃんヤギがかわいい
    bokmal
    bokmal 2015/06/08
    ポクッ
  • なんかチャラそうな雰囲気がにじみ出てしまっている近所の教会の夕礼拝告知

    リンク nagoya-chuou-kyoukai.com [牧師紹介] - 日キリスト教団 名古屋中央教会 名古屋中央教会の牧師、伝道師を紹介します。

    なんかチャラそうな雰囲気がにじみ出てしまっている近所の教会の夕礼拝告知
    bokmal
    bokmal 2015/06/08
  • 着物の需要が伸びないのは業界側に問題がある : 南充浩の繊維産業ブログ

    5月26 着物の需要が伸びないのは業界側に問題がある Tweet カテゴリ 筆者は日の繊維製造業は洋装向け・和装向けを問わず、全企業を生き残らせる必要はないと考えているし、現実的に全企業を生き残らせることは不可能だと考えている。 生き残りたいと強く願う企業、変革したいと願う企業、生き残る力をすでに身に着けた企業、以外は淘汰されても仕方がないと思っているし、淘汰されるべきだとも思っている。 それを前提にこのニュースについての感想を述べたい。 スーツの代わりに着物を 経産省が「きものの日」導入検討 職員に和装出勤を促す http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150524-00000003-biz_fsi-nb 経済産業省が、職員に和装出勤を促す「きものの日」の導入を検討していることが24日、分かった。国内和装産業の振興を図るため、スーツの代わり

    bokmal
    bokmal 2015/06/08
    「鎮痛剤だけを打つような延命治療」/ シモジマの存在感
  • 旅行が好きで写真が好きなんだけど全く自分が写った写真がない(セルフタ..

    旅行が好きで写真が好きなんだけど全く自分が写った写真がない(セルフタイマーによる自撮りや人に頼むとかは一切しない)っていう人がいたな。 一度、「自分が入ってない写真なんか絵葉書といっしょじゃん」って批判する人がいて、飲み会の席だったのでつかみ合いの喧嘩になっていたことがある。 写真としては絶対に前者のほうが上手なんだけど。 ただ、どっちも男だが。

    旅行が好きで写真が好きなんだけど全く自分が写った写真がない(セルフタ..
    bokmal
    bokmal 2015/06/08
    セルフィーも風景も、どこかに「他人に見せて格好がつく」意識がある。自分一人で、あるいはごく親しい人と見るなら、本人が写り込んだ写真には別の価値がある。歳をとるとなおさら。
  • 「書かされている」人々 - シロクマの屑籠

    ネットのみなさん、当にたくさん文章をお書きになりますね。 SNSLINEはいつも大盛況で、ブログも新しい書き手がたえません。「小説家になろう」みたいな場所や動画配信なども含め、大勢の人が表現に時間を費やしています。 みなさん、そんなに「書きたい」んですか? そこまで頑張ってアウトプットして、友達や見ず知らずの人のリアクションを得たいのでしょうか? いつでもどこでもフリック入力に熱をあげ、信じがたい数の人々が文章や動画のアウトプットに入れ込んでいるのを眺めていると、なにか、正気の沙汰ではないような気がするんですよ。なにかを書きたくてたまらない人が存在するのはわかるし、10人に1人ぐらいいたって不思議じゃありませんよ?でも今の世の中はそうじゃなくて、誰も彼もがPCやスマホを使って「書いて」いるんです。SNSLINEに矢継ぎ早にポストしている人、ブログやfacebookによそ向けのテキスト

    「書かされている」人々 - シロクマの屑籠
    bokmal
    bokmal 2015/06/08
    生業でも義務でもないのに書かずにいられない普通の人々の文章とそこから漏れだす何かをタダで読み放題という豊かさ。昼下がりの須磨海岸で水着からはみ出たお尻についた砂を眺めるような贅沢。
  • 干しダラこそ至高。干した魚を信仰する奇妙な「干し魚騎士団」が存在する(イタリア)

    北イタリアのサンドリーゴを拠点とする教団 ”Venerable Confraternity of Stockfish” は、シェフ、外交官、農夫、ワイン醸造家など総勢40人の会員を抱え、500年以上に渡って伝わるバッカラ・アッラ・ヴィチェンティーナ(塩ダラのヴィチェンツァ風)のレシピを守り続けている。 どういうわけかこの教団は干しダラを熱心に信仰していて、新メンバーは1メートルもあるミイラ化した干しダラの前で会員資格を与えられる。その儀式は一風変わっていて、毎年たくさんの見物客が見物しに押し寄せる。 一風変わった儀式で、新しく”干しダラ騎士”になるメンバー。会長から干からびた1メートルほどの保存用干しダラで両肩をたたかれ、特別な祝福の言葉をかけられて入会を歓迎される。 儀式では干しダラは高く掲げられ、サンドリアーゴの町を行進する。 この画像を大きなサイズで見る 干しダラナイト”の称号を待ち

    干しダラこそ至高。干した魚を信仰する奇妙な「干し魚騎士団」が存在する(イタリア)
    bokmal
    bokmal 2015/06/08
    「半神半人的存在」魚どこいった