タグ

2016年1月24日のブックマーク (4件)

  • Electronのwebview要素ではallowpopups属性をつけてはいけない - 葉っぱ日記

    Electronを使ってブラウザのようなアプリケーションを作る場合には webviewタグが使用される。例えば、アプリケーション内にexample.jpのサイトを表示するには以下のようにHTMLに記述する。 <webview src="http://example.jp/"></webview> ここで、webviewタグにallowpopups属性を付与すると、example.jpサイト内のコードからwindow.open等を使って新たにウィンドウを開くことができるようになる。このとき、example.jpに悪意があり以下のようなコードが含まれているとする。 if( typeof require === "undefined" ) window.open( 'http://example.jp/', '', 'nodeIntegration=1'); else require( "chi

    Electronのwebview要素ではallowpopups属性をつけてはいけない - 葉っぱ日記
    bokuweb
    bokuweb 2016/01/24
  • ESLint v2.0.0 の変更点まとめ - Qiita

    前 - | 次 v2.1.0 The thing I'm most excited about in ESLint v2.0.0 is code path analysis: https://t.co/H9eqTpc0hF Amazing work by @mysticatea — Nicholas C. Zakas (@slicknet) 2015, 12月 12 ESLint v2.0.0 の変更点をまとめました。 前半に利用者向けの変更内容を、後半にプラグイン開発者向けの変更内容を記載しています。 単純なバグ修正は記載していません。 一覧したい場合は、右列のTOCをご利用ください。 公式情報: リリースノート 1.10.3 から 2.0.0 へのマイグレーション ガイド ピックアップ - 利用者に影響が大きそうな Breaking Changes: 削除された既存ルールのリスト ES

    ESLint v2.0.0 の変更点まとめ - Qiita
    bokuweb
    bokuweb 2016/01/24
  • React Native用にシンプルなModal Componentを作った - undefined

    タイトルのとおりだけど、シンプルなReact-Native用のModal Componentを作った。 標準でModalコンポーネントは用意されてるんだけど、以下のように今はiOSにしか対応しておらず、必要となったので作成した。 This component is only available in iOS at this time. この辺りは時間が解決してくれるんだろうけど、 まだまだiOSに比べてAndroidのコンポーネントは少ないので注意しないといけない。React NativeでiOS/Android両対応のアプリを作る場合は、Android用のコンポーネントを十分調査しておいたほうが良いと思う。 作ったもの github.com スクリーンショット iOS Android 使い方 インストール npm i react-native-universal-modal サンプル <

    React Native用にシンプルなModal Componentを作った - undefined
    bokuweb
    bokuweb 2016/01/24
  • Electron + Travis で楽々ビルド・リリースする最強のデスクトップアプリ開発 - Qiita

    この記事は古いです。 ぼくが考えた最強のデスクトップアプリ開発環境 Web技術デスクトップアプリ書いて push するだけの環境を作る。 主に利用するのは Electron + Travis + GitHub の3つ。 Electron でデスクトップアプリ書いて、push するだけでビルドしてリリースまで完結するデスクトップアプリ開発ができる。 もっと簡単に言うと 「ローカルで開発→push」 だけで GitHub Release に自動でリリースできる。 アプリのビルド自体もTravis内で行えるため、開発環境のOSに依存しない開発が可能。 以下は OS X 環境を前提として説明するが、クロスプラットフォームのためのビルドはTravis内で行うため OS は何でも良い。 念のため各種サービス・フレームワークの説明 簡単に説明すると以下。どれもすごく便利。 Electron: みんな大

    Electron + Travis で楽々ビルド・リリースする最強のデスクトップアプリ開発 - Qiita
    bokuweb
    bokuweb 2016/01/24