タグ

2018年5月7日のブックマーク (2件)

  • AWSを学ぶために最初に構築するアーキテクチャパターン5選 - log4ketancho

    先日書いた AWS の勉強方法をまとめた記事(AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法5選 - log4ketancho)で、「簡単なWebサービスAWSで運営するといい勉強になるよー」と書きました。その中で、 今まで経験したり今いるところはどこもオンプレばかりでAWSとかのクラウドの知識が全くつかないからどこかで勉強したいし個人サービス運用とかしたいんだけど、1年過ぎるといきなりコストがドカンとかかりそうで…… や 「2)簡単なWebサービスAWSで運営する」は誰もが考えることだが、最初の無料期間1年間以外、AWSで個人ブログなりを運用するのはコスト悪すぎだろ…。 というような利用料金が気になってしまう、、というコメントを幾つかいただきました。 この気持ちとても分かります!業務で使う分にはサーバー何台立てようが気になりませんが(は言い過ぎですがw)、個人でサービスを運営する場合はそうはい

    AWSを学ぶために最初に構築するアーキテクチャパターン5選 - log4ketancho
    bokuweb
    bokuweb 2018/05/07
    “AWSを学ぶ上でやってよかった勉強法5選”
  • WebAssembly 開発環境構築の本を公開しました - mizdra's blog

    はじめに Rust を用いて WebAssembly の開発環境を構築する手法を紹介する電子書籍を執筆・公開しました. WebAssembly へのコンパイルが可能な言語である Rust を用いて, WebAssembly の開発環境のテンプレートを作成する内容となっています. wasm-dev-book.netlify.com のタイトルからは一見すると C/C++ を用いた開発環境の構築も扱うように受け取れますが, 書では Rust のみしか扱っておりません. ご注意下さい. 書籍の執筆動機 著者が春休み中に WebAssembly を用いて Web アプリケーションを作成する機会があり, 書はそこで得た知見を纏めたものとなっています *1. 元々大学のサークルで発行した部誌に同じテーマで記事を書いており, 書ではそれを Web 向けに編集・加筆した内容から構成されています.

    WebAssembly 開発環境構築の本を公開しました - mizdra's blog