タグ

2017年4月1日のブックマーク (19件)

  • 組木体操

    我々樹木の世界には、花見の席での最大級の宴会芸として、組木体操というものがある。 桜も見ごろの時期なので、今回は特別にその体操を披露してみたいと思う。

  • 犬がおしっこしてくれない!

    毎日ヒマだ。 ヒマでヒマでヒマでヒマでしかたない。 雨の日も、風の日も、暴風雨の日も不快指数100%の日だって、僕はこうして微動だにせずに立っている。このままでは足が棒になってしまう。 いやいや君は棒だろうという意見もあるかもしれない。 ちがう。僕は木だ。 もう少しでお花見の季節がやってくる。一気にチヤホヤされてにぎやかになるけれど、そのあとに襲いかかる宴のあと、お花見ロスがまたきつい。 小鳥や風は気まぐれにやってきては去っていく。ただ、「自由」を眺めるだけの日々。 しかし僕にだって、1日のうち楽しみにしている時間帯があるのです。 それでも今日はなにかちがう。 犬がおしっこをしてくれない!

  • 本当のツリーハウスを知って欲しい

    ツリーハウスというものがある。木の上に作った家のことだ。秘密基地のような感じで、子供からも、大人からも人気を集めている。日では観光目的で作られることの多いツリーハウスだけれど、海外では居住のために作られることもある。 ただそんなものはツリーハウスと認めない。だって、ツリーハウスとは「木の家」なのだ。木の上に家を作っただけで、なぜツリーハウスになるのだ。そういうことなのだ。

  • 街で見かけたおしゃれ根っこスナップ☆グランプリ決定

    グランプリは真鶴半島で撮影したこちらの木さん……。「突然の撮影に緊張しまくりでした! 私がグランプリ貰っていいんですか? うれしい」 王道のファッションに飽き飽きした木の間で流行っている「根っこ見せ」! もうこんなに全国に浸透しちゃいました。木編集部が街で出会ったリアルな根っこが全部わかっちゃうよ☆ 今すぐチェックしてみよう。

  • コワモテの木

    おまえらアレだろう、木を舐めているだろう。木なんて蹴ってもボールをぶつけても怒らないって思ってるだろう。 いや、怒るぜ?ちゃんと怒るぜ? もし、木がコワモテだったらどうする?蹴ったりボールをぶつけたりするか? しないだろう。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:揚げ物に油をかけると、すっげーウマい > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内

  • 歴史を変えたあの銘木のきもちになって考える

    有史以前から存在しているわれわれ木は、人の世に多大なる貢献をしてきた。 これまであまり語られることのなかった歴史を変えた木について、木側からその瞬間を振り返りたいと思います。

  • 新社会木として知っておきたい会社にとけこむコツ、ベスト4

    社会木になってもう20年が経つ。 この春、新社会木として社会に出る木のみなさんも多かろう。社会木としての心構え……というのはおこがましいか、新卒としてすんなり会社にとけこむコツのようなものが人と違って木には必要なように思う。 先輩木として確実にいえる4つを今日はお教えしたい。

  • 広葉樹 VS 針葉樹 樹を制すのはどちら!? 総選木ょ!

    インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。 前の記事:「www」と打ったときの表情、ウルトラマン製造工場の記憶 人気記事まとめ > 個人サイト デイリーポータルZ 昨年は完全な拮抗状態のまま幕を閉じた選挙、今年は一体どうなるのか。 民意が問われる運命の日です。 早速エントリー樹をご紹介しましょう。 先がとがり細い葉! とにかくまっすぐ伸びている。 90%以上が仮道管で細胞の構成は非常に単純、 軽くて柔らか、割りやすく、よく燃える 540種が各地に生息…針葉樹!!!!! 扁平な形の葉と多彩に枝分かれをする太くて曲がった幹。 細胞としては複雑な構造をもち性質も多様。 重くて硬くて強度ならおまかせ…20万種以上が地球上に生息してるぜ…広葉樹!!!!!

    bolivia
    bolivia 2017/04/01
  • 木の実、食べられくらべ

    世界に豊かさと彩りを与える、溢るる余剰がある。一般的に「木の実」と呼ばれている。 我々植物の中には木の実を生らせる種があり、その木の実は千差万別だ。 それらをべるとそれぞれ違うのは周知のとおりだが、逆に「べられる感じ」は違うのだろうか。くらべてみよう。

  • 木に似合うメガネを探す

    目立ちたがりだが引っ込み思案である。 中心でドカーンと何かをするよりも、すみっこのほうでおかしなことをして注目されたい。 演劇だったら木の役ぐらいがちょうどいい。木にあいた穴から顔を出すだけの役割である。 そこでちょっと目立つのだ。「あの木、おもしろい」と言われたい。 穴から顔を出すだけでなにが表現できるだろう。なにか道具を使うことはできないか。 例えばメガネ。 木になったときに似合うメガネをこれまで考えたことがなかった! いったいどんなメガネがいいのだろう。

  • 植物も会議を!「会樹(かいぎ)」のススメ

    われわれ植物には馴染みの薄い文化である「会議」。 人間が会社という場所に集まり毎日のように会議をしているという噂は、みなさんも聞いたことがあるだろう。街路樹のみなさんの中には、野良が駐車場に集ってなにか話し合っている、そんな光景を目撃したことのある方もいるかもしれない。それが会議だ。主に哺乳類の行動で、とにかく大勢で集まって何かを話し合うらしいのだ。 そんな会議を、われわれもやってみてはどうだろう。このたび、デイリーポータル木 編集部でも、「会議」ならぬ「会樹」を開催してみた。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:頭の悪いメカ発表会2を開催

  • 木曜日最高!

    移ろいゆく時の流れにただ身をゆだねている我々、木。だが、そんな中でもテンションが上がる最高の時間帯がある。 それは一週間におけるあの曜日、そう、「木」曜日である。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:沼を救うニンジンのヒーローのカードが謎すぎる > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

  • 木の枝のかわりになりそうな食べ物をさがす

    枝がたくさん生えている木に憧れている。もっと枝の生えている木に、わたしもなってみたい。 とはいっても、枝ってそんな簡単には生えてくれないだろう。生えてくれるのをじっと待つより、枝に似たようなものを取ってつけてみたらどうだろうか。時間を大幅に短縮して、夢は叶うんじゃないだろうか。

  • 木が語る銀行合併史 :: デイリーポータルZ

    三井住友銀行の源流のひとつとなる住友銀行は、日最古の財閥と言われる住友財閥が明治時代に開設した銀行じゃ。 住友財閥は、江戸時代に、伊予国(現在の愛媛県)の新居浜にある別子銅山の開発で大きく成長し、1662年、泉屋両替店という両替店を大坂で開業する。 しかし、この泉屋両替店、1684年、為替を不達するというヘマをやらかし、一度お取り潰しの憂き目にあっておる。その後、再開するものの、明治時代に両替商の業務は終わる。 1895年、別子銅山と大阪の中継地となっていた尾道で開かれた住友家の家族会議「尾道会議」で銀行設立が決議され、住友銀行は発足したのじゃ。 三井住友銀行の元になった三井銀行は、三越百貨店の元になった越後屋三井呉服店がルーツじゃ。 年2回のツケ払いが主流だった江戸時代、店に陳列されておるものをその場でお金を払って買う「店前現金掛け値なし」の商法で大当たりした越後屋三井呉服店の三井家は

    木が語る銀行合併史 :: デイリーポータルZ
  • 木の気持ちになってお気に入りの水を決める

    「エイプリルフールネタとして木になってみる企画があるんだけど書いてみませんか?」 この記事の撮影前日に編集長の林さんから急に連絡があった。企画内容を聞いたときは頭に「?」しか浮かばなかった。むしろこの発言自体がエイプリルフールなのかと思った。 よくわからないが、木と言えば水かな…?と安直な思いで、 「木なので水の飲み比べとかどうですか?」 と恐る恐る連絡したら「最高!」と返答があった。何が最高なのかは未だにさっぱりわからないが、編集長が最高と言っているから最高なのだろう。 とりあえず木の気持ちになって色んな水を飲んでみることにした。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:カウボーイ

  • 登場人物全員「木」昔ばなし

    昔ばなしで活躍するのって、だいたい人間か動物……あとはカニとかハチくらいですよね。 木が大活躍する昔ばなしなんて聞いたことない! 平等こそが美徳とされる現代において、これは由々しき問題です。 ……ということで、木が主人公の昔ばなしを作ってみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:南アフリカのワインって何それ、美味しいの!? 専門店に聞いた! > 個人サイト Web人生

  • 無人島で滞在日数を掘られる木の気持ち

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:これが当の「ショートケーキの日」だ 話に聞いたのだが、人間が無人島(やけに人間目線の呼び方だが便宜上こう呼ぶ)に流れ着いた時の定番の行動があるらしい。 雨水をろ過して飲み水にしてみたり、火を起こそうと試行錯誤したり、といったものだ。 その中に「滞在日数を木に掘る」というものがある。 他の行動に比べて実用性に乏しい気もするが、そうして仲間がいない心細さを紛らわせているのだろう。 健気である。 それに木としては、生活を共にするパートナーとして選ばれたのかな、という優越感も少しありそうである。 人間に協力してもらい、再現してみた。

  • 漫才コンビを結成しました

    今回、木になることができたので、木であるメリットを最大限に利用したいと考えた。そこで思いついたのが漫才だ。木が2立って漫才をしていたらインパクトはあると思うのだ。林さんを誘って漫才コンビを組むことにした。

  • あこがれのクリスマスツリー

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:UFOの場、ロズウェルへ