タグ

2017年4月25日のブックマーク (4件)

  • DOM2Texture: Abusing Arcane APIs — surma.dev

    When using OpenGL (or WebGL), you have to do everything yourself, including font rendering and layouting. I thought: “Wouldn’t it be great if you could just reuse the browser’s layouting and font-rendering engine instead of heaving to reinvent the wheel?”. Yes, but there’s no API for that. Or is there? TL;DR: You can use <foreignObject> to embed normal HTML content in an SVG, encode that SVG as a

    DOM2Texture: Abusing Arcane APIs — surma.dev
    bokuweb
    bokuweb 2017/04/25
  • バスタ新宿周辺で暇つぶし!夜行バス明けも楽しめるタイプ別おすすめスポット8選 – ロカフレ

    何をしたらいいかわからない!とにかく暇つぶししたいなら 新宿バスタ内のバス降り場に到着! まずは「到着したはいいけど何もすることがない」「できればお金を使わず暇をつぶしたい」なんて人向け! とりあえずココに行っておけば何でもできる、そんな場所を紹介します。 VIPラウンジ まずは「VIPラウンジ」です。 VIPラウンジは、フリーのドリンクや充電器などいろいろなものがそろったリラクゼーションスペース。 VIPライナーというバス会社を利用した人はサービスの一部が無料になるそうですが、バスを利用していない人でも数百円くらいで利用可能。 入り口はわかりにくいですが、この看板が目印です! ビルこそ見つけにくいですが、エレベーターを出てからはすぐ。 中は写真で見るより広くて、時間帯にもよりますが当に新宿かうたがうレベルで空いています。 ソファーの上で仮眠をとるのもOK! \痛い痛い痛い当に私ちょっ

    バスタ新宿周辺で暇つぶし!夜行バス明けも楽しめるタイプ別おすすめスポット8選 – ロカフレ
  • Hello, MobX!

    はじめまして Yuji Sugiura / @leader22 フロントエンドエンジニア at PixelGrid Inc. console.lealog(); 最近はWebRTCとかReactNativeとか

    Hello, MobX!
    bokuweb
    bokuweb 2017/04/25
  • React Fiber現状確認

    F8でもReact Fiberについての発表もあったので、気になっている人も多いReact Fiberの現状について簡単に書きたいと思います。 Reactの完全な書き換えということで、使い方も変わってしまうと思っている人もいると思いますが、内部実装の書き換えであり、利用者から見える部分ではほとんど変更はありません。 もちろん、react-fiberというパッケージをインストールするというわけでもありません。 むしろ、v16の時点では現在の実装と互換性を保たれているので、v16がリリースされた時に、v15.5を使っていればほとんどそのままv16に更新できると思います。 そして、言われなければ内部実装が変わっていることに気づかないのではないかと思います。 とりあえずどうなるのか知りたい人向けのまとめ v16では、基的にはv15の時と同じように動作します。逆に言うとパフォーマンスもそんなに変わ

    React Fiber現状確認