2014年4月19日のブックマーク (3件)

  • 「すごい時間割」、リクルート子会社に譲渡

    Labitは4月18日、大学生向けの時間割共有アプリ「すごい時間割」を含む関連事業をリクルートホールディングス完全子会社のジョブダイレクトに譲渡すると発表した。譲渡額は非公開。 同アプリを含む学生関連領域の事業を譲渡する。7月までに完了する予定。 同アプリは、クラウド上で大学講義の時間割を管理/共有し、友人とスケジュールを照らし合わせたり、同じ講義の履修者を可視化できるのが特徴。2011年10月にサービスを開始し、今年4月までに利用者のいる大学は全国1104校、累計講義データは100万件を超えているという。 同社は12年9月にリクルートの投資ファンドと資提携を実施しており、相互送客や共同プロモーションなど過去の協業を踏まえた譲渡だとしている。 関連記事 大学の時間割もソーシャルに共有 「すごい時間割」 大学の講義の時間割を学生同士で共有できるアプリ「すごい時間割」が正式公開。 大学の授業

    「すごい時間割」、リクルート子会社に譲渡
    bokunaru
    bokunaru 2014/04/19
  • LINEでウイルス送信→個人情報盗み恐喝→金は中国に  - MSN産経ニュース

    無料通話アプリ「LINE(ライン)」を通じてウイルスを送ってスマートフォンから個人情報を抜き取り、男性から現金を脅し取ったとして、千葉県警サイバー犯罪対策課は18日、恐喝の疑いで福岡県太宰府市青山、自営業、下川郁明容疑者(43)=別の恐喝事件で逮捕済み=と札幌市中央区南三条西、会社役員、木住野(きしの)琢麿容疑者(45)=別の詐欺未遂事件で逮捕済み=を再逮捕した。 逮捕容疑は、平成25年12月、女性を装って大阪府吹田市の男性会社員(29)とやり取りし、ウイルスを送って電話帳のデータを抜き取り、テレビ電話でわいせつな行為をさせて録画。「一斉送信します」などと脅迫して20万円を振り込ませたとしている。 同課によると、背後には中国人グループがいるとみられており、木住野容疑者の口座には昨年12月中旬以降、22人から計約345万円が振り込まれ、中国に数百万円が送金されていた。

  • 毎日コードを書くこと - snowlongの日記

    ワザノバで紹介されていたKhan AcademyのJohn Resigが投稿した Write Code Every Dayの翻訳です。 訳がおかしいなどの指摘をいただけると大変助かります。 去年の秋、自分のプロジェクトのコーディングを始めたんだけど、あまり進捗がよくなくてKhan Academyの仕事の効率を犠牲にすることなしに作業をすすめる方法を見つけらずにいた。 自分のプロジェクトへの取り組み方にはいくつかの問題を抱えていた。 私は週末にプロジェクトに取り組むことを優先し、平日の夜は時々といった具合だった。 自分にとってはその戦略は効果的ではなかったことが今ではわかっている。 週末の間も仕事と同じくらいの高いクオリティでプロジェクトに取り掛かり完成させるという作業は信じられないほどのストレスだった。(そして、うまく行かなかったら失敗したような気分だった。) 週末にいつも予定が空いている

    毎日コードを書くこと - snowlongの日記
    bokunaru
    bokunaru 2014/04/19