2022年1月28日のブックマーク (4件)

  • 本麒麟の註 - 節電で死んだネオンサイン

    最近気に入っている註があって、まあタイトル通りではあるのだがとりあえず次の画像を見て頂きたい。 (『麒麟』350ml 6缶パック、2022/1/28、撮影は引用者) 「うまさ、極める。」と影付き文字で大きく出ているが惹句なのでそれは別にいい。そんなことを気にしていたら、サッポロの『GOLD STAR』なんかは同時期に6缶パックで「すべてのうまさを、過去にする。」と力強すぎる惹句を打ち出しており、俺は酒類売り場に足を向けてはGOLD STARのパックに書かれた文言を見るたびに、(すべてのうまさを、過去にしてしまったGOLD STAR。その味を、俺達は「うまさ」という範疇で果たして理解することができるのだろうか……?)などと思っては心の中でのみならず普通に顔面もニヤニヤしていた(キモすぎる)ので収拾がつかなくなってしまう。 問題は惹句そのもののデカさではなくて、商品と惹句の関係にある。丁度G

    本麒麟の註 - 節電で死んだネオンサイン
    bokmal
    bokmal 2022/01/28
  • 散歩ルートにあった地蔵がなくなってる

    いくつかある散歩ルートのひとつに道端に野ざらしにされてるタイプの地蔵とかちあうものがあってその地蔵の地点で大体20分経ったことがわかるという目印にしてたんだけどさっき散歩行ってきたら地蔵無くなってた。 というか、勝手に地蔵だと思ってただけでよく見た事があるわけじゃないので実は地蔵じゃなかったのかもしれない。 少なくとも何かしら石の塊みたいなものがそこにあったのは確実なはずなんだけどあるはずのものがそこになくなったというのは間違いない。 地蔵だったら怖いなと思うし、地蔵じゃなかったとしたら思い込みってすごいなと思う。

    散歩ルートにあった地蔵がなくなってる
    bokmal
    bokmal 2022/01/28
    レジ袋ねこ、自転車ジョウビタキ、地蔵石←new!
  • 「江戸時代には既にあったのに…」 トンガ報道うけ海底ケーブルの存在を知らない人、疑う人が話題に(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    火山島で発生した大規模な噴火により甚大な被害をこうむったトンガ王国。一連の報道でトンガと国外をつなぐ海底ケーブルが損傷していたことがたびたび取り上げられたが、それを受けSNS上では海底ケーブルに関する話題が盛り上がっているようだ。投稿者に聞いた。 【写真】話題になったあくおんさんの投稿 中でも特に大きな注目を浴びたのが 「海底ケーブルの話題がニュースになって、初めて海底ケーブルの存在を知った人がその存在を疑ってるの好き。 でも突然『世界中をメチャメチャ長いケーブルで繋いでます!』とか言われても信じられないよな。さらに『江戸時代には既にありました!』なんて言われたらもっと信じられないよな。わかるよ。」 という無職のあくおんさん(@akuaion)の投稿。 海底ケーブルとはその名の通り海底に設置されたケーブルで、19世紀半ばから国際通信ネットワークとして利用されているのだが、その性質上ほとんど

    「江戸時代には既にあったのに…」 トンガ報道うけ海底ケーブルの存在を知らない人、疑う人が話題に(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    bokmal
    bokmal 2022/01/28
    江戸時代の海底ケーブル職人は火消しと並ぶ粋で鯔背な男伊達ポジションだったんだよな
  • 満点以外は0点である

    満点以外を認めてきたのが、学校教育の根的な誤りだと思う。 実際、社会では満点以外は認められていない。たとえばクライアントに資料を提示して、その内容を説明できないのでは話にならない。自身が持ち出した資料なのだから、その内容は完璧に理解している必要がある。 従来の学校教育では、そのための訓練が全く行われていない。 歴史の試験をして、100点中99点を取ったなどというのは、全く誇れることではない。ビジネスならば、顧客から質問を受けて答えられない―あるいは当てずっぽうで間違った返答をする―のと同じこと。人として羞ずべきである。 ほとんどの日人は、「何かを理解した」という経験をしないまま社会に出る。 それでは、この「何かを理解する」とはどういうことか?たとえば、法律を学ぶことを念頭に置いた場合、最低でも以下のようなことができなければならないだろう。 ある法令の制定や改正の経緯を説明できる 条文や

    満点以外は0点である
    bokmal
    bokmal 2022/01/28
    “クライアントに資料を提示して、その内容を説明できないのでは話にならない” 昔の上司が部下に作らせた資料持ってって「なんやようわからんのですワ」で契約取ってくる人で、当時は世の中間違ってると思ったな。