2023年8月28日のブックマーク (15件)

  • アルミのクリップボードにアップルのステッカーを貼ったらもうマックブック

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:人には言わないけど好きなお菓子 > 個人サイト webやぎの目

    アルミのクリップボードにアップルのステッカーを貼ったらもうマックブック
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    でもまあ、MacBookでなんかしてる界の最高峰?の一つであるDPZや林氏がやるのはこう、なんかアレではある
  • 「1万年前に砂漠で生まれたネコがなぜマグロを好むのか?」の謎が科学的に明らかに

    ネコと言えば魚好きで知られており、特にマグロを使ったキャットフードやネコ用おやつは大量にあります。ネコを飼っている人でも「愛は何となくマグロが好きらしい」と感じている人も多いと思いますが、「なぜネコはマグロが好きなのか?」を研究者が科学的に解き明かしました。 Why do cats love tuna so much? Scientists may finally know | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/why-do-cats-love-tuna-so-much-scientists-may-finally-know ネコは独特の味覚を持っており、砂糖を感知するための重要なタンパク質を欠いているため、砂糖を味わうことができません。これについて、ペットフードメーカー・マースペットケアが所有するウォルサム研究

    「1万年前に砂漠で生まれたネコがなぜマグロを好むのか?」の謎が科学的に明らかに
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    最安値のマグロ(風味)缶ばっか食わせてた猫に、元日ぐらい贅沢させたろという猫にとってはどうでもいい理由でモンプチ舌びらめをやったらゲロ吐いたのだが、結局マグロの方が彼らには美味いのだろうか?
  • 「アニメーションの定義についての覚書」 実写映画とは何か違うのか|数土 直志(すど・ただし)

    ■「アニメーションの定義とは?」先日、ある方と話していて出た話題。 「アニメーションの定義とは?」 アニメーションは何を持ってアニメーションとするのかという話です。 「アニメーション」と「アニメ」の違いとかでなく、もっと広い“アニメーション”全体の話になります。 僕は日頃、アニメーションについていろいろ書いているのですが、そもそも“アニメーション”が何であるか自身のなかで定義づけしてなければ、そうした言葉も空虚と批判されても仕方ありません。 そこで「アニメーションは何を持ってアニメーションとするのか」を考えてみました。 しかし、これが意外に難しい。 1970年代、80年代であれば、定義はより簡単でした。 おそらくは、こんな感じです。 「アニメーションは人の手によって作られた対象物をひとコマずつ撮影し、フィルム上映した時に動きのある映像となる手法」 こうした定義では、一枚ずつ手で描いたセル画

    「アニメーションの定義についての覚書」 実写映画とは何か違うのか|数土 直志(すど・ただし)
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    実写劇映画は演技する俳優を撮ったドキュメンタリーでもありフレームの外に世界が連続しているのがアニメと違うみたいなことを黒沢清が言ってたっけ
  • 「何で全部食べちゃうの!?」家族の分の料理を独り占め 「食い尽くし系」の実態 - 弁護士ドットコムニュース

    「何で全部食べちゃうの!?」家族の分の料理を独り占め 「食い尽くし系」の実態 - 弁護士ドットコムニュース
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    食事に関する癖というか(本来の意味の)こだわりって色々あるんだな。自分は特に無いと思ってるけど…一人飯が作業化して限りなく高速になる、「お前のために」と注文されると食べたくなくなる、くらい?
  • 彼が自分の分を高速で完食してから当然のように私の皿から取って食べる : 鬼女速

    彼が自分の分を高速で完してから当然のように私の皿から取ってべる 百年の恋も冷めた瞬問!210年目 285: おさかなくわえた名無しさん 2023/02/12(日) 04:57:10.43 ID:+CB/ECiP三年付き合った彼にプロポーズされた。仲のよい同期のところに子供ができたのを見て自分も家庭を持ちたいなと思ったとのこと。 そこまではいい、が、私から条件を出した。 彼は一緒に事をする時、自分の分を高速で完してから、当然のように私の皿から取ってべる。私はもともと少&べ物に執着がない、それに他の人と一緒の時はしないから特に気にしてはいなかったけど、子供を希望するならやめるようにしてほしい。家ではあなたの分は多めに作って盛り付ける、外ではべたいなら量を注文して、とにかく私を含めた家族の皿から取ることはやめにしよう、と。 彼は絶望した顔で(大袈裟ではなく)そんな気を使わなきゃい

    彼が自分の分を高速で完食してから当然のように私の皿から取って食べる : 鬼女速
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    興味深い。たぶん量の問題じゃないんだな。わんこ蕎麦みたいにコッチの皿からどんどんあげても違うんだろう。共食の概念が壊れているというか、どうにも病的な印象を受ける。それか古い本能(群れのボス意識)?
  • 『食パンを咥えたヒロインと街角でぶつかる』シーンは、王道なのに元ネタが存在しないらしい→元ネタ不明の王道はこんなにある

    Rootport🧬 @rootport この世には「存在しない王道テンプレ」というものがある。たとえば、「いっけなーい!遅刻遅刻!」って言いながら走るヒロインが通学路の角でイケメンとぶつかって、その場では険悪になるんだけど学校についたら彼が転校生だと判明する……って展開の少女マンガは存在しないと聞いたことがある。 2023-08-27 16:05:30

    『食パンを咥えたヒロインと街角でぶつかる』シーンは、王道なのに元ネタが存在しないらしい→元ネタ不明の王道はこんなにある
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    もしかしたらジェーン・オースティンに遡ったりしないだろうか…?/ヒロインがマムシに脚を噛まれて男が口で吸ってブッてやるやつの起源も気になる
  • バーキンと略すやつはすぐに死ね

    バーキンと聞いて真っ先に頭に浮かべるのはエルメスのカバンなんだよ。あれはいくら金を持って店に行っても売ってない。お得意さんが何百万何千万と買い物してやっと奥の方から出してくるようなカバンなんだ。高い金を出して買うエルメスのノベルティーグッズと言っても過言ではないマニア垂涎の代物だ。だから小金を持ってるご婦人方が何とかして手に入れようと試行錯誤を重ねて人生を擦り減らしながら頑張ってる。バーガーキングとか言う庶民のい物をバーキンと略されると殺意を覚えるの。お前ら貧乏人には金持ちの気持ちがわからんのよ。エルメスで買い物したことあるやつはバーガーキングをバーキンとは絶対略さない。とにかくバーガーキングをバーキンと略すのは馬鹿丸出しでクソだせえからやめろ。どうしてもバーキンに縮めたいなら「俺はクソ馬鹿なんだけど」という枕詞をつけろ。それか死ね。

    バーキンと略すやつはすぐに死ね
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    ゲンズブールが助走をつけてモワノンプリュするレベル
  • 【漫画】帯状疱疹になった話 | オモコロ

    オモコロでは主にイラストやマンガ、毛繕いなどを担当しています。人の顔が描いてあると、無性に鼻みぞを描きたくなります。長いものには基、巻かれます。

    【漫画】帯状疱疹になった話 | オモコロ
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    ブコメも知見がいっぱい(こないだ医者に「ネットは信じないでね〜」と言われたが(ネットの話なんかしてねーし信じねーし)、ブクマカの闘病話は別なのだ「知り合いの話」だからいいのだ…)
  • 斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記

    東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」』という、頭の悪そうなテレビの特集があったそうです。 東大生300人が選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」にランクインしなかった『ハイパーインフレーション』がなぜかトレンド入り - Togetter まずは、頭が良いことの定義と、頭が良くなるプロセスの説明が必要だと思いますが、恐らくは「読むことを通じて勉強に通じる、頭を使う漫画」というのを狙っているんでしょうね。ただ、ラインナップを見る限りは、現役大学生ぐらいの子どもたちが、自分が中高大で読んで面白かった漫画をお勧めしているという印象です。だって、名探偵コナンが一位だし。 私もたしなむ程度ですが、子どもの頃から長くは漫画を読み続けていますので、私の独断と偏見で、「読むと頭が良くなる漫画」 というものを紹介してみます。こういうのはたくさんあったほうが楽しい

    斗比主閲子がお勧めする「読むと頭が良くなる漫画20作」 - 斗比主閲子の姑日記
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    「ののちゃん」とか「コボちゃん」の難解な回は入らないか
  • 「席を譲れ」新幹線自由席の高齢男性が、グリーン車の大学生に詰め寄る 理不尽な要求に「ただただ困惑」|まいどなニュース

    「席を譲れ」新幹線自由席の高齢男性が、グリーン車の大学生に詰め寄る 理不尽な要求に「ただただ困惑」|まいどなニュース
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    まいどなニュースも。「高齢者」が「外国人」でも記事にしただろうか。旅鉄N氏が自分の体験として告発するなら、高齢者でも外国人でも障害者でも子連れでも「体験」だが、まいどなニュースは今回と同じ扱いをする?
  • 人には言わないけど好きなお菓子

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ポクポン、ダンシングベイビー、校庭で車を燃やす~なんだったんだあれは3 > 個人サイト webやぎの目 ウエハースで挟んであるゼリー これが好きであることは人に言ったことがない。二木の菓子に行くとだまって2袋買う。「おばあちゃん菓子」にカテゴライズされると思うが、ブルボンのような「おばあちゃんのお菓子」として認識されているものではない。 物の、野生のおばあちゃん菓子だ。 この僕の偏愛を人にべてもらおう。 ウェハースにゼリーとメレンゲのようなものがはさまっています 林 「今回の名前は『ナイス』でした」 (注:パッケージの名前はいろいろあるが、どれも作っているのは丸一製菓と

    人には言わないけど好きなお菓子
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    “林 「おばあちゃん菓子の特徴は色・包装紙の色と味が関係ないこと」”/ 生姜つまみが好き。もちろん柴舟も好きだがかりんとうアソート的なやつに入ってる生姜つまみがいい。
  • 小悪事を自己申告して後ろめたさを解消するムーブ - やしお

    「著者や編集者に『図書館で/古で』読みましたと感想をわざわざ言ってしまう人」の話がまたTwitter(X)とかで話題になった。「あなたへは一銭も払わないが、あなたのコンテンツは消費させてもらいました」と言うことになってしまう。 「変なマナーを作るな」「払えない人を排除するな」「商売の話と創作活動の話を分けて考えろ」等の意見も見られたが、現実的にはそれで金銭を得ている人に向かって(子供でなく大人が)普通はまあわざわざ言わないんじゃない、とは思う。 この「わざわざ」の意図について、「嫌がらせで言ってる」、「との出会い方を大切にしてるからだ」、「特に何も考えてない(雑談の一種)」等の色んな説が出た。個人的には「相手に『わざわざ』言って後ろめたさを解消するムーブ」の一種もあるのかなと思ってる。 昔20代のときに職場で「OA推進担当(パソコンとかOA機器の管理する人)」をやっていて、同僚のおじさ

    小悪事を自己申告して後ろめたさを解消するムーブ - やしお
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    「後ろめたさ解消」/若い頃は、大人ってものは正面から指弾されたら俯くか苦笑するしかない後ろめたさをいくらか抱えているのを互いに了解していると思っていた。後ろめたさは常在菌みたいなものではないか。
  • THEビッグオーをアマゾンプライムで全部見た感想

    ファーストシーズンだけ見終わった後これがあまり話題になった気がしなくて何でかなと思って セカンドシーズン最終話まで見てから理解した これは人気でんわ ただし評価する部分はある 以下ネタバレ 簡潔に言うと「劇中劇の登場人物たちが、自分たちが劇中劇のキャストであるということに気付く話」 演じている役者じゃなくて劇中劇としての話の中のキャラクターたちが 自分らは演じさせられている存在だということに気付き、 それを認めた上で生きている自分たちは当だと意志を持って生きていく話 大抵劇中劇って演じてるのを自覚してる俳優や演者が現実世界の楽屋で普通に生活しているけど これは劇中劇のキャラクターたちにとっての現実がその劇そのものという話 上の点にとっては結構珍しいネタなんじゃないかなと思う ネタバレとかを見て回ってやっと理解したから最終話だけでここまで気づくのは難しいし 明らかに色々説明不足すぎる ロジ

    THEビッグオーをアマゾンプライムで全部見た感想
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    “ 当時リアルタイムで見ていた人たちの感想を知りたいところだが2002年の作品となると 知り合いで見てた人を探すのは難しそうだ” 2002年がそういう扱いに…まあ20年前(増田には15年前)ってそうなるか…
  • 「AFURI」にメールを送った日|事務員G

    2019年7月。僕は、普段しないような事をした。 とあるラーメン屋さんに「ご意見メール」を送ったのだ。 メールを送ったことを思い出したのは、そのラーメン屋さんの名前を、ニュースで頻繁に目にするようになったからだった。 つけ麺ばかり頼んでましたが、まぁ話の流れで…笑 ラーメン屋の名前は「AFURI」と言う。今や世界も含め25店舗を超える店を有する有名企業だが、僕がこのラーメン屋さんに初めて出会った頃はまだ、恵比寿店と原宿店の2店舗しか無い時代。 僕は、この「AFURI」のラーメンが大好きだった。当に。 当時の僕は、AFURI原宿店から歩いても5分かからないくらいの所に住んでいたのだが、ある日一番近いラーメン屋(野方ホープ)を追い越し、初めてべに行った。文章がありきたりになりそうなので簡潔に言うと、こんなに美味いラーメン屋が近所にあることを幸福に感じた。そのくらい美味かった。 ようやく「き

    「AFURI」にメールを送った日|事務員G
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    (見出しを見かけて思い出した全然関係ないことをブコメに書くのは日常茶飯事なので、ひぇ…てなる)
  • 80年代のヴァージン・レコード:英米の80年代のエレクトリックを独占したレーベル

    ヴァージン・レコードからリリースされたそのニュー・シングルが初めてラジオで流れたのは、1982年9月初めのことだった。穏やかなオープニングからホワイト・レゲエへと変化していくこの曲は、英国の音楽ファンを魅了してチャート1位に登りつめ、アメリカでも1983年初めに2位をマークした。 その曲、カルチャー・クラブの「Do You Really Want To Hurt Me(君は完璧さ)」はサウンドが変わっているだけでなく、バンドのルックスも変わっていた。彼らは異質だった。すぐに世界最大のポップ・バンドになったが、同時に物議もかもした。 カルチャー・クラブはデビュー・ソングに続き、大西洋の両側でトップ10ヒットを連発した。「Karma Chameleon」は全米1位に輝いた。しかし、当時まだヴァージンはアメリカに進出しておらず、同レーベルから正式にリリースされたものではなかった。ヴァージン・レコ

    80年代のヴァージン・レコード:英米の80年代のエレクトリックを独占したレーベル
    bokmal
    bokmal 2023/08/28
    規模はもちろんヴァージンがデカかったけど、ZTTやミュートも存在感あったね。