2018年8月28日のブックマーク (9件)

  • 平成が終わる という表現

    著名人や芸能人が亡くなったり 有名事件の解決(または区切り)が報じられる度に 馬鹿の一つ覚えのように 「また一つ平成が終わった」 という人がいる その人や事柄についてちゃんと知りもしないのに 自己陶酔感に浸れる便利な言葉 わかってる感や知ったかぶりするには気持ちいい言葉

    平成が終わる という表現
    bokmal
    bokmal 2018/08/28
    そんなん甘いわ、20世紀が終わる時なんか大変な騒ぎやったで、知らんけど(知ってるけど)
  • 沸騰した味噌汁

    子供の頃から家を出るまで母は味噌汁を祭のような勢いで沸騰させていた。 そしてたまに連れて行ってくれた定屋の店主も味噌汁を祭のように沸騰させていた。 そんな環境で育ったものだから、当然自分で作る時も祭のように沸騰させていたのだけど、初めて付き合った彼女の前でそれをやったらとても怒られた。 風味が飛ぶと。 その時私は味噌汁は沸騰させないものなのだと知った。 そして、それからしばらくして、母と定屋の店主が長い間不倫していたことを知る。 私の味噌汁はもう二度と沸騰しない。

    沸騰した味噌汁
    bokmal
    bokmal 2018/08/28
  • 『偽善者に反吐が出る』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『偽善者に反吐が出る』へのコメント
    bokmal
    bokmal 2018/08/28
    怒りは若者の特権だ。年寄のそれはただの不平でしかない。増田が周りの人を大事に思う気持ちと偽善への怒りは本物だ。人間について、頭も心も弱ってしまった私にはもう学べないことを増田は学べるだろう。良い旅を。
  • ほぼ絶滅した鳥が復活へ、ある男の30年の努力

    求愛行動の最中、頸の気嚢を膨らませる雄のアトウォーター・プレーリー・チキン。絶滅の危機に瀕しているこの鳥は、テキサス州南東部にごくわずかな数が生息している。(PHOTOGRAPH BY BATES LITTLEHALES, NATIONAL GEOGRAPHIC) 米魚類野生生物局の生物学者マイク・モロウ氏が、初めて野生のアトウォーター・プレーリー・チキン(ソウゲンライチョウの仲間)を見たのは、1983年のある夜のことだった。氏は当時、米テキサスA&M大学の大学院生で、その日は別の研究者の調査に同行していた。彼らは早朝、太陽が昇る前に現場の草原に到着した。 「暗闇の中に座っていると、突然、鳥たちが飛んでくる羽音が聞こえてきたんです。ほどなく、彼らはウーウーという独特の音を出し始めます。これは『ブーミング』と呼ばれます。声は聞こえても、姿はまだまったく見えません。やがて夜が明けて明るくなって

    ほぼ絶滅した鳥が復活へ、ある男の30年の努力
    bokmal
    bokmal 2018/08/28
    “30年間の仕事で得たものが数百羽の鳥というのは、悪くない成果だ。”
  • タコの山のすべり台:前田環境美術株式会社

    「タコの山のすべり台」誰ともなくそう呼び始めた遊具が全国にあります。呼び名はちょっと変わっても姿を見ればすぐに分かるあの近所の公園の滑り台です。 当社の創業の頃に若い芸術家の卵たちが創り始めたこの不思議な遊具は、ほどなく誕生以来40年を迎えようとする今も町のなかで子供たちに親しまれながら存在しつづけているのです。 実はオリジナルデザインは『プレイスカルプチャー。石の山』だったのです。ちょうど「タコの頭」だけを外した姿を想像してください。創業時にこれをデザインした若い彫刻家は、ある人が気づいた『頭をのせたらタコになる』という発見とその注文に考えてしまいました。なにか自分の作品が価値を落としているような気がして・・・造形を志す若者が誰しも共通する悩みにぶつかったのです。・・・ しかしこの発見と注文こそがその後の遊具の運命を決定付けたのです。 『タコの山』は全て手作りです。図面はほとんど絵です。

    bokmal
    bokmal 2018/08/28
    いい文章。そうか、彫刻なんだ。/あったなー「タコ公園」。検索したらWikipediaに記事があった。日本中にあるんだな。画像検索も楽しい。
  • “ゲイのネトウヨ”は『杉田水脈発言』をどう受け止めている? | 文春オンライン

    ネット右翼研究の第一人者たる古谷経衡さん。最新作『愛国奴』では、小説の形で「保守ムラ」の言論人やそのフォロワーである「ネット右翼」たちの世界の裏側を暴露したことで特定の界隈を震撼させている。 一方、サイトの人気寄稿者、安田峰俊さんの新刊『八九六四』は、天安門事件活動家たちの「その後」を精力的に取材した労作である。 ともに1982年生まれの安田さんと古谷さん。じつは、在学中の面識はないものの同じ立命館大学文学部史学科卒なのだ(入学年は安田氏が1年早い)。 二人の新刊を出発点として、日における最新の愛国事情について対談をしてもらった。 ◆◆◆ みんな天安門事件にそんなに興味があったの? 古谷 『八九六四』は、1989年に中国で起きた六四天安門事件にかかわった二十数人の市井の中国人や活動家の取材記でした。ただ、天安門事件って、個人的には知っているようで知らないんですよね。 安田 世代によりま

    “ゲイのネトウヨ”は『杉田水脈発言』をどう受け止めている? | 文春オンライン
    bokmal
    bokmal 2018/08/28
    ゲイで極右のマイロ・ヤノプルスのことを知った時、なるほど「女子供」に配慮する動機がない、ホモソーシャルに適応しきれる立場てのは今の世の中ある意味無敵かもなと思った。それは本邦でも同じでは。
  • 撮影当時は理解されなかった昔のとある駅の写真が素晴らしすぎて話題に「懐かしくて泣きそう」「これは貴重」

    どーらく @df5066 写真の仕事をしています。郷愁の街歩き、ローカル線、ローカルフード、バイク、自転車、民俗学等に興味あり。

    撮影当時は理解されなかった昔のとある駅の写真が素晴らしすぎて話題に「懐かしくて泣きそう」「これは貴重」
    bokmal
    bokmal 2018/08/28
    雨の写真、ビニール傘がないように見える。
  • CNN.co.jp : 話題の高性能ロボット犬、量産間近 気になる就職先は? - (1/3)

    ワシントン(CNNMoney) ソーシャルメディアで話題になったロボット犬の「スポットミニ」が、就職先を探している。 開発を手がけた米ボストン・ダイナミクスは、クールなロボットを設計し、動画を公開して話題を巻き起こす手腕には長けていた。ユーチューブに投稿されたスポットミニの動画はわずか数年で3000万回も再生され、今年3月には米アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)と一緒に散歩する写真がツイッターに出回った。 しかし同社のマーク・レイバートCEOは、スポットミニにも就業して稼いでもらうべき時が来たと考えている。スポットミニは建設現場での作業や配送、警備、そしていずれは在宅介護などの現場でも活躍できるとレイバート氏は言う。同社は来年半ばまでに、年間1000体の製造を開始する計画だ。 ボストン・ダイナミクスはロボット工学の最先端を行く企業。スポットミニは体重およそ30キロ、高さ約75

    CNN.co.jp : 話題の高性能ロボット犬、量産間近 気になる就職先は? - (1/3)
    bokmal
    bokmal 2018/08/28
    “見た目も重要だ。スポットミニに温もりはなく、フサフサの毛もない。気味が悪いと思う人さえいるかもしれない。高齢者や病人の介護をさせるためには親しみやすさが必要” 個人的には今のままでも可愛がれる。
  • 「御所といっても天皇陛下は東京ですし」の何気ない一言が京都人師匠の心を傷つけた!温厚な恩師の豹変ぶりに驚いた話

    ふぐにしき @fugunishiki 温厚で知られた恩師。あるとき出町柳駅そばの高層マンションの購入を勧められ、 「御所を見下ろしたらあかんやろ」 とここまでは冗談半分だったが、「いやぁ御所といっても天皇陛下は東京ですし」と言われて豹変。 「天子さんは!!お散歩に行ったはるだけや!!!!!!!!」 マジギレだった。 2018-08-24 15:13:58

    「御所といっても天皇陛下は東京ですし」の何気ない一言が京都人師匠の心を傷つけた!温厚な恩師の豹変ぶりに驚いた話
    bokmal
    bokmal 2018/08/28
    “ご指摘いただいております通り、出町に高層マンションはないでしょうし”“まあどっちでもいいですそれは” だっっさ…